徳井健太(ノブコブ)の学歴|出身高校中学校や大学の偏差値
徳井健太(とくい けんた)
1980年9月16日生
身長175㎝
千葉県出身のお笑いタレント
お笑いコンビ「平成ノブシコブシ」のツッコミ担当
経歴/プロフィールの詳細
スポンサードリンク
2人きょうだいの兄で妹がいる。
1999年に吉本総合芸能学院(NSC)東京校に入校し、同期にはピースや三瓶がいる。
「トムソンガゼル」や「ドラッガ」などのコンビを経て、2000年にNSCの同期だった吉村崇とお笑いコンビ「平成ノブシコブシ」を結成。
2007年頃からテレビへの出演が増えて、「お試しかっ!」や「シルシルミシル」、「いきなり黄金伝説」などのバラエティー番組に出演。
単独でも「有吉ジャポン」や「内村てらす」に出演している。
2017年の映画「聖ゾンビ女学院」で俳優デビュー。
2006年に結婚して2児の父でもある。
学歴~出身中学校・高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:北海道 別海高校 普通科 偏差値41(容易)
徳井健太さんの出身高校は、道立の共学校の別海高校です。
同校は道東の別海町にある高校で、酪農地帯らしく普通科のほか酪農経営科も設置しています。
徳井さんは千葉県の君津市出身ですが、君津市立周西中学校2年生の時に別海町に移住。
別海町立中央中学校に転校して、同校に進学しています。
中学時代はバレーボール部に所属するなど、スポーツは好きだったようです。
高校時代は料理人志望でしたが、クラスメイトに芸人になることを勧められて、それを真に受けてお笑い芸人を目指しています。
学歴~出身大学の詳細
出身大学:進学せず
徳井健太さんは高校卒業後は大学などに進学せずに、お笑い芸人になるためにNSCに入学しています。
当初は目まぐるしくコンビを替えましたが、入学から1年後に吉村崇さんと「平成ノブシコブシ」を結成。
すると大ブレイクこそなかったものの徐々に知名度を上げて、人気お笑いコンビの仲間入りを果たしています。
相方の吉村さんに比べて単独でのテレビ出演は少ないですが、「内村てらす」などに出演。
また最近では俳優として映画に出演するなど、活動の幅を広げています。
コンビとしても人気が高いだけに、今後の活躍にも期待です。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。