田中美里の学歴|出身高校中学校や大学の偏差値と経歴

 

田中美里(たなか みさと)

 

 

197729日生

身長165

 

石川県出身の女優




 

経歴/プロフィールの詳細

 

スポンサードリンク

 

3人きょうだいの末っ子で姉と兄がいる。

 

1992年の国民的美少女コンテストで本戦に進んだことが

きっかけで芸能界入り(グランプリは佐藤藍子)

 

モデルとして活動した後、1996年の東宝シンデレラコンテストで

審査員特別賞を受賞(グランプリは野波麻帆)

 

1997年のNHKの朝ドラ「あぐり」のヒロインに抜擢されて

ブレイク。

 

 

同年の主演作「一本の手」で映画初出演し、

「わが町」で舞台初出演。

 

以降も「緋が走る」や「バースデイ」、「一弦の琴」などの

ドラマに主演。

 

「ゴジラVSメガギラス」や「能登の花嫁」などの映画にも主演。

 

 

他にもドキュメンタリー番組のナレーションや

韓国女優チェ・ジウの吹き替えなどで知られている。

 

学歴~出身中学校・高校の詳細

 

スポンサードリンク

 

出身高校:石川県 北陸学院高校 偏差値46(やや容易)

 

田中美里さんの出身校は、私立の女子校(当時)の北陸学院高校です。

 

同校は1885年創立の歴史あるミッションスクールですが、

福井県にある北陸高校とは別の高校です。

 

田中さんは系列の北陸学院中学校(偏差値49)からの

内部進学で、同校に進んでいます。

 

中学時代は空手部に所属するなど、運動も好きなようです。

 

高校1年生の時に出場した国民的美少女コンテストがきっかけで

芸能事務所に所属していましたが、高校時代はさほど

仕事がありませんでした。

 

そのため将来留学するために、語学学校にも通っています。

 

【主な卒業生】

田中美絵子(政治家)



 

学歴~出身大学の詳細

 



 

出身大学:進学せず

 

田中美里さんは高校卒業後は、大学などに進学していません。

 

当初は高校卒業後は留学するつもりでしたが、

兄が応募した東宝シンデレラコンテストで運命が変わります。

 

このコンテストで審査員特別賞を受賞すると、

翌年には演技未経験だったにも関わらず、

NHKの朝ドラのヒロインに抜擢されてブレイクを果たします。

 

以降も順調に女優としてのキャリアを重ね、

これまで数え切れないほどのテレビドラマや映画、

舞台に出演しています。

 

主演作こそほとんどなくなりましたが、

確かな演技力で主要キャストを務めることが多く、

様々な作品で存在感を示しています。

 

貴重なバイプレーヤーだけに、

今後の活躍も期待したいところです。

 

スポンサードリンク



 

ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。

関連記事一覧

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ