伊原剛志の学歴と経歴|出身高校中学校や大学の偏差値
伊原剛志(いはら つよし)
1963年11月6日生
身長184㎝
福岡県出身(大阪府育ち)の俳優
本名は伊原剛(旧名は尹惟久)
経歴/プロフィールの詳細
スポンサードリンク
5人きょうだいの長男で、弟と妹が2人ずついる。
1982年にジャパンアクションクラブに入団。
1983年に舞台「真夜中のパーティー」で俳優デビュー。
1984年の映画「コータローまかりとおる!」で映画初出演。
同年の「素晴らしきサーカス野郎」でドラマ初出演。
以降は数多くの作品に出演して、テレビドラマの代表作は
「ふたりっ子」や「こちら本池上署シリーズ」、
「花子とアン」など。
「ガメラ」や「半落ち」、「硫黄島からの手紙」などの
映画にも出演している。
2001年に帰化した在日韓国・朝鮮人であることを告白。
2014年に「トクボウ」で連続ドラマ初主演。
1990年に女優の相築あきこと結婚するが、2000年に離婚。
2001年に一般人女性と再婚した。
学歴~出身中学校・高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:大阪府 今宮高校 偏差値64(現在・やや難関)
伊原剛志さんの出身校は、府立の共学校の今宮高校です。
同校は1906年開学の伝統校で古くからの進学校ですが、
伊原さんの在籍は現在ほどレベルは高くなく、
偏差値も50台後半程度だったようです。
伊原さんは大阪市立巽中学校から同校に進学していますが、
中学生の時はラグビー部に在籍していました。
高校時代はサッカー部に在籍してゴールキーパーを務めるなど、
運動神経はよかったようです。
高校時代は体育教師を志していましたが、公立校の教師になるには
日本国籍が必要であることを知って断念しています。
学歴~出身大学の詳細
出身大学:進学せず
伊原剛志さんは高校卒業後は大学などに進学せず、
俳優を目指しています。
教師になることを断念して俳優に目標を切り替えて、
19歳の時にジャパンアクションクラブ(JAC)に入所します。
当時は俳優の真田広之さんもJACに在籍しており、
先輩にあたります。
以降は様々な作品に出演して、人気個性派俳優の地位も築きました。
主演作は多くありませんが、安定した演技力で話題のドラマや
映画に多く起用されています。
根強い人気も誇っていますので、今後の活躍にも期待です。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。