池田レイラの学歴|出身大学どこ?高校や中学校の偏差値と学生時代のかわいい画像
お笑いコンビ「完熟フレッシュ」の池田レイラさんの出身高校や大学の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。2023年4月には大学生になる池田さんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報、当時のかわいい画像なども併せてご紹介いたします
池田レイラ(いけだ れいら)
2005年3月1日生
身長152㎝
血液型はA型
東京都西東京市出身のお笑い芸人
お笑いコンビ「完熟フレッシュ」のツッコミ担当
本名同じ
以下では「完熟フレッシュ」池田レイラさんの出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
池田レイラの学歴まとめ
スポンサードリンク
出身大学:日本大学 芸術学部
出身高校:日本芸術高等学園
出身中学校:西東京市立田無第二中学校
出身小学校:西東京市立谷戸第二小学校
池田レイラの学歴~出身大学(日本大学)の詳細
出身大学:日本大学 芸術学部 偏差値43~50(学科不明のため)

池田レイラが進学予定の日本大学芸術学部の外観
池田レイラさんは2022年12月に大学に合格しましたが、合格した大学は日本大学です。
この大学には推薦入学(AO入試)で合格をしました。
池田さんは合格した大学を公表していませんが、インターネット上やツイッターに日本大学に合格したという情報が複数見られます。
また父親の池田57CRAZYさんがツイッターで次のような報告をおこなっています。
「凄ぇぞレイラ!良くあの難関を突破したね♪おめでとうレイラ!パパは本当に嬉しいよ♪これで春から大学生!ヤバいヤバいヤバい~♪♪♪♪♪♪♪」
このツイートをしたのは12月1日の午前中で、その日の午前中に日本大学芸術学部の推薦入試の合格発表がありました。
この点も日本大学に合格した理由になっています。
ちなみに上記のツイートには「難関」という文字がありますが、日本大学芸術学部は決して難関芸術大学ではありません。
一般的に芸術系の大学の最難関は東京芸術大学で、私立大学なら多摩美術大学や武蔵野美術大学あたりが難関とされます。
これらの大学は絵画や彫刻などの芸術分野のセンスやスキルを問われますが、日本大学の芸術学部は演劇や映画、音楽などの分野を幅広く学ぶことができます。
そのため前記の大学とは性質は異なります。
おそらくは志望者が多くてAO入試の倍率が高くなったなどの事情があり、個人的に「難関」だったのでしょう。
メディアも「“難関”大学に入学する「完熟フレッシュ」池田レイラ」と報じており、「難関」という点には疑問を抱いているようです。
ちなみに日本大学芸術学部は多くの芸能人を輩出しており、以下の人物たちが出身者です。
真田広之(俳優)
船越英一郎(俳優)
西村和彦(俳優)
池松壮亮(俳優)
井之脇海(俳優)
大原櫻子(歌手)
水上京香(女優)
黒島結菜(女優・中退)
蒼井優(女優)
林真理子(小説家)
松崎しげる(歌手)
三谷幸喜(映画監督)
太田光(お笑い・爆笑問題)
田中裕二(お笑い・爆笑問題)
なおインターネット上には池田さんが合格した大学を慶応義塾大学とする情報もありますが、根拠はまったくありません。
後述する出身高校のレベルからは慶応義塾大学への進学は難しく、実際に進学する卒業生はほとんどいません。
同時期に鈴木福さんが慶応義塾大学のAO入試に合格したことが報じられたので、この大学の名前が出てきたようです。
いずれにしても2023年4月から池田さんは大学に進学するので、大学生となったその姿にも期待ですね。
スポンサードリンク
池田レイラの学歴~出身高校(日本芸術高等学園)の詳細
出身高校:東京都 日本芸術高等学園 偏差値なし
池田レイラさんの出身高校は、私立の共学校の日本芸術高等学園です。
この学校は1958年開校の高等専修学校です。
また古くから芸能活動を認めてきたので、多くの芸能人を輩出していることで知られています。
ちなみにこの学校は高等専修学校(専門学校の高校版)で高校ではありませんが、「大学入学資格付与指定校」になっており、卒業試験に合格すれば高校卒業程度の資格が付与されます。
池田さんの第一志望は都立総合芸術高校(偏差値56)でしたが、内申点が悪かったこともあり不合格になっています。
また進学先の高校については「芸術系の学校に進もうと思っています。お仕事の幅も色々広げていきたいと思っています」と語っていました。
なお父親の池田57CRAZYさんは「学費が高かった」と述べていますが、同校の初年度の学費などは次の通りです。
入学金15万円
授業料60万円
教育設備充実協力金20万円
教材及び実習費12万円
後援会費1万8000円
初年度納付金はトータルで108万8000円になり私立高校の平均(73.6万円)を大きく上回るばかりか、有名私立大学の附属校並の金額です。
池田さんは高校時代は仕事もあったことから帰宅部で、部活動などはおこなわなかったようです。
また高校時代も3年間にわたり「完熟フレッシュ」としての活動をおこなっていました。
池田さんは高校1年生だった2020年に、YOUTUBEに公式チャンネルを開設しています。
動画投稿をはじめたきっかけについて次のように話していました。
「舞台とは違う一面を見せたいということですね。特に私の場合、舞台に出ているイメージが強いと思うんですけど、舞台上と日常とで性格が全然違っていて。友達にも『普段の顔を出せば良いのに』と言われるんですが、いざテレビなどに出ると、つい仕事モードに切り替わっちゃって、素を出せないんです。」
その年の11月にはYOUTUBE内で、もう何年も好きな人がいないことを明かしていました。
ちなみに当時の池田さんの好きなタイプは、可愛くて面白い人だそうです。
池田さんは2021年4月にTikTokアカウントを開設して動画配信をはじめました。
【主な卒業生】
山田優(ファッションモデル)
清野菜名(女優)
加藤夏希(女優)
河相我聞(俳優)
田口淳之介(歌手・元KAT-TUN)
スポンサードリンク
池田レイラの学歴~出身中学校(西東京市立田無第二中学校)の詳細
出身中学校:東京都 西東京市立田無第二中学校 偏差値なし
池田レイラさんの出身中学校は、地元西東京都市内の公立校・東京市立田無第二中学校です。
中学時代は吹奏楽部に在籍をしており、トランペットを担当していました。
中学1年生だった2017年にM-1グランプリに出場した際には、準々決勝まで進出をしており、「ベストアマチュア賞」を獲得しています。
また2018年1月に出演した「ぐるナイおもしろ荘」で「完熟フレッシュ」は大きな注目を集めています。
池田さんは「おもしろ荘」のオーディションに賭けていたとのことで、インタビューでは次のように話していました。
「“中学2年生”と“中学生の受験生”では、世間の見方が変わる印象が自分の中にありました。“若い”じゃなく“幼い”がブランドになるという分析です。ちっちゃくてもある程度表現できるようになったら、唯一無二のこの年齢で世間に発信したいと思っていたので、そのタイミングが“おもしろ荘”。」
この番組に出演をしたことで話題となり、普通の中学生からガラッと変わったとのことで、自身の気持ちも追いつけなかったようです。
中学3年生だった2019年の秋に情報番組「スッキリ」でのお受験企画に取り上げられています。
これまではほとんど勉強をしたことがありませんでしたが、忙しい合間を縫って受験勉強に取り組む姿が放送されました。
池田レイラの学歴~出身小学校(西東京市立谷戸第二小学校)の詳細
出身小学校:東京都 西東京市立谷戸第二小学校
池田レイラさんの出身小学校は、地元西東京市内の公立校・西東京市立谷戸(やと)第二小学校です。
家族構成は父親と2人家族です。
両親は池田さんが幼い頃に離婚をしており、以降は父親に引き取られて父子家庭に育っています。
父親の池田57CRAZY(いけだゴナクレージー)さんは、お笑いコンビ「ロックンロールコメディーショー」では、「ロックスター池田」として活動をしていました。
池田さんは幼少期は子役として活動をしていました。
小学生の頃には将来何がやりたいという欲はありませんでしたが、小学3年生のときに周囲の子と比べてお喋りが達者だということに気づいていました。
また小学4年生くらいになると、藤田ニコルさんなどのモデル系タレントがどんどん出てきて、憧れを抱くようになったといいます。
小学6年生だった2016年8月に親子で漫才コンビ「完熟フレッシュ」を結成して活動を開始しています。
池田さんは父親に半ば強制的にお笑い芸人の道に引き込まれたことを明かしています。
結成直後にはM-1グランプリにアマチュアとして出場をしており、3回戦まで進出を果たしました。
また池田さんはピアノを特技としていることから、子供の頃に習っていた可能性が高いでしょう。
以上が「完熟フレッシュ」池田レイラさんの学歴と学生時代のエピソードのまとめです。
中学時代に「完熟フレッシュ」がブレイクすると、数多くのバラエティ番組に出演してきました。
またYOUTUBEの公式チャンネルも好評で、YOUTUBERとしても注目されています。
今後のさらなる活躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。