中山忍(なかやま しのぶ)
1973年1月18日生
身長165㎝
東京都出身の女優
経歴/プロフィールの詳細
スポンサードリンク
3人きょうだいの真ん中で姉と弟がおり、姉は女優の中山美穂。
1988年のドラマ「オトコだろっ!」で女優デビュー。
同年に1STシングル「小さな決心」でアイドル歌手としてデビューし、
シングル8枚とアルバム5枚をリリースしている。
1990年の「Doki Doki ヴァージン」で映画初出演。
1991年の「聖闘士星矢」で舞台初出演。
1995年に出演した「ガメラ 大怪獣空中決戦」の演技が好評で、
各映画賞の助演女優賞を受賞。
1997年の「あした吹く風」で連続ドラマ初主演。
以降も「はみだし刑事情熱系」や「彼女たちの時代」、
「共犯者」などの連続ドラマにレギュラー出演。
最近では2時間ドラマの出演が多い。
学歴~出身中学校・高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:日出女子学園高校 芸能コース 偏差値42(容易)
※現在は日出高校
中山忍さんの出身校は、多くの女性芸能人を輩出したことで知られる
日出女子学園高校です。
板橋区立板橋第五中学校から同校に進学しています。
中学生の時にスカウトされて、高校進学とともにデビューが決まっていた
ので、幅広く芸能活動ができるよう同校の芸能コースに進んでいます。
高校時代は当時アイドルだった小林彩子さんや岡本南さんらと
同級生でした。
高校時代の情報は皆無で高校生活の詳細などは不明ですが、
高校1年生の時に女優とアイドル歌手としてデビューし、
メディアへの露出も多かったことから、仕事中心の高校生活
だったようです。
学歴~出身大学の詳細
出身大学:亜細亜大学 経済学部(中退) 偏差値45(容易)
中山忍さんは高校卒業後は、亜細亜大学に進学しています。
ただし一般受験ではなく、当時多かった一芸入試での入学です。
またアイドル歌手としては不発でしたが、大学進学後は
女優として人気が上昇しており多くのドラマや映画に
起用されています。
そのため学業との両立が困難になってしまい、
大学は中退しています。
その後は大ブレイクこそないものの、コンスタントに
ドラマや映画に出演を重ねてきました。
最近では2時間ドラマやSPドラマを中心に活動しており、
「新2時間ドラマの女王」などの呼び声もあります。
演技力にも定評があり、なおかつ貴重なバイプレーヤーですから、
今後の活動にも注目です。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。