小島奈津子の学歴|出身高校大学や中学校の偏差値
小島奈津子(こじま なつこ)
1968年7月26日生
身長156㎝
埼玉県蕨市出身のフリーアナウンサー、タレント
元フジテレビ所属
経歴
スポンサードリンク
4歳年下の弟がいる。
1992年にアナウンサーとしてフジテレビに入社して、同期には西山喜久恵と福原直英がいる。
同年10月から「ボキャブラ天国」のアシスタントを担当。
同年11月から「プロ野球ニュース」に出演。
1994年4月から「めざましテレビ」に出演し、1997年からはMCを務めている(2003年3月まで)
フジテレビ時代には「笑っていいとも!」や「上岡龍太郎にはダマされないぞ!」などの人気番組に出演。
2002年にフジテレビを退社して、フリーアナウンサーに転向。
以降も「噂の!東京マガジン」や「ぶらり途中下車の旅」などに出演している。
私生活では2001年にフジテレビのディレクターと結婚し、娘を出産している。
学歴~出身小学校・中学校・高校
スポンサードリンク
出身高校:浦和明の星女子高校 偏差値69(難関)
小島奈津子さんの出身校は、私立の女子校の浦和明の星(あけのほし)女子高校です。
同校は1967年開校のカトリック系のミッションスクールで、現在では高校から募集のない完全中高一貫校になっていますが、小島さんが在籍した当時は高校からの募集がありました。
小島さんは蕨市立北小学校から蕨市立第二中学校を経て、同校に進学しています。
子供の頃から活発な少女でしたが、スポーツは苦手でした。
中学時代は生徒会長を務めるなど模範的な生徒で、学校の成績もよかったとのこと。
高校時代は硬式テニス部に所属しており、運動をすること自体は好きだったようです。
【主な卒業生】
栗原由佳(キャスター)
学歴~出身大学
出身大学:法政大学 文学部日本文学科 偏差値56(中の上・当時)
小島奈津子さんは高校卒業後は、1年間の浪人生活を経て法政大学へ進学しています。
入学した文学部日本文学科の現在の偏差値は58程度ですが、当時は現在よりもやや低い時代でした。
大学時代はESSサークル(英語サークル)に入るとともに、マスコミ講座などを受講してアナウンサーを目指しています。
大学3年生の時には「週刊朝日」の表紙に起用されたこともありました。
アナウンサーとしてフジテレビ入社後は、当初はバラエティー番組などに多く出演しています。
その後も同局の人気番組を歴任して寝る暇もない日々が続いたそうですが、フジ時代は絶大な人気を誇っています。
フジテレビを退社してフリーアナウンサーに転向後も、たびたび同局の番組に起用されるほど信頼も厚いようです。
未だに根強い人気を誇る人物だけに、今後のさらなる活躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。