五百城茉央の学歴と経歴|出身高校(葺合高校)大学や中学校の偏差値|進学校出身だった!

 

乃木坂46の五百城茉央さんの出身高校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。5期生としてグループのメンバーになった五百城さんですが、実は進学校の出身で勉強も得意でした。学生時代のエピソードや情報なども併せてご紹介いたします

 

五百城茉央(いおき まお)

 

 

2005年7月29日生

身長166㎝

血液型はO型

 

兵庫県神戸市出身の歌手、タレント

アイドルグループ「乃木坂46」のメンバー

本名同じ

 

以下では「乃木坂46」五百城茉央さんの出身校の偏差値や学生時代のエピソードなどをご紹介いたします

 

スポンサードリンク

 

目次

五百城茉央の学歴まとめ

 

出身大学:

出身高校:兵庫県立葺合高校

出身中学校:兵庫県 神戸市立鷹匠中学校

出身小学校:兵庫県 神戸市立高羽小学校

 

五百城茉央の学歴~出身高校(神戸市立葺合高校)・大学の詳細・進学校出身だった!

 

出身高校:兵庫県 葺合高校 偏差値60~65(学科不明のため)

 

 

 

「乃木坂46」五百城茉央さんが入学したのは、市立の共学校の葺合(ふきあい)高校です。

 

この高校は1949年開校の公立校で、国際科を設置していることから帰国子女や留学生を多く受け入れている特色があります。

 

また同校は以下の2つの学科を設置していますが、五百城さんがどちらの学科に在籍したかは不明です。

 

国際:偏差値65

普通:偏差値60

 

とは言えいずれの学科にせよこの高校には一般受験で入学しており、高い学力を有していました。

 

なお五百城さんは入学した高校を明らかにしていませんが、インターネット上やツイッターなどにこの高校の在籍情報が多数あるので、こちらの高校の出身者で間違いないはずです。

 

高校時代は部活動などはおこなっておらず、帰宅部だったようです。

 

高校1年生の2022年2月に乃木坂46の新メンバー募集オーディションで応募総数87,852人の中から11人選ばれて見事合格をしています。

 

 

そして乃木坂46の5期生としてグループ入りをしました。

 

ちなみにこのオーディションは合同オーディションを除く、アイドルグループの単独オーディションとしては史上最多の応募総数で、倍率はなんと7987倍でした。

 

このオーディションを受けることになったきっかけは兄が乃木坂46のファンでオーディションがあることを教えてくれて、五百城さんは当時ほかに特にやりたいこともなかったため、深く考えずにとりあえず受けてみたことを動画内で明かしています。

 

 

五百城さんはプロフィールに記載するほど鮪好きで、自己紹介では回転ずしに行った際には鉄火巻か本マグロしか食べないほどだと話していました。

 

このこともありオーディションの最終審査でほとんどはじめて東京を訪れたときのことについては次のようにコメントを残していました。

 

「お母さんと次の日に築地に行ってマグロ丼を食べることができました。それがすごく嬉しかったです」

 

いつかマグロの解体ショーも見たいそうです。

 

同じ年の2月23日に開催された「乃木坂46時間TV 5期生お見立て会」で初お披露目をしました。

 

 

五百城さんは兵庫県出身ということもありお笑いが好きだそうで、「乃木坂工事中」に出演した際にはサンシャイン池崎さんのネタに自分の名前を当てはめて自己PRを披露しました。

 

なお五百城さんはこのグループで心掛けたいことについて「人に優しく自分に厳しく」だと明かしました。

 

 

五百城さんはグループ入り後に上京しています。

 

上京する際はとても寂しかったそうです。

 

「地元を離れるときはとても寂しかったです。オーディションを受けることは一番仲のいい子にだけに言っていたけど、上京することはみんなになかなか伝えられなくて」

 

上京後に1度地元に帰省したことがありましたが、その際にはサプライズがあったそうです。

 

「上京して、デビュー前最後の休みという日にどうしても友達に会いたくなって、始発で神戸に行き終電で東京に戻りました。小学校・中学校が同じだった仲のいい友達一人ひとりのお家をまわって、「ありがとう」と感謝の言葉を伝えて。だけど最後に実家に戻ると、なんとサプライズでさっき会いに行った友達全員が我が家に集まっていたんです! ものすごいびっくりして大泣き。その日は終電ぎりぎりまで友達と過ごしました」

 

ちなみに「坂道グループ」のオーディションでは、地方在住者は速やかに上京することが合格の条件になっています。

 

上京後は高校は転校しているはずです。

 

転校先の高校名は明らかになっていませんが、目黒日本大学高校の通信制課程(偏差値なし)です。

 

 

かつては坂道グループの地方出身者は堀越高校の芸能コースなどにも転校しましたが、このところはこの高校の通信制課程の割合が非常に増えています。

 

2020年にグループの遠藤さくらさんや久保史緒里さん、賀喜遥香さん、阪口珠美さん、中村麗乃さん、金川紗耶さんが高校を卒業した際には、全員目黒日本大学高校の通信制課程だったことが判明しています。

 

また2022年には清宮レイさんが高校を卒業しましたが、やはりこちらの高校の出身者であることが判明しています(清宮さんは全日制の芸能コース)。

 

そのため五百城さんもこの高校に転校した可能性が高そうです。

 

※追記

2024年3月に五百城さんは高校の卒業を報告していますが、この卒業証書は目黒日本大学高校のものです。

 

この高校では奥田いろはさんと同級生でした。

 

 

なお高校卒業の際に大学などへの進学を明言しておらず、メディアも進学を報じていません。

 

どうやら大学などに進学しないで、芸能活動に専念したようです。

 

スポンサードリンク

 

五百城茉央の学歴~出身中学校(神戸市立鷹匠中学校)の詳細

 

出身中学校:兵庫県 神戸市立鷹匠中学校 偏差値なし

 

 

 

「乃木坂46」五百城茉央さんの出身中学校は、地元神戸市内の公立校・神戸市立鷹匠(たかしょう)中学校です。

 

五百城さんは出身中学校も明らかにしていませんが、こちらもツイッターなどに複数の在籍情報が見られます。

 

中学時代は剣道部に在籍して、部活動に励んでいました。

 

 

当時のこの中学校の剣道部は県内でも強豪で、中学時代は剣道づけの毎日だったと述べています。

 

剣道部に入部したのは友達に誘われたからで、その際は強豪だと知らずに入部しています。

 

五百城さんは中学から剣道をはじめていますがハードな練習をこなして、「3年間やり切った」とインタビューで述べています。

 

また段位は二段を取得しています。

 

ちなみにグループのお見立て会では、特技である剣道の素振りを披露しています。

 

その一方で中学2年生の頃から趣味であるギターをはじめています。

 

ちなみにあいみょんさんの曲などをよく弾くそうです。

 

ただし当時は友達とカラオケ店に行ってもあまり歌わないタイプで、歌は苦手でした。

 

また五百城さんは中学時代は学習塾に通学して、勉強も頑張っていました。

 

たまに友達と山に行って、木の椅子と机を使って森の中で勉強をしたそうです。

 

前記の進学校に進んでいることから、中学時代の学校の成績はよかったはずです。

 

【主な卒業生】

戸田恵梨香(女優)

 

スポンサードリンク

 

五百城茉央の学歴~出身小学校(神戸市立高羽小学校)の詳細

 

出身小学校:兵庫県 神戸市立高羽小学校

 

 

 

「乃木坂46」五百城茉央さんの出身小学校は、地元神戸市内の公立校・神戸市立高羽(たかば)小学校です。

 

家族構成は母親と兄の4人家族です。

 

 

2022年に「日向坂46」に加入した正源司陽子さんはいとこであることを明らかにしています。

 

正源司さんとは同じ関西圏に在住していたため、幼少期から仲が良かったそうです。

 

 

「五百城」という苗字は全国に50人ほどしかいない非常に珍しい名字で、五百城さん自身も名前が珍しくよく描き間違えられたり、読み間違えられることがあると話していました。

 

五百城さんは小学2年生のときに「第20回神戸関税絵画・書道コンクール」の書道の部で入賞をしています。

 

またグループ入り後の特技を披露のコーナーでも書道の腕前を披露していることから、子供の頃から習っていたことが窺えます。

 

そして小学3年生のときには同じコンクールの絵画の部で優秀賞を受賞しており、絵の才能もあるようです。

 

 

以上が「乃木坂46」五百城茉央さんの学歴と学生時代のエピソードのまとめです。

 

前記のようにかなりの倍率のオーディションに合格して、グループのメンバーになっています。

 

 

そのため他の5期生とともに高い期待を背負っています。

 

今後のさらなる活躍にも期待が高まります。

 

 

スポンサードリンク



 

ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。

 

関連記事一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次