八木莉可子の学歴|出身大学高校や中学校の偏差値|生徒会長だった!
「ポカリスエット」のCMで注目されたファッションモデルで女優の八木莉可子さんの出身高校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。実は八木さんは学生時代に生徒会長を務めていました。学生時代のエピソードや情報なども併せてご紹介いたします
八木莉可子(やぎ りかこ)
2001年7月7日生
身長169㎝
血液型はA型
滋賀県出身の女優
本名同じ
以下では八木莉可子さんの出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
八木莉可子の学歴~出身大学の詳細
スポンサードリンク
出身大学:不明
八木莉可子さんは高校卒業後、大学に進学したようですが進学先の大学は不明です。
現時点で学校生活などについてインタビューなどで一切語らないことから、大学の手がかりさえ掴めません。
幼稚園の時のモデルという夢を叶えた八木さんは、これからは自分らしさをなくさず一流のモデルになりたいそうです。
近い将来モデルや女優として幅広く活躍し、知名度もどんどん上がっていくでしょう。
八木莉可子の学歴~出身高校の詳細
出身高校:滋賀県 近江兄弟社高校 偏差値40~55(コース不明のため)
八木莉可子さんの出身校は、私立の共学校の近江兄弟社高校です。
この高校は1933年開校の私立高校で、古くから国際人育成や英語教育に熱心な高校として知られています。
また同校は以下の4つのコースを設置していますが、八木さんがどのコースに在籍したかは不明です。
アーツサイエンス:偏差値55
グローバル:偏差値48
国際コミュニケーション:偏差値47
ヒューマンネイチャー:偏差値40
後述するように中学時代にポカリスエットのCMで注目されていますが、八木さんは首都圏の高校に進学せずに地元滋賀県の高校に進学したことをインタビューで述べています。
「お仕事の時は地元の滋賀から新幹線で通っているんですが、富士山ぐらいになると「よし! がんばろう!」みたいなスイッチが入って、地元に帰ると「普段の八木莉可子」に戻ります」
また高校時代は周囲に芸能人扱いされなかったことからありがたかったとも語っています。
高校時代は3年間にわたって人気ファッション誌「SEVNTEEN」の専属モデルを務めています。
また女優としても「僕たちがやりました」や「チア☆ダン」などの話題作の連続ドラマにもレギュラーとして起用されています。
さらにネット配信ドラマ「&美少女」では、初の主役を演じています。
このように仕事で大忙しの高校時代でしたが、転校などせずにこの高校を卒業しています。
【主な卒業生】
松居一代(女優)
福永祐一(騎手・中退)
スポンサードリンク
八木莉可子の学歴~出身中学校の詳細
出身中学校:滋賀県 守山市立守山北中学校 偏差値なし
八木莉可子さんの出身中学校は、地元滋賀県守山市の公立校の守山北中学校です。
出身の近江兄弟社高校には系列の近江兄弟社中学校も併設していますが、八木さんは高校受験をして入学しています。
中学3年生の1月には受験勉強をする姿をツイッターにアップしています。
必勝ハチマキ〜✊✨#八木ちゃん#受験生 #気合いを入れる方法 pic.twitter.com/RIU5goRtvy
— 八木莉可子OFFICIAL (@yagirikaco) January 25, 2017
この学校で八木さんは生徒会長を務めていました。
その際の経緯については、以下のようにインタビューで述べています。
「もともと立候補することが好きなんです。生徒会に入った時に生徒会長を務めていた人が公約を掲げて、みんなを引っ張って行く姿がすごくカッコよくて。私もそうなりたいと思って立候補しました」
八木さんは中学2年生だった2015年に「エイジアクロス」による初めてのモデルオーディションによって7,851人の中からグランプリを受賞して芸能界入りしています。
ちなみにその際には本人も含めて家族は誰も合格すると思っていなかったので、合格した際には信じられなかったそうです。
「グランプリにまさか選ばれると思ってなかったので、本当にうれしかったです。家族全員、「信じられない」みたいな感じで(笑)。オーディション終わってお母さんと会ったんですけど、ポカーンとしていました。それから、受賞直後に囲み取材があることを知らなくて、私は私で「どうしよう!」とパニック状態」
グランプリと同時にvivi賞やパナソニック賞も受賞し、その後は水原希子さんの妹分としてモデルデビューを果たします。
八木さんは「とにかく目立ちたい」という思いでオーデションに応募したそうですが、グランプリを受賞した際に「今はただ驚いているだけで、実感がわかないです。」と回答していたそうです。
また2016年4月には大塚製薬のポカリスエットのブランドキャラクターとして、八木さんが抜擢され全国CMデビューを果たしました。
八木さんはポカリスエットのブランドキャラクターとして、選ばれたことについてインタビューで次のように話しています。
「とても驚きました。先輩方は凄い方ばかり。昨年の中条あやみさんが好きだったのでとてもうれしかったです」
ポカリのイメージキャラクターは「新人女優の登竜門」と言われていて、過去に宮沢りえさんや鈴木杏さん、綾瀬はるかさん、川口春奈さんもCM出演しています。
そして同年7月には「時をかける少女」でドラマデビューを果たし、次のようなコメントを残しています。
「まさか自分がいつも見ている土曜夜9時のドラマに出させてもらえて、しかもいつもテレビで見ているたくさんの素晴らしい出演者の方々と、共演出来ると知り、とても驚きました」
また同年8月には雑誌「seventeen」の「ミスセブンティーン2016」に選ばれ、専属モデルになりました。
【主な卒業生】
くっきー(お笑い・野性爆弾)
ロッシー(お笑い・野性爆弾)
スポンサードリンク
八木莉可子の学歴~出身小学校の詳細
出身小学校:滋賀県 守山市立河西小学校
八木莉可子さんの出身小学校は、地元守山市内の公立校の河西小学校です。
家族構成は両親と本人の3人家族です(ひとりっ子)。
八木さんは幼稚園時代にはなんとIKKOさんに憧れていたことをインタビューで明らかにしています。
「幼稚園の卒園文集で「たくさんお洋服を着たり、お化粧ができたりするモデルさんになりたい」と書いていて、その時はIKKOさんに憧れてたんです。美容に関してのスペシャリストで、ファッションもすごくオシャレで。IKKOさんみたいにたくさんの女性に憧れられるようなモデルさんになりたいと思いました。それからしばらく経っても、なかなか踏み出す勇気が湧かなくて。小さい頃から「モデルさんになりたーい!」とは言ってたらしいんですけど(笑)」
八木さんは小学生の6年間、新体操を習っていました。
また特技が書道で八段の腕を持っていることから、小学校の時から習っていたのでしょう。
以上が八木莉可子さんの学歴と学生時代のエピソードのまとめです。
「ポカリスエット」のCMで注目され、女優としての活動を開始してからは順調にキャリアを重ねています。
また高校を卒業したことで今後は活動の幅も広がることでしょう。
今後のさらなる活躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。