千原せいじの学歴|出身高校中学校や大学の偏差値と経歴
千原せいじ(ちはら せいじ)
1970年1月25日生
身長181㎝
京都府出身のお笑いタレント、俳優
お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミ担当
本名は千原靖史(せいじ)
経歴/プロフィールの詳細
スポンサードリンク
弟は千原ジュニアで、妹もいる。
1989年に吉本総合芸能学院(NSC)に第8期生として入校し、同期にはFUJIWARAやなだぎ武らがいる。
同年に弟の千原ジュニアとともに「千原兄弟」を結成。
1994年にコンビは「ABCお笑い新人グランプリ」で優勝新人賞を獲得するなどして、知名度を上げる。
1997年の主演映画「岸和田愚連隊」で俳優デビューし、以降も「機関車先生」や「ATARU」などの映画に出演。
「警視庁鑑識班2004」や「帝王」、「ATARU」などの連続ドラマにも出演してる。
私生活では2002年6月に一般人女性と結婚している。
学歴~出身小学校・中学校・高校
スポンサードリンク
出身高校:京都府 福知山商業高校 偏差値38(かなり容易)
※現在は福知山成美高校
千原せいじさんの出身校は、私立の男子校の福知山商業高校です。
同校は2010年に完全共学化され、校名も福知山成美高校となっています。
千原さんは福知山市立雀部小学校を卒業していますが、出身中学校に関しましては不明です。
高校のマラソン大会で途中から親戚の女性が運転する車を使う不正をして、世界新記録を遥かに上回るタイムでゴールインしましたが、すぐに不正がバレて停学になっています。
その他にもカンニングなどで、高校時代はトータルで8回も停学処分を受けているツワモノでした。
(中学生の頃)
学歴~出身大学
出身大学:進学せず
千原せいじさんは高校卒業後は大学などに進学せずに、お笑い芸人を目指してNSCに入校しています。
当時は家に引きこもっていた弟の千原ジュニアさんを誘って入校して、そのまま千原兄弟を結成。
コンビは大ブレイクこそありませんでしたが、着実にキャリアを重ねて実力派コンビとして鳴らしています。
このところはピンでの活動も多く、俳優活動のほか飲食店を経営したりダンススクールを主宰するなど、多方面で活動を展開しています。
今後のさらなる活躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。