凛美(女優)の学歴と経歴|出身高校どこ?大学や中学校の偏差値と学生時代のかわいい画像

 

女優の凛美さんの出身高校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。ファッションモデルとしても人気が高い凛美さんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報、当時のかわいい画像なども併せてご紹介いたします

 

凛美(りみ)

 

 

2006年11月20日生

身長157㎝

血液型はA型

 

東京都出身の女優、ファッションモデル

本名及び旧芸名は丁田凛美(まちだ りみ)

 

以下では凛美さんの出身校の偏差値や学生時代のエピソードなどをご紹介いたします

 

スポンサードリンク

 

目次

凛美の学歴まとめ

 

出身大学:進学せず

出身高校:八雲学園高校

出身中学校:八雲学園中学校

出身小学校:不明

 

凛美の学歴~出身小学校の詳細

 

出身小学校:不明

 

凛美さんの出身小学校は、都内の公立校のようですが校名などは不明です。

 

現時点で東京都のどの地域の出身者か不明で、手がかりは掴めませんでした。

 

家族構成は両親と3人家族です(ひとりっ子)。

 

 

4歳のときからダンスやピアノを習っていますが、ピアノはコンクールに出るほどの腕前ではなく、発表会で家族や友人に演奏を聴いてもらっているとのことです。

 

ダンスは当初はヒップホップでそこから色々なジャンルを習っていましたが、最終的にはK-POPにハマっていました。

 

4歳の頃から芸能活動をはじめる

 

また同じく4歳の頃から芸能活動をおこなっており、このことについてはインタビューで次のように話しています。

 

「私が人見知りだったので、いろいろな人と接することができるように、母が子役事務所に応募してくれたんです。」

引用元:HUSTLE PRESS

 

凛美さんはドラマ「明日、ママがいない」に出演をしていた芦田愛菜さんや桜田ひよりさんを見て、憧れを抱いていました。

 

なお当初は主にキッズモデルとして活動していました。

 

9歳だった2015年に、映画「呪怨」で子役デビューを果たしています。

 

 

そして中学受験が終わるとさらにお芝居に挑戦してみたいと思ったことから、今の事務所のオーディションを受けています。

 

凛美さんは芸能活動を本格的にするために中学受験をしており、「高校受験をしないために中学受験をした」とのことです。

 

スポンサードリンク

 

凛美の学歴~出身中学校(八雲学園中学校)の詳細

 

出身中学校:東京都 八雲学園中学校 偏差値49(やや容易)

 

 

 

凛美さんの出身中学校は、私立の共学校の八雲学園高校です(理由は後記)。

 

この中学校には中学受験をして入学しています。

 

中学校時代のエピソード

 

凛美さんはこの中学校に入学をした時には、知っている人が誰もおらず友人作りからはじめています。

 

このことについてはインタビューで次のように話していました。

 

「最初は緊張して黙っていたんですが、話し掛けてもらえました。まず席の近い人から仲良くなって、今もそのメンバーとよく一緒にいます」

引用元:HUSTLE PRESS

 

また中学時代は料理部に在籍をしており、文化祭ではマフィンのお店を出店しました。

 

 

凛美さんは中学校受験で勉強をする習慣がついたことから、勉強を好きになり、定期テストでもしっかり勉強に励んでいたようです。

 

当時の得意教科は数学で中でも方程式が好きで、苦手科目は日本史と地理でした。

 

凛美さんは走るのが遅く、バスケットボールやバレーボールも苦手で、運動は得意ではないようです。

 

仕事面では中学1年生だった2019年に、本名の「丁田凛美」から「凛美」に芸名を変更しています。

 

中学1年生の時にニコモに

 

また同じ年には、ファッション誌「nicola(ニコラ)」の専属モデルとしても活動を開始しています。

 

 

中学卒業間近の2022年2月号のニコラでは、はじめて表紙に登場しました

 

加えて中学校時代は3年間にわたって子役としても活動していました。

 

スポンサードリンク

 

凛美の学歴~出身高校(八雲学園高校)・大学の詳細

 

出身高校:東京都 八雲学園高校 偏差値50~54(コース不明のため)

 

 

 

凛美さんの出身高校は、私立の共学校の八雲学園高校です。

 

この高校は1938年開校の私立高校で、古くから芸能活動を容認しているので多くの芸能人を輩出しています。

 

出身が八雲学園高校である理由

 

凛美さんは高校を卒業した2025年3月に、インスタグラムに卒業証書の画像をアップしています。

 

 

この卒業証書の画像は加工されていますが、八雲学園高校のものです。

 

 

この学校の卒業証書は「卒」の字が特徴的で比較的見分けやすいです。

 

また他にも「中高一貫校に通学していた」「料理部に在籍していた」(厳密に言えばクッキング部)などの共通点があります。

 

そして何よりこの中学校・高校は芸能活動を認めています。

 

このようなことから、八雲学園高校の出身者で間違いないはずです。

 

なお同校は以下の2つのコースを設置していますが、凛美さんがどちらのコースに在籍したかは不明です。

 

特別進学:偏差値54

進学:偏差値50

 

凛美さんはこの高校に内部進学をした際のことについてインタビューで次のように振り返っていました。

 

「中高一貫の学校で進学したんですけど、勉強がすごく大変になりました。高校が始まってすぐ大学受験の話題が出たり、中学のときより自己責任で勉強する感じなんです。授業のスピードも速くて、私は心配性だから自分で決めた勉強量が多すぎて、困っています(笑)。」

引用元:Yahoo!ニュース

 

高校入学後は部活動をやりたいという気持ちはありましたが、仕事がある上に新型コロナウイルスの影響で制限が多くなっていたことから、部活動はせずに仕事に加えて、勉強や友人と遊ぶ道を選びました。

 

高校1年生の時に応援マネージャーに

 

2022年11月9日、全国高校サッカー選手権の第18代目応援マネージャーへの就任をした際には、母親に一番に報告をしています。

 

 

このことについてインタビューでは次のように話していました。

 

「過去、年末年始にテレビで一緒に家族と高校サッカーを見ていたときに、お母さんから『事務所の先輩たちが応援マネージャーをやってたりするから、凛美にもやって欲しいな。プレッシャーにならないように言うけど、やって欲しいな』と言われていたんです」

引用元:ntv

 

今回母親に伝えたところ本当に応援マネージャーに選ばれるとは思っておらず、かなり驚いていました。

 

凛美さんは中学校に入って芸能界での仕事を本格的にしたいと思った時に、この応援マネージャーを高校生になってやってみたいと強く思っていたとのことです。

 

ちなみにこの応援マネージャーは若手女優の登竜門になっており、以下の人物たちも務めていました。

 

新垣結衣

広瀬アリス

広瀬すず

川口春奈

永野芽郁

大友花恋

清原果耶

森七菜

 

【主な卒業生】

高畑充希(女優)

満島ひかり(女優)

長濱ねる(タレント、元欅坂46)

西内まりや(ファッションモデル)

島袋寛子(歌手、元SPEED)

 

大学には進学していない

 

なお凛美さんは高校卒業後は大学には進学しておらず、芸能活動に専念しているようです。

 

インタビューなどで大学進学について述べることはありません。

 

またメディアも大学進学を報じていないので、大学には進学しなかったようです。

 

いずれにしても高校を卒業したことで活動の幅も広がるでしょう。

 

 

今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。

 

 

スポンサードリンク



 

ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。

 

関連記事一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次