俳優の城桧吏さんの出身高校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。子役時代に映画「万引家族」でブレイクした城さんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報、子役時代のかわいい画像なども併せてご紹介いたします
城桧吏(じょう かいり)
2006年9月6日生
身長174㎝
血液型はAB型
東京都世田谷区出身の俳優
本名同じ
以下では城桧吏さんの出身校の偏差値や学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
スポンサードリンク
城桧吏の学歴まとめ
出身大学:進学せず
出身高校:クラーク記念国際高校 通信制課程
出身中学校:世田谷区立駒沢中学校
出身小学校:世田谷区立三軒茶屋小学校
城桧吏の学歴~出身小学校(世田谷区立三軒茶屋小学校)の詳細
出身小学校:東京都 世田谷区立三軒茶屋小学校(有力)
城桧吏さんの出身小学校は、地元世田谷区内の公立校の三軒茶屋小学校が有力です。
家族構成は両親と弟の4人家族のようです。
8歳年下の弟とは同じ誕生日です。
7歳で芸能界入り
城さんは7歳のときにスカウトをされたことがきっかけで、芸能界入りをしています。
スカウトをされた時の状況についてはインタビューで次のように話していました。
「母と一緒に街を歩いていたらスカウトされたんです。当時はまだ小さくて、よく分からなかったんですけど、芸能界のことを聞いて『習い事感覚で入ってみる?』という感じで事務所に入りました。なので、それまでは芸能界を知らなくて思いがけず入った感じです。」
引用元:entax
そして城さんは小学6年生だった2018年に、映画「万引き家族」にメインキャストとして出演したことで注目を集めるようになります。
この映画の演技が評価されて、「天才子役」の異名もとりました。
またこの作品に出演したことが俳優として本格的に活動をしていくきっかけとなりました。
スポンサードリンク
城桧吏の学歴~出身中学校(世田谷区立駒沢中学校)の詳細
出身中学校:東京都 世田谷区立駒沢中学校(有力) 偏差値なし
城桧吏さんの出身中学校は、地元世田谷区内の公立校の駒沢中学校が有力です。
インターネット上には私立の男子校の暁星中学校(偏差値60)の名前も挙がっていますが根拠に乏しく、駒沢中学校のほうが有力です。
中学校時代のエピソード
中学校時代は仕事もあったことから帰宅部で、部活動などはおこなわなかったようです。
中学時代の得意科目は体育だったとのことで、城さんは体を動かすことが好きでした。
学校の授業ではバレーボールが楽しかったと語っており、当時の面白エピソードについては次のように話しています。
「この前、友達がトスして僕の方にボールをくれたから、“スパイク打とう!”と思って思い切り跳んで手を振り下ろしたんですけど、スカッと空振って。そのままボールが僕の頭の上に落ちてきました(笑)」
引用元:TVガイドweb
城さんは体育以外ほとんど苦手科目だったことを明かしており、またどちらかというと理系が好きだったため、英語や社会は特に苦手でした。
英語の文法や単語を中学1年生の頃からコツコツと勉強できなかったため、受験勉強をしながら追いつきたいインタビューで語っていました。
仕事面では中学校時代も3年間にわたって芸能活動をおこなっていました。
中学3年生だった2021年には、「都会のトム&ソーヤ」ではじめて映画の主演に起用されています。
ただし当時は学業優先のスタンスだったようで、さほど多くの仕事はおこなっていません。
【主な卒業生】
満島ひかり(女優)
平愛梨(女優)
小郷知子(NHKアナウンサー)
スポンサードリンク
城桧吏の学歴~出身高校(クラーク記念国際高校)・大学の詳細
出身高校:クラーク記念国際高校 通信制課程 偏差値なし
城桧吏さんの出身高校は、私立の共学校のクラーク記念国際高校です。
この高校は1992年開校の私立高校で、通信制課程は全国の主要都市に50以上のキャンパスを展開しています。
また旧ジャニーズ事務所のタレントの有力な進学先でした。
出身がクラーク記念国際高校の理由
城さんは高校を卒業した2025年3月に、インスタグラムに卒業証書の画像をアップしています。
この卒業証書は加工されていますが、クラーク記念国際高校のものです。
(参考)
この高校の卒業証書は独特の「質感」なので、加工・修正されても比較的容易に判別できます。
既に俳優として活動していたので、より幅広く活動するためにこの高校の通信制課程に進学したのでしょう。
また高校に入学した2022年はまだ新型コロナウィルス禍にあり、出席日数が少なくて済むことも理由と思われます。
なおインターネット上には城さんの進学先の高校について、目黒日本大学高校や暁星高校の名前も挙がっていますが誤りです。
高校時代のエピソード
城さんは高校1年生のインタビューでは、自身の学校生活について次のように語っていました。
「英語が楽しいです。もともと英語は好きだったんですけど、でも全然できなかったんです。本当に全く。でも高校生になって、周りに英語を話せる子が結構いて、みんなで教え合ったりしていたら勉強も楽しくなってきて。」
引用元:マイナビニュース
高校時代は学業と仕事の両立をしていましたが、このことについてはインタビューで次のように話しています。
「実はあまり大変だと思ったことはないですね。お仕事も学校も楽しいですし、どちらも好きなので全く苦にならないです。」
引用元:entax
城さん自身もともと可愛いものが好きでぬいぐるみなども集めており、色はパステルカラーが好きだったことから、学校の授業で創作をするときにはピンク色やラベンダー色を選んでいたといいます。
また高校時代は写真にハマっており、日常の中で綺麗だと思う部分は写真に撮り、出かけた時にもたくさん写真を撮っていました。
高校3年生の時のインタビューでは、残り1年の高校生活なので、高校生しかできないことを見つけて挑戦していきたいと語っています。
また大人は大変なイメージがあるため、まだ子供のままで甘えていたいという思いがあることも明かしていました。
仕事面では高校1年生だった2022年に、オムニバスドラマ「5分後の意外な結末」ではじめてテレビドラマの主演に起用されています。
また「ファーストペンギン!」の話題作のテレビドラマにも出演していました。
【主な卒業生】
ジェシー(Six TONES)
佐久間大介(Snow Man)
増田貴久(NEWS)
北川景子(女優)
市原隼人(俳優)
指原莉乃(タレント)
大学には進学していない
なお城さんは高校卒業後は大学には進学せずに、芸能活動に専念しています。
高校を卒業したことで活動の幅も広がりそうです。
今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。