「TEAM NACS」のメンバーの音尾琢真さんの出身高校や大学の偏差値などの学歴情報をお送りします。俳優や声優としても活躍している音尾さんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報なども併せてご紹介いたします
音尾琢真(おとお たくま)
1976年3月21日生
身長170㎝
血液型はO型
北海道旭川市出身の俳優、タレント
演劇ユニットTEAM NACSのメンバー
本名同じ
以下では音尾琢真さんの出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
スポンサードリンク
音尾琢真の学歴まとめ
出身大学:北海学園大学 経済学部
出身高校:北海道立旭川西高校
出身中学校:旭川市立東陽中学校
出身小学校:旭川市立愛宕小学校
音尾琢真の学歴~出身小学校(旭川市立愛宕小学校)の詳細
出身小学校:北海道 旭川市立愛宕小学校
音尾琢真さんの出身小学校は、地元旭川市内の公立校の愛宕小学校です。
家族構成は両親と兄の4人家族です。
父親の職業は警察官でした。
音尾さんは北海道旭川市で生まれていますが、生後直後に深川市に転居しています。
そして小学校に上がる直前に、再び旭川市に戻ってきています。
そのため小学校に上がる際に友達が誰もいなかったことから、学校に登校することをぐずっていました。
母親が無理やり学校に連れていきましたが、泣きながらの登校だったそうです。
父親がシュノーケリングが得意だった影響で、音尾さんも小学校の頃からシュノーケリングをはじめています。
加えて音尾さんは小学校6年生の時にファミコンをようやく買ってもらったことを明らかにしています。
そして以降はファミコンにハマっています。
音尾琢真の学歴~出身中学校(旭川市立東陽中学校)の詳細
出身中学校:北海道 旭川市立東陽中学校 偏差値なし
音尾琢真さんの出身中学校は、地元旭川市内の公立校の東陽中学校です。
中学時代は帰宅部で、部活動などはおこなっていません。
その一方で中学時代は塾に通って、勉強を頑張っていました。
また音尾さんは中学時代にクラスメイトから無視をされたことをインタビューで明らかにしていますが、その際には全然気づかなかったそうです。
スポンサードリンク
音尾琢真の学歴~出身高校(道立旭川西高校)の詳細
出身高校:北海道 旭川西高校 偏差値60(やや難関)
音尾琢真さんの出身校高校は、道立の共学校の旭川西高校です。
この高校は1907年開校の伝統校です。
当時はより上位校だった旭川北高校(偏差値62)に入学できる学力がありましたが、仲がいい友達が旭川西高校に進んだので音尾さんも同校に進学しました。
なおTEAM NACSのリーダーを務める森崎博之さんも同校のOBですが、4学年上なので在校期間は重なっていません。
音尾さんは高校時代は男子新体操部に所属して、部活動に打ち込んでいました。
当初は器械体操部と勘違いして入部しましたが、しっかりと部活動に励んでいます。
新体操部では部長を務めていました。
なお同校の男子新体操部は部員不足でその後に廃部となっています。
また新体操部の仲間とバンドを組んでおり、文化祭でも演奏をしています(担当はドラム)。
加えて音尾さんは大学に行く理由がなかったことから、当初は高校を卒業後は就職しようと思っていました。
しかし高卒で警察官になった父親が出世に苦労したことから強く大学に進学することを勧められて、後記の大学に進学しています。
【主な卒業生】
橋本奈々未(元乃木坂46)
森崎博之(TEAM NACS)
スポンサードリンク
学歴~出身大学の詳細
出身大学:北海学園大学 経済学部 偏差値50(普通)
音尾琢真さんは高校卒業後は、札幌の私立大学の北海学園大学に進学します。
第一志望は大阪芸術大学で合格もしましたが、親に反対されたことから進学できませんでした。
在籍したのは経済学部です。
同大在学中に演劇研究会に所属し、そこで大泉洋さんや戸次重幸さん、森崎博之さんや安田顕さんと出会っています。
そして大学4年生のだった1996年に、森崎さんと戸次さんに誘われてTEAM NACSに所属しています。
ちなみに音尾さんは学業も頑張って、大学は無事に卒業しています。
「TEAM NACS」は当初は1回限りの公演の予定でしたが、その公演があまりにも好評だったことから、1997年8月に再結成しています。
するとメンバーの大泉洋さんのブレイクもあり、「TEAM NACS」も人気が上昇します。
このところは音尾さんら他のメンバーの人気も上昇して、多くのドラマや映画に起用されています。
最近では話題作の連続ドラマのレギュラーを務めるなど、ここにきて出演作を増やしています。
今後も出演作が増えそうですから注目です。
スポンサードリンク
経歴/プロフィールの詳細
1994年に大泉洋や安田顕らとTEAM NACSの活動を開始する。
1996年から出演している「水曜どうでしょう」で地元北海道で人気を博す。
2003年の「river」で映画初出演。
2005年の「望郷」でテレビドラマ初出演。
2008年の「貧乏男子」で連続ドラマ初レギュラー。
2014年ごろから連続ドラマへの起用が多くなり、「花燃ゆ」や「メガバンク最終決戦」、「陸王」などに出演。
「森山中教習所」や「たたら侍」、「関ケ原」などの映画にも出演。
私生活では2008年に女優の春日井静香と結婚し、2017年4月に第一子が誕生している。
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。