大竹まことの学歴と経歴|出身高校中学校や大学の偏差値

 

大竹まこと(おおたけ まこと)

 

 

1949522日生

身長175

 

東京都出身のお笑いタレント、俳優

コントユニット「シティボーイズ」のメンバー

本名は大竹真




 

経歴/プロフィールの詳細

 

スポンサードリンク

 

双子の兄がいる。

 

1971年に劇団「表現劇場」を結成し、メンバーには後にシティボーイズを結成するきたろうと斉木しげる、俳優の風間杜夫がいた。

 

1976年の「夜明けの刑事」でテレビドラマ初出演。

 

1977年の「八甲田山」で映画初出演。

 

 

1979年にシティボーイズを結成し、数多くの舞台を経験。

 

 

番組内で暴れまくるキャラクターを演じて人気が上昇。

 

 

1986年から「夕やけニャンニャン」にレギュラー出演。

 

以降も「上岡龍太郎にはダマされないぞ!」や「ビートたけしのTVタックル」、「ぴったんこカンカン」などの数多くのバラエティー番組に出演している。

 

 

既婚者で息子と娘がいる。

 

学歴~出身中学校・高校

 

スポンサードリンク

 

出身高校:東京大学教育学部附属高校 偏差値60(やや難関)

※現在は東京大学教育学部附属中等学校

 

大竹まことさんの出身校は、国立の共学校の東京大学教育学部附属高校です。

 

同校は双生児の研究が有名で、全国的に珍しい「双子枠」での入学を実施していることで知られています。

 

大竹さんも一卵性双生児のことから、この枠によって入学した可能性もあります。

 

完全中高一貫校だったことから、系列の東京大学教育学部附属中学校から内部進学しています。

 

子供の頃からスポーツが得意で、高校時代もテニス部に在籍してキャプテンを務めています。

 

また高校時代はラジオの深夜放送を熱心に聞いており、当時の夢はDJでした。

 

【主な卒業生】

水野真紀(女優)



 

学歴~出身大学

 



 

出身大学:進学せず

 

大竹まことさんは高校卒業後は、大学などには進学していません。

 

当初は青山学院大学への進学を目指しましたが、大学受験に失敗。

 

そのため18歳で家を出て、アルバイト生活をはじめています。

 

その後は俳優を目指して劇団を結成しましたが、なかなか芽が出ずに30歳でお笑いに転向して「シティボーイズ」を結成します。

 

すると単独でのテレビ出演時の「破壊王」ぶりが話題になって、注目を集めます。

 

以降の活躍は周知の通りで、数多くのバラエティー番組に出演する人気タレントになりました。

 

未だに高い人気を誇っていますので、末永い活躍を期待したいところです。

 

スポンサードリンク



 

ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。

関連記事一覧

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ