りなぴっぴの学歴と経歴|出身高校大学や中学校の偏差値と学生時代のかわいい画像

 

お笑いトリオ「リンダカラー∞」のりなぴっぴさんの出身校の偏差値などの学歴情報をお送りします。「ネクストブレイク」の呼び声もある「リンダカラー∞」ですが、りなぴっぴさんはどのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報、当時のかわいい画像なども併せてご紹介いたします

 

りなぴっぴ

 

 

1998年2月10日生

身長非公表

血液型非公表

 

山形県庄内町出身のお笑い芸人

お笑いトリオ「リンダカラー∞」のメンバー

本名非公表

 

以下ではりなぴっぴさんの出身校の偏差値や学生時代のエピソードなどをご紹介いたします

 

スポンサードリンク

 

目次

りなぴっぴの学歴~出身小学校の詳細

 

出身小学校:不明

 

りなぴっぴさんの出身小学校は、地元山形県庄内町内の公立校のようですが校名などの詳細は不明です。

 

ただし出身中学校の校区からすれば、以下の4校のいずれかの可能性が高いでしょう。

 

庄内町立余目第一小学校

庄内町立余目第二小学校

庄内町立余目第三小学校

庄内町立余目第四小学校

 

家族構成は両親と姉の4人家族のようです。

 

りなぴっぴさんは秋田寄りの庄内町出身で、田んぼの多い田舎で生まれました。

 

子供の頃や小学校時代のエピソード

 

自身が生まれ育った環境についてインタビューで次のように話しています。

 

「地元は『THE田舎』といった町で。海、山、川、田んぼ……自然が全部あるようなところで育ちました。食べ物は何でも美味しいし、人との距離もすごく近くて。いろいろな面で、温もりを感じる場所でした。」

引用元:Yahoo!ニュース

 

またりなぴっぴさんは子供の頃はそれほどお笑いは好きではなかったそうで、インタビューで次のように振り返っていました。

 

「お笑い番組は父親が好きで、実家のテレビでよくつけていたんですが、私はそんなに……。『今日はあのネタ番組が放送されるから、絶対観なきゃ!』とかは、まったくなかったです。」

引用元:集英社オンライン

 

そのため後に所属をするお笑いコンビ「リンダカラー∞」に入るまでは、お笑い芸人になりたいと思ったことは一度もありませんでした。

 

りなぴっぴさんはアメリカのテレビドラマやアニメ、映画などの文化やグルメがかなり好きだったことから子供の頃はアメリカに行きたいと思っていました。

 

スポンサードリンク

 

りなぴっぴの学歴~出身中学校(庄内町立余目中学校)の詳細

 

出身中学校:山形県 庄内町立余目中学校 偏差値なし

 

 

 

りなぴっぴさんの出身中学校は、地元庄内町内の公立校の余目中学校です。

 

りなぴっぴさんは庄内町の余目地区の出身者であることが判明しており、この地区を校区とするのがこの中学校です。

 

ただし現時点では中学校時代のエピソードや情報は見当たりませんでした。

 

【主な卒業生】

石川直也(プロ野球選手)

 

スポンサードリンク

 

りなぴっぴの学歴~出身高校・大学の詳細

 

出身高校:不明

 

りなぴっぴさんの出身高校は山形県内の学校ですが、校名などの詳細は不明です。

 

地元の庄内町には県立の庄内総合高校(偏差値46)がありますが、近隣の酒田市や鶴岡市も通学圏内です。

 

動画内では高校の放課後にバンドの練習のためたびたび音楽スタジオに立ち寄っていたことを明らかにしていますが、酒田市にも鶴岡市にも音楽スタジオがあります。

 

このあたりは引き続き調査していきます。

 

高校時代のエピソード

 

りなぴっぴさんは自身の高校時代について、インタビューでは次のように振り返っていました。

 

「高校生って、休み時間とかグループで行動したり、話したりすることが多いですよね。それが嫌で、そういう輪の中にはなるべく入らないようにしていました。」

引用元:Yahoo!ニュース

 

 

女子のグループに所属をすれば、トイレに行くときも他の人と一緒に行かなければいけないことに疑問を覚えていました。

 

またグループに入ることで一人になってしまう人も出てきてしまうため、グループに所属することで加担しているようで嫌だったとのことです。

 

そのためりなぴっぴさんは、休み時間になると一人で過ごしている同級生や別のクラスの友人のところにフラッと行ったり、外で遊んでいました。

 

高校生の頃は音楽デュオ「ゆず」のファンだったことから、アコースティックギターを購入して同級生と共にスリーピースバンドを結成して音楽活動を開始しています。

 

一緒にバンドを組んだ友人が歌唱力が高かったことから、りなぴっぴさんは自らドラムを担当していました。

 

そしてロックバンド「SCANDAL」の曲のコピーなどをして、文化祭で披露したことを明かしています。

 

またりなぴっぴさんは学生時代にいろいろなラーメン屋を巡っており、どのように作るのか気になったため自宅で豚骨ラーメンを作りはじめました。

 

金曜日の夜には父親と一緒にスーパーに行き、豚の骨をたくさん購入して土曜日の夜までひたすら煮込んでいます。

 

ラーメン作りにかなりハマっており、毎週のように豚の骨を煮込んでいたとのことです。

 

そのためキッチンの壁一面が脂だらけになり、よく怒られていたことをインタビューで明かしています。

 

また高校時代からラーメン屋でアルバイトをしていました。

 

りなぴっぴさんは高校生の頃にサロンモデルも務めており、当時から可愛かったことからファンがおり知名度があったようです。

 

加えてりなぴっぴさんが高校を卒業する時に母親から「東京が似合う」と東京行きを後押しされており、この母親の言葉と一人暮らしをしたいとの思いでりなぴっぴさんは上京を決意しました。

 

大学には進学していない

 

そして高校卒業後は大学などには進学せずに、上京をしてラーメン店に就職しています。

 

ラーメン店では店長も務めていました。

 

その後はアパレルショップなどにも勤務していました。

 

そして23歳だった2021年に、芸人のあやちんさんに誘われてお笑いコンビ「ラブドラゴンズ」を結成しています。

 

 

 

その際には「いのち」という芸名で活動していましたが、このコンビは2か月ほどで解散しています。

 

その傍らでりなぴっぴさんはDenさんとたいこーさんのお笑いコンビ「リンダカラー」のファンで、たびたびライブにも足を運んでいました。

 

そして2022年5月に「リンダカラー」に加入して、グループ名も「リンダカラー∞」に改名しています。

 

在籍する「リンダカラー∞」は2024年に若手芸人の登竜門となっている「おもしろ荘」で準優勝して、にわかに注目を集めています。

 

 

そのため以降はバラエティ番組などへの出演も増えています。

 

 

ネクストブレイクの呼び声もあるので、今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。

 

 

スポンサードリンク



 

ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。

 

関連記事一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次