山寺宏一の学歴|出身大学高校や中学校の偏差値と経歴
山寺宏一(やまでら こういち)
1961年6月17日生
身長176㎝
宮城県出身のタレント、声優、俳優
経歴/プロフィールの詳細
スポンサードリンク
家族構成は両親と姉。
1985年のビデオアニメ「メガゾーン23」で声優デビュー。
以降も「機動戦士ガンダム」や「超音戦士ボーグマン」、「らんま1/2」などに出演して人気声優となる。
1990年に「GLORY DAYS」で歌手デビュー。
1997年10月から子供向けバラエティー番組の「おはスタ」メイン司会者を務める。
俳優としても活動しており、「20世紀少年シリーズ」などに出演。
2011年の「ルパンの奇岩城」で映画初主演。
映画の吹き替えでは、エディー・マーフィーやジム・キャリー、チャーリー・シーンらの声を担当。
私生活では1993年に声優のかないみかと結婚したが、2006年に離婚。
2012年に声優の田中理恵と再婚したが、2018年8月に離婚した。
学歴~出身中学校・高校
スポンサードリンク
出身高校:宮城県 多賀城高校普通科 偏差値57(中の上)
山寺宏一さんの出身校は、県立の共学校の多賀城高校です。
同校は東日本大震災の影響から、全国的にも珍しい災害科学科を設置したことで知られています。
山寺さんは塩竈市立第一中学校から同校に進学しています。
中学時代はバスケットボール部に所属しており、チームは県大会に優勝するほどの強豪でしたが、山寺さんは控え選手でした。
高校時代もバスケットボール部に入部していますが、マネージャーに専念しています。
子供の頃からモノマネが得意で、部活動の合宿などで披露していました。
学歴~出身大学
出身大学:東北学院大学 経営学部経営学科 偏差値47(やや容易)
山寺宏一さんは高校卒業後は、仙台市の私立大学・東北学院大学に進学しています。
大学時代は落語研究会に所属して会長を務めています。
当初は口が立つことから営業マンになろうと考えましたが、就職活動の時期に声優志望に方向転換。
大学卒業後に養成所に進んで、24歳の時に声優デビューを飾っています。
また声優としての活動の傍らで、俳優やタレントとしても活動して、「日本一有名な声優」と呼ばれたこともありました。
その他にも、映画の吹き替えやナレーションなどかなり幅広い分野でマルチに活躍しています。
様々なジャンルで人気が高い人物だけに、今後のさらなる活躍にも期待したいところです。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。