増田英彦の学歴|出身大学高校や中学校の偏差値と経歴

 

増田英彦(ますだ ひでひこ)

 

01

 

197029日生

身長160

 

大阪府出身のお笑いタレント

お笑いコンビ「ますだおかだ」のボケ担当




 

経歴・プロフィールの詳細

 

スポンサードリンク

 

1992年に岡田圭右とともに松竹芸能タレント養成所に入所し、

同期にはオセロらがいる。

 

1993年にお笑いコンビ「ますだおかだ」を結成しデビュー。

 

003

 

1994年に「ABCお笑い新人グランプリ」と「NHK上方漫才コンテスト」で、

最優秀新人賞を受賞して注目される。

 

以降は正統派の漫才でキャリアを重ね、2002年にM-1グランプリで優勝。

 

2005年のドラマ「恋愛内科25時」で俳優デビューし、他にも「カーネーション」や

「戦力外捜査官」、「ルーズヴェルト・ゲーム」などの連続ドラマにも出演。

 

2008年に「増田政夫」名義で歌手デビュー。

 

2014年に「道頓堀喜劇祭り」で舞台デビュー。

 

学歴~出身中学校・高校の詳細

 

スポンサードリンク

 

出身高校:大阪電気通信大学高校 偏差値41(容易)

 

増田英彦さんの出身校は、私立の共学校の大阪電気通信大学高校です。

 

守口市立梶中学校から同校に進学しています。

 

高校時代は柔道部に所属しており、将来の夢はプロレスラーになることでした。

 

また高校時代には親戚の八百屋で、商品を自転車で運ぶアルバイトも

経験しています。

 

002



 

学歴~出身大学の詳細

 



 

出身大学:関西外語大学 外国語学部 偏差値50(普通)

 

増田英彦さんは高校卒業後は、一年間の浪人生活を経て

関西外語大学短期大学部(偏差値47)に進学します。

 

短大時代は同級生らとコンビを組んで、キャンパス内でライブを

開催するなどの活動をしています。

 

後にコンビを組むことになる岡田圭右さんも短大の同級生で、

コンビを組んだこともありました。

 

その後関西外語大学に編入して、大学4年生の学園祭に出演しているところを

松竹芸能にスカウトされます。

 

ところがともに養成所に通っていた岡田さんが芸能界入りに難色を示した

ことから、いったんはお笑いの世界を離れて広告代理店の大広に入社します。

 

同社の同期入社の社員の中には、俳優の佐々木蔵之介さんもいました。

 

02

 

しかし岡田さんの説得に成功したことから、同社はわずか9カ月間の勤務に

留まっています。

 

デビュー以降は着実に実力をつけて、現在では実力派コンビのひとつに

数えられるほどです。

 

またコンビでの活動のほか、俳優としてもテレビドラマや映画に出演するなど

マルチな活動を展開しています。

 

今後の活躍にも期待です。

 

スポンサードリンク



 

ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。

 

関連記事一覧

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ