紫吹淳の学歴|出身小学校中学校や高校の偏差値と経歴
紫吹淳(しぶき じゅん)
1968年11月19日生
身長170㎝
群馬県出身の女優、タレント
本名は棚澤理佳(たなざわ りか)
経歴/プロフィールの詳細
スポンサードリンク
弟がいる。
1986年に宝塚歌劇団に入団し、同期には香寿たつきや中条まりらがいる。
同年の「レビュー交響曲」で初舞台。
ダンスの上手さで頭角を現して、1992年の「スパルタカス」で初主演。
2001年にトップスターに就任(相手役は映美くらら)
2004年3月の「薔薇の封印」の公演をもって宝塚歌劇団を退団。
同年の「黒革の手帖」でテレビドラマ初出演。
以降も「地獄の沙汰もヨメ次第」や「ドクターX」などの連続ドラマにレギュラー出演。
タレントとしても活動しており、「プレバト」や「チコちゃんにられる!」などのバラエティー番組にも出演している。
学歴~出身小中学校・高校
スポンサードリンク
出身高校:進学せず
紫吹淳さんは中学卒業後に宝塚音楽学校に合格したため、高校に進学していません。
また宝塚音楽学校は各種学校で、当時は高卒の資格を取得できる制度もなかったことから、他に通信制の高校などを卒業していなければ学歴上は紫吹さんは「中卒」ということになります。
群馬県の大泉町立西小学校、大泉町立南中学校をそれぞれ卒業しています。
紫吹さんは3歳よりダンスをはじめて、その後にモダンバレエにも取り組んでいます。
中学時代に背が伸びすぎてしまってバレエを断念しますが、バレエ教室の講師に宝塚音楽学校の受験を勧められて受験すると一発合格を果たしています。
タカラジェンヌとしてデビュー後の活躍は周知の通りで、33歳の時にトップスターに上り詰めています。
宝塚歌劇団を退団後は、女優に転身して数々の舞台やテレビドラマに出演して高い支持を集めています。
またタレントとしても人気が高く、バラエティー番組に引っ張りだことなっています。
最近では「ひな壇ジェンヌ」との異名をとるほどで、幅広い年齢層から絶大な支持を受けています。
末永い活躍を期待したいところです。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。