「AKB48」の正鋳真優さんの出身高校や大学の偏差値などの学歴情報をお送りします。正鋳さんは子供の頃から高校時代まで、新体操に打ち込んでいました。学生時代のエピソードや情報、当時のかわいい画像なども併せてご紹介いたします
正鋳真優(まさい まゆう)
2005年3月1日生
身長154㎝
血液型はB型
埼玉県出身の歌手、タレント
アイドルグループ「AKB48」のメンバー
本名同じ、愛称は「まゆうちゃん」
以下では「AKB48」正鋳真優さんの出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
スポンサードリンク
正鋳真優の学歴まとめ
出身大学:実践女子大学
出身高校:埼玉県立浦和北高校
出身中学校:不明
出身小学校:不明
正鋳真優の学歴~出身小学校の詳細
出身小学校:不明
正鋳真優さんの出身小学校は、埼玉県内の公立校のようですが校名などの詳細は不明です。
現時点では埼玉県のどの市町村の出身者か不明で、手がかりは掴めませんでした。
家族構成は両親と妹2人の5人家族のようです(3人姉妹の長女)。
正鋳さんの名字はかなり珍しく、埼玉県出身ですが父親は愛媛出身とのことです。
子供の頃や小学校時代のエピソード
子供の頃はかなりマイペースな子供で保育園の時に先生から外遊びを誘われても、「中で遊ぶ」と一人だけ室内で遊んでいました。
マイペースすぎたことから母親が心配するほどでしたが、小学3年生の時の担任の先生が宿題を多く出すタイプの先生で早く終わらせなければいけないと思い自身も変わっていったといいます。
またいとこがバレエを習っていた影響で正鋳さんも可愛い衣装を着たいと思い、4歳の頃から新体操教室に通いはじめています。
そして小学校高学年になると「OSK新体操スクール」に所属して、土曜日は昼から夜まで、日曜日には朝の9時から夜の9時までとかなりハードな練習をしていたとのことです。
正鋳真優の学歴~出身中学校の詳細
出身中学校:不明
正鋳真優さんの出身中学校は、埼玉県内の公立校のようですが校名などの詳細は不明です。
中学校時代のエピソード
正鋳さんは中学校に入学後もクラブチームで新体操を続けていたことから、月に2回ほどしか活動のない華道部に入部をしています。
初級、中級、上級コースを経て、中学2年生の頃から強化クラスに所属をしていました。
また中学1年生の時に体育委員を務めたところ、楽しかったことから中学2、3年生の時も立候補をして体育委員をしていました。
スポンサードリンク
正鋳真優の学歴~出身高校(埼玉県立浦和北高校)の詳細
出身高校:埼玉県 浦和北高校 偏差値58(中の上)
正鋳真優さんの出身高校は、県立の共学校の浦和北高校です。
この高校は1978年開校の県立校で、部活動が盛んなことで知られています。
特にサッカー部は県内でも強豪です。
正鋳さんは出身高校を明らかにしていませんが、新体操の大会記録が残っており、この高校の出身者であることが判明しています。
この高校には一般受験で入学しており、勉強も苦手ではありません。
高校に入学する際には、新体操でのスポーツ推薦の選択もありましたが、第一希望だったこの高校に入っています。
高校時代のエピソード
クラブチームと部活動では先生が変われば新体操のやり方も変わる上に、正鋳さんには新体操を続けている未来が見えなかったとのことです。
そして高校2年生に上がるタイミングで採点方法が変わって芸術点よりも技術点が中心になったことから、新体操を辞めています。
新体操を辞めて以降は、自宅から近かったことと時給がよかったことから吉野家でアルバイトをしていました。
高校3年生の時にAKB48に加入
高校3年生だった2022年5月に、AKB48の17期生として加入をしています。
正鋳さんはAKB48に入ろうとしたきっかけについてインタビューで次のように話していました。
「ずっとアイドルが好きで、初めての推しが板野友美さんだったので! 朝のアラームを『ギンガムチェック』にしたり、『初日』って曲があるんですけど、新体操の大会の前にはその曲を聴いて元気づけられてました」
引用元:ニコニコニュース
また進路に悩んでいたときに仲の良い友人が海外に留学に行っており、正鋳さんも何かにチャレンジしたいと思ったとのことです。
人生は一度きりなので滅多にできないことをしてみようと思い、色々重なったタイミングでオーディションが開催されていたため受けています。
正鋳さんはグループに加入後に学業との両立が大変だったようで、インタビューで次のように話していました。
「高校3年生になったばかりで、家から自転車で片道40分かけて学校に通っていたので、そこからさらに秋葉原へ行ってレッスンするっていうのが大変で。」
引用元:週プレNEWS
なかなか振り付けを覚えることができない上に帰宅は遅く、満員電車に乗ることも辛かったと当時を振り返っています。
また夜遅くに帰っても翌日には学校に行かなければいけないことが大変で、当時は学校とレッスンの往復しか記憶にないそうです。
【主な卒業生】
勝村政信(俳優)
NOKKO(歌手、レベッカ)
スポンサードリンク
正鋳真優の学歴~出身大学(実践女子大学)の詳細
出身大学:実践女子大学(有力) 偏差値40~50(学部不明のため)
正鋳真優さんは高校卒業後は大学に進学していますが、進学先の大学は実践女子大学が有力です。
出身が実践女子大学である理由
インターネット上に在籍情報があります。
また出身高校の進学実績を見ると、正鋳さんが卒業した年にこの大学に進学した卒業生がいます。
そのため現時点では最有力です。
ただし在籍した学部や学科などの詳細は現時点で不明です。
ちなみにこの大学には以下の4学部があります。
人間社会学部:偏差値50
生活科学部:偏差値40~48
国際学部:偏差値45
文学部:偏差値45
なお大学を選ぶ際には就職率で決めたと述べています。
グラビアアイドルとして活動をはじめる
大学1年生だった2023年10月にグラビア誌「Platinum FLASHVol.24」で、AKB48史上初めて研究生としてグラビアデビューをしています。
このことについてはインタビューで次のように話していました。
「グラビアはずっと憧れていたので、本当に楽しかったですし、勉強になることがたくさんありました。17期、18期研究生のなかで、最初にグラビアを撮っていただけたことはすごく光栄ですし、研究生のグラビアということで、新たな風を吹かせられたらいいなと思います」
引用元:ORICON
正鋳さんは大学2年生だった2024年に、研究生から正規メンバーに昇格しています。
そしてこの年の8月に、グループの64枚目シングル「恋 詰んじゃった」ではじめて選抜メンバーに選ばれています(センターは佐藤綺世)。
さらに正鋳さんはこの年のインタビューでは資格を取りたいと語っており、大学の先生から簿記3級の取得を勧められたことから勉強をはじめたいと学業にも意欲を示していました。
このところはグラビアなどが好評で、グループ内でも存在感が増しています。
今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。