サルゴリラ児玉智洋の学歴と経歴|出身は駒沢大学・佼成学園高校!中学校の偏差値と学生時代のエピソード

 

お笑いコンビ「サルゴリラ」の児玉智洋さんの出身高校や大学の偏差値などの学歴情報をお送りします。2023年の「キングオブコント」で優勝して注目された児玉さんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報なども併せてご紹介いたします

 

児玉智洋(こだま ともひろ)

 

 

1979年11月14日生

身長173㎝

血液型はB型

 

東京都杉並区出身のお笑い芸人

お笑いコンビ「サルゴリラ」のメンバー

本名同じ

 

以下では「サルゴリラ」児玉智洋さんの出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介します

 

スポンサードリンク

 

目次

児玉智洋の学歴まとめ

 

出身大学:駒沢大学 経営学部

出身高校:佼成学園高校

出身中学校:佼成学園中学校

出身小学校:杉並区立杉並第四小学校

 

児玉智洋の学歴~出身小学校(杉並区立杉並第四小学校)の詳細

 

出身小学校:東京都 杉並区立杉並第四小学校

 

 

 

児玉智洋さんの出身小学校は、地元杉並区内の公立校の杉並区立杉並第四小学校です。

 

家族構成は両親と姉の4人家族のようです。

 

児玉さんは父親との関係についてインタビューで次のように話していました。

 

「うちはあんまり”怖い父親”って感じはなくて。厳格とか、そういう感じではなくて、仲はいいと思います」

記事引用:ルーフトップ

 

また父親が借金を作るまでは裕福な家庭だったことから、自宅で犬と猿ときじ、クジャクを飼っており屋上にはゴルフの練習場も設置されていました。

 

加えて高円寺にマンションを2つ所有していたとのことです。

 

赤羽さんとは小学校時代の同級生で、母親も仲が良かったこともあって4歳の頃からの幼なじみです。

 

 

児玉さんは子供の頃からテレビっ子で、赤羽さんと共にお笑いコンビ「ダウンタウン」や「ウッチャンナンチャン」が出演するバラエティ番組を観て、真似をしていたとのことです。

 

小学3年生の時には、赤羽さんとコンビを組んでオリジナルソングを作っていたとのことで、次のように振り返っていました。

 

「オリジナルのラジオ番組を録ったり……録音と再生のボタンをガチャッと押すタイプのラジカセで。『おしべとめしべ』っていうコンビ名で、自分たちで作ったオリジナルソングを歌ってました。」

記事引用:News Crunch

 

児玉さんは小学生の頃には野球部に在籍をしていました。

 

児玉智洋の学歴~出身中学校(佼成学園中学校)の詳細

 

出身中学校:東京都 佼成学園中学校 偏差値42(容易)

 

 

 

児玉智洋さんの出身中学校は、私立の男子校の佼成(こうせい)学園中学校です。

 

前記のように赤羽さんとは小学校の同級生でしたが、中学校以降は別々の学校に通学していました。

 

児玉さんはサッカーをやりたいと思っていましたが、中学校時代は野球部に在籍をしておりこのことについてインタビューでは次のように話しています。

 

「小学校からずっとサッカーをやりたかったんですけど、みんな野球やるし。小学校も野球部だし、そのまんま、やんなきゃって感じで中学でも野球やってて。でもサッカーがすっとやりたかったんですよ。」

 

中学生の頃には休み時間になると寝技の戦いをしており、児玉さんはアメフト部の体の大きい同級生も倒すことができたと振り返っています。

 

スポンサードリンク

 

児玉智洋の学歴~出身高校(佼成学園高校)の詳細

 

出身高校:東京都 佼成学園高校 偏差値62~65(コース不明のため)

 

 

 

児玉智洋さんの出身高校は、私立の男子校の佼成学園高校です。

 

この高校は1954年開校の私立高校で、部活動が盛んなことで知られています。

 

また同校は以下の3つのコースを設置していますが、児玉さんがどのコースに在籍したかは不明です。

 

難関国公立:偏差値65

グローバル:偏差値65

進学:偏差値62

 

この高校の系列の中学校に通っていたことから内部進学で進んでいます。

 

児玉さんは中学校、高校と男子校だった影響もあって、女子が苦手だったといいます。

 

また高校時代はサッカー部に在籍をしており、当時のことについてインタビューで次のように話していました。

 

「高校でやっとサッカーを始めるんですけど、ずっとやってた奴がめっちゃ下手に思えるんですよ。それで僕レギュラーになれて。弱い高校だったんで、そんな関係ないんですけど。」

記事引用:ルーフトップ

 

児玉さんはこの頃に日本語のラップをよく聴くようになり、ハマっていきました

 

また自身の高校時代について聞かれた際には、次のように話していました。

 

「まあまあ、でも……その……なんだろう、あ、でも「リーダー」って呼ばれてました。」

 

高校時代はかなり責任感が強かったと振り返っています。

 

【主な卒業生】

市川知宏(俳優)

関口アナン(俳優)

スガシカオ(シンガーソングライター)

ドン小西(ファッションデザイナー)

 

スポンサードリンク

 

児玉智洋の学歴~出身大学(駒沢大学)の詳細

 

出身大学:駒沢大学 経営学部 偏差値50(普通)

 

 

 

児玉智洋さんは高校卒業後は、私立大の駒沢大学に進学しています。

 

在籍したのは経営学部です。

 

児玉さんは高校生の頃からラップにハマった影響で、大学入学後にラップをおこなっていました。

 

 

当初はDJをしたいと思い、ターンテーブルを購入しましたが全然上達しなかったことからラップに移行しています。

 

児玉さんが20歳の頃に父親が3億円ほどの借金を作っており、1年間ほど逃亡をしていました。

 

自宅には借金取りの怖い人が毎日来ていましたが、ピザを注文してくれるなど意外にも親切だったため借金取りによって児玉さんが傷つくことはなかったようです。

 

父親とは1年後に再会をしましたが、児玉さんは怒りよりも心配が大きかったと振り返っていました。

 

また後にお笑いコンビ「サルゴリラ」の相方となる幼なじみの赤羽健壱さんは、児玉さんと一緒に吉本総合芸能学院(NSC)入校したいと考えていました。

 

児玉さんは就職活動でお笑いに携わる仕事をしたいと思い、番組制作会社への就職を考えており就職活動をはじめたところ赤羽さんから電話がかかってきて呼び出されています。

 

そこでNSCへの入校を誘われており、当初は迷っていましたが最終的にはNSCに入校をする決意をしました。

 

そして大学卒業後の2003年に、NSCに入校しています。

 

NSCでは「ハリセンボン」や「ライス」、「しずる」や「囲碁将棋」が同期です。

 

NSC入校後は赤羽さんと松橋周太呂さんとお笑いトリオ「ジューシーズ」を結成しています。

 

 

2015年に松橋さんが脱退して、お笑いコンビ「サルゴリラ」に改名しています。

 

すると2023年の「キングオブコント」で優勝して、大きな注目を集めています。

 

 

以降は数多くのメディアに出演する人気お笑いコンビになっています。

 

 

今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。

 

 

スポンサードリンク



 

ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。

 

関連記事一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次