ファッションモデルのまいきちさんの出身高校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。インフルエンサーとしても注目されているまいきちさんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報、当時のかわいい画像なども併せてご紹介いたします
まいきち
2005年1月30日生
身長157㎝
血液型はO型
大阪府大阪市出身のファッションモデル、タレント、インフルエンサー
本名は非公表
以下ではまいきちさんの出身校の偏差値や学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
スポンサードリンク
まいきちの学歴まとめ
出身大学:進学せず
出身高校:全日制高校→通信制高校
出身中学校:大阪学芸高校附属中学校→都内の中学校
出身小学校:大阪中華学校 小学部→大阪市立西船場小学校
出身幼稚園:インターナショナルスクール
まいきちの学歴~出身小学校(大阪中華学校・西船場小学校)の詳細
出身小学校:大阪府 大阪中華学校(有力) 小学部
※後に大阪市立西船場小学校に編入
まいきちさんの出身小学校は、私立の共学校の大阪中華学校が有力です。
家族構成は両親と妹2人の5人家族です。
父親が作曲家で母親が元歌手という音楽一家で育ったことから、生まれた時から様々な音楽に触れており、物心ついた時には将来の夢は歌手でした。
子供の頃や小学校時代のエピソード
また1歳の頃から芸能活動をしています。
まいきちさんはインターナショナルプレスクールの幼稚園に通い、その後は中国人が多く通う中華学校に通っていたことから、英語と中国語が堪能です。
小学生の頃は母親から歌のスパルタ教育を受けており、毎日泣きながら練習をしていました。
小学4年生の頃にはボイストレーニングにも通いはじめて作詞作曲もしており、様々な歌のオーディションを受けはじめています。
そしてまいきちさんは小学5年生の時に、大阪市内の公立校の西船場小学校に編入をしています。
ちなみに転校後はイジメなどは受けなかったようです。
スポンサードリンク
まいきちの学歴~出身中学校(大阪学芸高校附属中学校)の詳細
出身中学校:大阪府 大阪学芸高校附属中学校 偏差値48(やや容易)
まいきちさんが入学したのは、私立の共学校の大阪学芸高校附属中学校です。
インタビューで「芸能系の学校に行った」と述べているので、入学したのはこの中学校で間違いないでしょう(この中学校の系列校は芸能コースがある)。
中学校時代は帰宅部で、部活動などはおこなっていません。
中学校に入学後はダンス&ボーカルスクールに通っていたこともあり、目立っていたため嫌がらせを受けるようになります。
そのため中学校時代は一人で本を読んだり、一人時間を楽しんでいました。
中学1年生の頃からTikTokをはじめる
中学1年生の時にTikTokの動画投稿をはじめており、当時のことについてはインタビューで次のように話しています。
「TikTokを始める前も、歌手デビューを目指してダンスボーカルグループのコンサートに参加したりして。その活動をするために、当時住んでいた大阪と東京を行き来しているときに、趣味でTikTokを始めたんです。そしたら伸びちゃって、いろんなことがパパパッと進んじゃって。」
引用元:GetNaviweb
まいきちさんはTikTokの投稿が楽しかったことから最初は1日6本ほど動画を投稿する時もありました。
そしてTikTokがきっかけでスカウトをされて芸能界入りをしています。
14歳の時にはフォロワーが88万人を突破しました。
まいきちさんはTikTokをはじめたことで勉強はしなくなったとのことですが、もともとは勉強をすることも好きでした。
中学3年生の時に上京
中学3年生の時にユニバーサルミュージックに所属をするタイミングで父親と2人で上京しています。
そのため都内の中学校に転校していますが、転校先の校名などの詳細は不明です。
転校先の東京の学校で全校生徒の前で挨拶をしており、すでに有名だったことから壇上に上がると「キャー」という歓声が上がりました。
転校先の学校ではかなり楽しく過ごしていたようです。
スポンサードリンク
まいきちの学歴~出身高校(通信制高校)・大学の詳細
出身高校:通信制高校 偏差値なし(校名は不明)
まいきちさんの出身高校は、通信制高校です。
ただし現時点で校名などは不明です。
出身が通信制高校である理由
まいきちさんは当初は全日制高校に通学していました。
しかし3か月で行かなくなったとインタビューで明らかにしています。
それにも関わらず、2023年3月に画像とともに高校を卒業したことを報告しています。
この画像ではセーラー服を着用しています。
前記のようにまいきちさんは高校時代は都内に在住していますが、都内の高校でセーラー服を採用している学校は少なく、全部で十数校です。
そしてすべてのセーラー服を採用している高校の制服を調べましたが、制服が一致する高校はありませんでした。
とすれば指定の制服のない通信制高校の可能性が高いはずです。
ただし現時点で具体的な校名まではわかりませんでした。
なお指定の制服のあるクラーク記念国際高校などの学校ではないでしょう。
また有名人が多く通学する目黒日本大学高校の通信制課程とは、卒業証書が異なります。
当初入学した高校はやめている
まいきちさんは当初は全日制高校に通学していましたが、3か月でやめています。
このあたりについては、インタビューで次のように話しています。
「入ったときから「うわ、まいきちかよ」みたいな反応をされて。入学して3ヶ月は通いましたがいろいろあり、もう行く必要がないかな、と思ってそれからは学校に行きませんでしたね。」
引用元:BUZZTOK
高校時代にインフルエンサーとして生きていくことを決意
学校に行かなくなったタイミングでTikTokなどでライブ配信をはじめました。
まいきちさんは漠然とこれからはインフルエンサーとして生活をしていかなければいけないと思うようになったといいます。
高校1、2年生の時には将来のことを考えると不安でプレッシャーに押しつぶされそうになっていましたが、高校3年生の時に急にマインドが変わって生きているのなら楽しもうと思うようになりました。
高校1年生だった2021年2月には、「どこでもスタート」で歌手としてデビューを果たしています。
まいきちさんは作詞をしてミュージックビデオを撮ることが夢だったことから、事務所から声がかかった時にはかなり嬉しかったといいます。
同じ年にはファッションメディア「Ranzuki」の専属モデルになりました。
大学には進学していない
なおまいきちさんは高校卒業後は大学には進学しておらず、芸能活動に専念しています。
以降もファッションモデルやタレント、Tik Tockerとしてマルチな活動を展開しています。
またYOUTUBEの公式チャンネルも好評を博しています。
今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。