ファッションモデルの嵐翔真さんの出身高校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。実は嵐さんの祖父は元横綱の三重ノ海さんでした。学生時代のエピソードや情報、当時のかっこいい画像なども併せてご紹介いたします
嵐翔真(あらし しょうま)
2006年12月5日生
身長193㎝
血液型はA型
東京都台東区出身のファッションモデル、タレント
本名は石山寛(いしやま ひろし)
以下では嵐翔真さんの出身校の偏差値や学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
スポンサードリンク
嵐翔真の学歴まとめ
出身大学:進学せず
出身高校:目黒日本大学高校
出身中学校:目黒日本大学中学校
出身小学校:不明
嵐翔真の学歴~出身小学校の詳細
出身小学校:不明
嵐翔真さんの出身小学校は、地元東京都台東区内の公立校のようですが校名などは不明です。
家族構成は両親と本人の3人家族のようです(ひとりっ子)。
ただし父親は再婚で前妻の間に2人の異母兄姉がいます。
祖父は第57代横綱の三重ノ海剛司さんで、父親は元力士の石山俊明さんです。
嵐さんは日本人の父親とロシア出身の母親のハーフとして育ちました。
子供の頃や小学校時代のエピソード
異母兄姉が2人いることを小学生の時に明かされました。
いきなり兄と姉に会わされており、他人とは思えないほど顔が似ていて驚いたそうです。
小学生の頃は祖父や父親の影響で相撲を習っており、当時は毎年わんぱく相撲大会に出場をしていました。
小学6年生の頃には区で優勝をしており、自信があったため元横綱の祖父に挑戦したところ、簡単に投げられてしまったというエピソードを明かしていました。
(右は祖父の三重ノ海)
母親が武道系に進むことを反対しており、父親からも嵐さんは手足が長いため相撲に向いていないと言われています。
そのため嵐さんは相撲を諦めており、水泳も習っていたことから水泳部が強い中高一貫校に進むことに決めました。
スポンサードリンク
嵐翔真の学歴~出身中学校(目黒日本大学中学校)の詳細
出身中学校:東京都 目黒日本大学中学校 偏差値48(やや容易)
嵐翔真さんの出身中学校は、私立の共学校の目黒日本大学中学校です。
中学校時代はバスケットボールに打ち込む
嵐さんは水泳部に入部をする予定でしたが、中学校に入学する直前に漫画「スラムダンク」にハマっており、バスケットボールをしたいと思いました。
そのため中学時代はバスケットボール部に在籍をしています。
中学2年生の頃から高校1年生までに身長が20cmほど伸びたことから、バスケットシューズの買い替えがかなり大変だったとのことです。
また子供の頃から目立ちたがり屋な性格で、有名になりたいという願望がありました。
嵐さんは自身の中学生の頃のことについて、インタビューでは次のように振り返っています。
「昔から伝説を残したいと思ってて。小学校時代から中学3年生ぐらいまで漫画『ドラゴンボール』のサイヤ人に憧れて、サイヤ人になりたかったんスよ。」
引用元:デイリー新潮
スポンサードリンク
嵐翔真の学歴~出身高校(目黒日本大学高校)・大学の詳細
出身高校:東京都 目黒日本大学高校 偏差値47~61(コース不明のため)
嵐翔真さんの出身高校は、私立の共学校の目黒日本大学高校です。
この高校は1903年開校の私立高校で、前身の日出女子学園高校・日出高校時代から芸能コースを設置していたので、多くの芸能人を輩出しています。
出身が目黒日本大学高校である理由
インターネット上に在籍情報があります。
また前記の通り嵐さんは水泳部が強豪の中高一貫校に進学したことを明らかにしており、この点もこの高校の特徴と一致します。
なおインターネット上には同じく水泳部が強豪の中高一貫校である日本大学豊山高校であるとの憶測があります。
しかしこの高校は男子校で、嵐さんの高校時代のインタビューを見る限り学校の女子について述べているので、通学していたのは共学校です。
そのため日本大学豊山高校である可能性はなく、出身は目黒日本大学高校の可能性が高いでしょう。
なお同校は以下の4つのコースを設置していますが、嵐さんがどのコースに在籍したかは不明です。
選抜:偏差値61
N進学:偏差値56
スポーツ:偏差値47
芸能:偏差値47
なお芸能コースは学校指定の芸能事務所に在籍していることが条件なので、入学当時芸能事務所に在籍していなかった嵐さんはこのコースではないでしょう。
高校時代もバスケットボール部に在籍して、部活動に打ち込んでいました。
バスケットボール部では193㎝の高身長を活かして、主力選手として活躍しています。
高校時代に芸能事務所に所属
父親が力士を引退後に少し俳優をしていたことで、嵐さんも演技をして欲しいと言われていました。
そして嵐さんは芸能事務所に入っており、きっかけについてはインタビューで次のように話しています。
「お父さんが力士引退後に俳優をちょっとだけやっていた時期があるもので、僕にも演技をやってほしいとは以前から言われていたんです。お父さんの紹介で通い始めたジムのトレーナーの先生から、今の事務所の社長を紹介されたのが芸能界入りのきっかけですね」
引用元:デイリー新潮
嵐さんは有名になりたいと思っていたことから、芸能界に入りました。
メンズノンノの専属モデルに
そして高校3年生だった2024年に、ファッション誌「メンズノンノ」のモデルオーディションで準グランプリを獲得しています。
祖父が背中を押してくれたこともあり、嵐さんはこのオーディションを受けています。
このことについてはインタビューで次のように話していました。
「おじいちゃんのその気合と根性があれば、なんとかなるっていうその言葉がやっぱ響いてメンズノンノの時も合格できたのかなというふうには思いますね。」
引用元:めざましmedia
また俳優の阿部寛さんに憧れており、阿部さんも「メンズノンノ」のモデル出身ということを知って、同じような道を進みたいと思ったとのことです。
そして嵐さんは「メンズノンノ」の最年少専属モデルとして活動をはじめています。
芸能活動をはじめた頃は少し馬鹿にされることもありましたが、そんな時に友人に支えられたことで乗り越えることができたようです。
大学には進学していない
なお嵐さんは高校卒業後は大学には進学せずに、芸能活動に専念しています。
高校3年生の時のインタビューで、大学には進学しない旨を述べています。
「はっきりと決まってはいませんが、進学はせずに芸能1本でやっていこうと考えています。」
記事引用:めざましmedia
高校を卒業した2025年からはタレントとしても活動を開始して、バラエティ番組「踊る!さんま御殿!」に出演しています。
高校を卒業したことで、今後は活動幅も広がりそうです。
今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。