ぱいぱいでか美(でか美ちゃん)の学歴|出身大学高校(津高校)や中学校の偏差値|超進学校に通っていた!
歌手でタレントのぱいぱいでか美さんの出身高校や大学の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。実はぱいぱいさんは勉強が得意で、「超」のつくような進学校に在籍していました。学生時代のエピソードや情報、当時のかわいい画像なども併せてご紹介いたします
ぱいぱいでか美(ぱいぱい でかみ)
1991年5月3日生
身長158.5㎝
血液型はO型
三重県松阪市出身の歌手、タレント、グラビアアイドル
本名は仲井優希(なかい ゆうき)
以下ではぱいぱいでか美さんの出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
スポンサードリンク
でか美ちゃんの学歴まとめ
出身専門学校:日本工学院八王子専門学校
出身高校:三重県立津高校
出身中学校:不明
出身小学校:不明
ぱいぱいでか美の学歴~出身大学(日本工学院八王子専門学校)の詳細
出身大学:日本工学院八王子専門学校 偏差値なし
ぱいぱいでか美さんは高校卒業後は、日本工学院八王子専門学校に進学しています。
詳細は後述しますが高校は進学校に通学していたので大卒と思われがちですが、歌手になるためにあえて専門学校に通学しています。
ちなみにこの専門学校には推薦入学で進学しています。
ぱいぱいさんはこの専門学校に進学したことについてインタビューで次のように話しています。
「なりゆき的に音楽をやってる人たちもいると思うんですけど、そういう人たちとは違うぞっていう思いはあります。学費もすごく高かったし。」
ぱいぱいさんはソロで活動をする前にはバンドを組んでいたそうで、当時のことについてインタビューで次のように話しています。
「音楽の専門学校に通ってたんですけど、同じキャンパス内に大学があったので、そこのサークルに入っていたんです。そこの先輩と組みました。だから卒業のタイミングが一緒で、ちょうど本腰入れてバンドできるねって思っていたんですけどパチンコの方が楽しかったみたいです(笑)。」
ギタリストがパチンコに嵌ってしまい失踪してしまったことから、バンドは解散したそうです。
またこのバンドではキーボードとボーカルを担当していました。
「ぱいぱいでか美」を命名したのもこのバンドのメンバーだったそうです、当時のことについてインタビューで次のように話しています。
「先輩から、『あだ名は“ぱいぱいでか美”な』という、学生バンドの軽いノリで付けられたんです。今思えばセクハラですけど、なぜかその時『めっちゃいい名前!』と思い受け入れたんですよね。覚えやすい名前でいいなと思いました」
とは言え当時は大きいことがコンプレックスだったことから、ばれないように隠していたそうです。
ぱいぱいさんは専門学校を卒業した2013年に、シンガーソングライターの大森靖子さんのプロデュースで歌手デビューを果たしています。
その後はタレントとしても活動を開始して、「有吉反省会」などのバラエティ番組にも出演しています。
さらにグラビアアイドルとしても活動をおこなっています。
2017年にYOUTUBEに公式チャンネルを開設しています。
このようにかなりマルチな活動を展開しています。
スポンサードリンク
ぱいぱいでか美の学歴~出身高校(三重県立津高校)の詳細
出身高校:三重県 津高校 偏差値67(難関)
ぱいぱいでか美さんの出身高校は、県立の共学校の津高校です。
この高校は1880年開校の伝統校で、三重県でもトップレベルの高校のひとつとして知られています。
この高校の2021年度の主な進学実績は次のようになっています(浪人生含む)。
東京大学:3名
京都大学:5名
大阪大学:8名
名古屋大学:19名
立命館大学:104名
名城大学:80名
南山大学:40名
同志社大学:35名
ぱいぱいさんはこの高校に一般受験で入学しており、高い学力を有していました。
この高校に進学した理由についてインタビューで次のように話しています。
「中3になって真剣にみんなが将来を考えるってなったときも、やっぱり歌手になりたいなと思って。ただ成績が良かったのもあって、結局高校は進学校に行ったんですよ。」
また自身が通っていた高校のことについては次のように話していました。
「実は私、津高校という三重県でも中々、まあ自分で言うのもなんですけど有数の進学校に通ってたんです。中学までは順調に勉強できたんですけど、その頃から芸能界への憧れがとても強かったので大学へ行く気があんまりなくて……」
周囲が優秀で勉強へのやる気がなかったことから、高校に入学後は勉強についていけなかったようです。
特に数学はスピードに全くついていけなかったそうですが、数学が嫌いにならなかったのは当時の先生のおかげだったそうで「夏休みに学校で一緒に宿題を進めよう」と言ってくれたそうです。
ぱいぱいさんは高校時代は軽音部に在籍していました。
この高校は1年生の時から進路を考えるような進学校でしたが、ぱいぱいでか美さんはその時も中学時代に引き続き歌手になりたいという気持ちが強くありました。
そのため大学ではなく専門学校に進学していますが、親もそこまで言うのであれば専門学校に行けばと言ってくれたそうです。
【主な卒業生】
田中里沙(コメンテーター)
スポンサードリンク
ぱいぱいでか美の学歴~出身中学校の詳細
出身中学校:不明
ぱいぱいでか美さんの出身中学校は、地元三重県松阪市内の公立校のようですが校名などは不明です。
入学当初はバスケットボール部に在籍していましたが、すぐに辞めておりインタビューでは次のように話しています。
「最初はカースト上系女子たちでバスケ部に入ったのですが、先輩の非生産的態度が理解できず、何がスポーツマンシップじゃ「ス」の字もねぇーだろうが!と即辞めました(笑)。」
その後は同じクラスで大人しい子が在籍していた書道・華道・茶道部に在籍していましたが、同じタイミングで音楽部にも在籍していたそうです。
在籍していた音楽部については次のように話しています。
「合唱部ではなくJ-POPなどを好きにみんなで歌う謎の部活が廃部寸前になっており、顧問の先生に『仲井さん(私の本名)が入って盛り上げてくれないか』というこれまた謎のご指名をいただきそちらにも入りました。わたしの中学では兼部は禁止のはずでしたが黙認されていました。」
中学時代は学級委員を務めており、インタビューで次のように話しています。
「学級委員をやっていた時もそうなんですが、どうすれば場が円滑に進むのか、それが気になっちゃうんです。」
また生徒会にも入っていたそうです。
ぱいぱいでか美の学歴~出身小学校の詳細
出身小学校:不明
ぱいぱいでか美さんの出身小学校は、地元松阪市内の公立校のようですが校名などは不明です。
家族構成は両親と兄の4人家族です。
ぱいぱいさんは幼少期からハロープロジェクトのファンで、歌うことがとても好きだったそうです。
自身の小学生時代についてインタビューで次のように話しています。
「小学生の頃の私がどんな子どもだったのか端的に言うと、活発な子だったと思います。外で遊ぶのも好きだし勉強も好きだったし。給食を食べるのだけは異様におそかったと記憶してますが、それも特に気にしておらず気づけば直っていました。」
小学生時代にも学級委員を務めていました。
また小学2・3年生の頃は太っていたそうですが、この時には自分が太っているという自覚はなかったそうです。
しかし運動会の二人三脚リレーの時に同じような体格の子同士が組まされており、ぱいぱいでか美さんの相手がやや肥満だったことから自身が太っていることに気づいたそうです。
また両親からはそれまでは「太っている」などと言われたことはなかったそうですが、運動会の当日に「でかくて見つけやすい」と言われたそうです。
自身が太っていることに気づいたぱいぱいでか美さんは、無事に小学生のうちに標準体重まで戻すことができたそうです。
以上がぱいぱいでか美さんの学歴と学生時代のエピソードのまとめです。
歌手としてデビューしましたが、後にタレントやグラビアアイドルとして人気が上昇しています。
特に「有吉反省会」にはレギュラーとして起用されて人気を博しています。
今後のさらなる活躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。