夏目三久の学歴|出身大学高校や中学校の偏差値と学生時代のかわいい画像
フリーアナウンサーとして絶大な人気を誇る夏目三久さんはどこの高校や大学に通学していたのでしょうか?学歴偏差値情報や学生時代のエピソードなどを併せてご紹介します。
夏目三久(なつめ みく)
1984年8月6日生
身長168㎝
血液型はO型
大阪府箕面市出身のフリーアナウンサー
本名同じ
以下では夏目三久さんの学歴、出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介していきます
経歴・プロフィールの詳細
22歳:2007年4月に日本テレビに入社。
23歳:同年10月に「思いっきりイイ!!テレビ」のアシスタントに抜擢。
23歳:2007年に鈴江奈々、葉山エレーヌと開局55年をPRするユニット「go!go!ガールズ」に選ばれる。
25歳:2009年には「思いッきりDON!」のMCを務める。
26歳:2011年1月いっぱいで日本テレビを退職してフリーに転身。
26歳:同年4月から「マツコ&有吉の怒り新党」に出演し人気を博す。
その後も「真相報道バンキシャ!」や「あさチャン!」などの人気番組に出演している。
学歴~出身大学の詳細
スポンサードリンク
出身大学:東京外国語大学 外国語学部 偏差値63(やや難関)
※現在は言語文化学部
夏目三久さんは高校卒業後は東京外語大学に進学し、ベトナム語を専攻しています。
同志社大学の系列校に通っていたので容易に内部進学も可能でしたが、東京に出たいという気持ちもあって同大に進学しています。
大学時代はスペイン舞踏部に所属してフラメンコに取り組んでいます。
舞踏部では副部長を務めており、後にバラエティー番組に出演した際にも、見事なフラメンコを披露しています。
また大学時代はアメリカのシアトルに短期間の語学留学をしています。
大学時代はモデルのアルバイトをしていますが、バラエティー番組に出演した際にはデパ地下の食品売り場で実演販売をしていたことを明らかにして出演者を驚かせていました。
また20歳の頃から2年間お好み焼き屋でアルバイトをしています。
後述するように夏目さんはかなりの「お嬢様」ですが、庶民的なアルバイトをしています。
その傍らで大学時代に本格的にアナウンサーを目指して、アナウンサー養成学校のテレビ朝日アスクに入校。
大学時代にアナウンサー志望になった夏目さんですが、このあたりのエピソードをインタビューで次のように語っています。
「外国語を学んだことで日本語をもっと勉強したいって感じたんです。授業で『外国語の習得には日本語の習得が必ず必要で、その2つは比例する』と教えられまして、具体的に授業で習ったことは覚えてないのに(笑)、その言葉は忘れられずに強く印象に残っていて『日本語を勉強するって何だろう?』と考えて、美しく正しい日本語を仕事にするアナウンサーと職業が頭に浮かんだんです」
フジテレビの大島由香里さんやテレビ朝日の小川彩佳さん、テレビ東京の須黒清華さんはテレビ朝日アスクの同期です。
そして日本テレビに入社後は人気番組を歴任して、同局のエースアナウンサーのひとりになっています。
「好きなアナウンサーランキング」の常連でしたが、26歳でフリーアナウンサーに転身しています。
日本テレビを退職した際には「スキャンダル」や「イジメ」も取り沙汰されましたが、フリー転身後も数多くのテレビ番組に起用されて、「勝ち組」とされています。
学歴~出身高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:京都府 同志社女子高校 偏差値63(やや難関)
夏目三久さんの出身校は、私立の女子校の同志社女子高校です。
明治10年創立の名門女子校で、同志社大学の系列校としても知られています。
この高校の2017年の主な進学実績は次のとおりです。
同志社大学:222名
同志社女子大学:19名
早稲田大学:3名
京都大学:1名
大阪大学:1名
ほとんどが系列の同志社大学や同志社女子大学に進学しますが、京都大学や大阪大学などの難関大学に進学する卒業生もいます。
高校時代は中学時代に引き続いて新体操部に所属しています。
高校1年生の時にアメリカのシアトルでホームステイを経験しています。
また当時は大阪の関西大学第一高校に在籍して後のプロ野球のロッテや阪神で活躍した久保康友さんの大ファンで、ファンレターを送るほどでした。
(久保康友)
スポーツ好きを自認している夏目さんですが高校時代は勉強も頑張っており、高校3年生の時には高校生英語スピーチコンテストに出場し最優秀賞を受賞するなど、英語力にも長けていました。
(高校時代)
学歴~出身中学校
出身中学校:同志社女子中学校 偏差値65(難関)
夏目三久さんの出身中学校は、私立の女子校の同志社女子中学校です。
中学校は同志社大学の系列校の私立校・同志社女子中学校に進学しています。
この学校は出身高校の系列校にもあたるので、高校へは内部進学しています。
中学時代は新体操部に入部して主力選手として活躍して、京都大会で団体3位に輝いています。
当時はクラスの中でもリーダー的な存在で、文化祭の合唱コンクールの際には指揮者としてクラスをまとめています。
スポンサードリンク
学歴~出身小学校
出身小学校:聖母被昇天学院小学校
※現在はアサンプション国際小学校
夏目三久さんの出身小学校は、私立の女子校(当時)の聖母被昇天(せいぼひしょうてん)小学校です。
同校はカトリック系のミッションスクールで小学校から高校まで一貫教育おこなっており、地元では古くから「お嬢様学校」として知られています。
夏目さんの家族構成は両親と姉と弟の5人家族。
父親は情報システムや人材派遣業などを展開する会社の創業者で資産家ですが、夏目さんが幼い頃に両親は離婚しています。
小学生の頃は人見知りが激しい少女でしたが、小学校4年生の頃の文集には「将来の夢はアナウンサー」と書いており、子供の頃から漠然とアナウンサーに対する憧れを持ったようです。
当時は英会話やクラシックバレエなどの習い事もしていました。
またガンバ大阪のファンクラブに入るほど、サッカー観戦が好きでした。
加えてトランポリンでアテネオリンピックに出場した廣田遥さんとは幼なじみで小学校の同級生という仲で、一緒に学級委員を務めたこともあり現在でも親友です。
以上が夏目三久さんの学歴や学生時代のエピソードのまとめです。
日テレに入社後は人気アナウンサーとなりますが、スキャンダル画像の流出により、最終的に同局を退社することになります。
ところがフリーアナウンサーとして努力を重ね、現在では局アナ時代以上の人気を誇ります。
あくまでも噂レベルですが、年収も1億円を超えているとも言われています。
言うまでもなく彼女の向上心や努力の賜物ですが、人生は何があるかわからないものですね。
最近は女優への転身などの憶測もあり、何かと目の離せない存在です。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。
関連記事一覧
タグ:夏目三久 学歴