お笑いコンビ「そいつどいつ」の市川刺身さんの出身高校や大学の偏差値などの学歴情報をお送りします。2025年に中嶋イッキュウさんと結婚して話題になった市川さんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報なども併せてご紹介いたします
市川刺身(いちかわ さしみ)
1989年12月27日生
身長170㎝
血液型はB型
東京都福生市出身のお笑い芸人
お笑いコンビ「そいつどいつ」のボケ担当
本名は市川冬樹(いちかわ ふゆき)
以下では「そいつどいつ」市川刺身さんの出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介します
スポンサードリンク
市川刺身の学歴まとめ
出身大学:東海大学 文学部文明学科
出身高校:東海大学菅生高校
出身中学校:福生市立福生第二中学校
出身小学校:不明
市川刺身の学歴~出身小学校の詳細
出身小学校:不明
市川刺身さんの出身小学校は、地元東京都福生市内の公立校のようですが校名などは不明です。
ただし有力とされる中学校の校区からすれば、以下の3校のいずれかの可能性が高いでしょう。
福生市立福生第一小学校
福生市立福生第四小学校
福生市立福生第六小学校
家族構成は両親と姉の4人家族のようです。
ただし現時点で市川さんの子供の頃や小学校時代のエピソードは見当たりませんでした。
市川刺身の学歴~出身中学校(福生市立福生第二中学校)の詳細
出身中学校:東京都 福生市立福生第二中学校(有力) 偏差値なし
市川刺身さんの出身中学校は、地元福生市内の公立校の福生第二中学校が有力です。
中学校時代のエピソード
中学時代はソフトテニス部に在籍をして、部活動に打ち込んでいました。
この中学校の部活動はなぜか野球とサッカー、バスケット、ソフトテニスの選択しかなかったため、この中から選ぶしかありませんでした。
市川さんがソフトテニス部を選んだ理由については、インタビューで次のように話していました。
「野球とサッカーって小学校の時からやってる人が多くて。だから、ソフトテニスに入ったんですけど、同じラケットスポーツということで「ピンポン」は、そういった意味でもハマったのかなと」
引用元:映画チャンネル
映画「ピンポン」が中学生になった頃に流行っており、映画館でこの映画を観ています。
以降も市川さんの中で好きな映画の一つになったようです。
ちなみに初恋は中学1年生の時とのこと。
【主な卒業生】
大東立樹(CLASS SEVEN)
金井勇太(俳優)
スポンサードリンク
市川刺身の学歴~出身高校(東海大学菅生高校)の詳細
出身高校:東京都 東海大学菅生高校 偏差値48~56(コース不明のため)
市川刺身さんの出身高校は、私立の共学校の東海大学菅生高校です。
この高校は1983年開校の東海大学の系列の私立高校で、部活動が盛んなことで知られています。
特に硬式野球部や男子バレーボール部は、都内でも強豪です。
なお同校は以下の2つのコースを設置していますが、市川さんがどちらのコースに在籍したかは不明です。
特進:偏差値56
進学:偏差値48
お笑い芸人のちなっぴーさんとはこの高校の同級生でした。
高校時代もソフトテニス部で活躍
高校時代もソフトテニス部に在籍をして、部活動に打ち込んでいました。
市川さんは大会で東京都ベスト4に入賞をしており、運動神経も良かったようです。
高校時代にお笑いに目覚めた
当時は俳優の窪塚洋介さんが好きで、喋り方を真似していました。
また市川さんは学生時代にヤンキーにいじめられており、いつも出会い頭に殴られています。
しかしある時の深夜にお笑い番組を見たことでインスピレーションが湧いて、その翌日にヤンキーに殴られた時に「気持ちいい~」と大声で叫んでみました。
そうするとこれまで周りで見てみぬふりをしていたクラスメイトが笑ってくれて、クラスの人気者になることができたというエピソードを自身の結婚式で明かしています。
市川さんにとってこの出来事がお笑いをはじめる原点になったようです。
【主な卒業生】
柴田将士(俳優)
スポンサードリンク
市川刺身の学歴~出身大学(東海大学)の詳細
出身大学:東海大学 文学部文明学科 偏差値43(容易)
市川刺身さんは高校卒業後は、東海大学に進学しています。
前記のようにこの大学の系列の高校に通学していたため、内部進学で大学に進んでいます。
大学時代のエピソード
在籍した学部や学科などは明らかにしていませんが、インタビューで「宗教系の学科」と述べているので、文学部文明学科でしょう。
映画「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」の内容が授業で取り上げられたとのこと。
このことについてはインタビューで次のように話しています。
「これは大学時代に、授業で取り上げられた作品なんです。宗教系の学科だったんですけど、ジェンダー論みたいな講義があって、それで、この映画についてレポートを書くことで出会った作品です。」
引用元:映画チャンネル
また市川さんは大学時代は一人暮らしをしており、学業の傍らアルバイトもおこなっていました。
大学時代に失恋していた
市川さんが高校生の頃に好きだった女子がハワイに留学することになり、その女子も市川さんのことを気にしてくれていると思ったことから大学生の頃に告白をしています。
しかしハワイに行く日に空港から電話をかけてきて、「やっぱ無理だわ」と言われてしまったというエピソードを明かしていました。
ちなみにその女子の友人が市川さんと同じ学科にいて聞いたところ、その女子に他に彼氏ができていたことを知ったとのことです。
「ミスター東海大学」でグランプリに
また市川さんはノリで出場をした「第8回ミスター東海大学」で、グランプリを獲得しています。
観客投票の際に「一人だけブサイクがいるぞ」と話題になり、悪ふざけの票が集まったことでグランプリに輝いたようです。
市川さんは大学時代には「弁髪」という個性的な髪型をしていたことから、周囲からは変人扱いをされていました。
この髪型からもミスコンで目立ったようです。
市川さんはサウナが好きで時間があると近くにサウナを探して入浴をしており、後に「サウナ・スパ健康アドバイザー」の資格まで取得をするほどです。
そして大学を卒業した2012年に、お笑い芸人を目指して養成所の吉本総合芸能学院(NSC)の東京校に入校しています。
NSCの同期は「ぼる塾」の田辺智加さんや酒寄希望さん、おばたのお兄ちゃんやひょっこりはんです。
市川さんは当初はNSCの同期とお笑いコンビを組んでいましたが、ほどなく解散しています。
「そいつどいつ」を結成
そして26歳だった2015年に、同じくNSCの同期だった松本竹馬さんとお笑いコンビ「そいつどいつ」を結成しています。
コンビは2020年に、バラエティ番組「ぐるナイ」の企画「おもしろ荘」で3位になって注目を集めています。
また2021年には「キングオブコント」の決勝に進出しています。
市川さんはコンビのほか俳優としても活動しており、「今日から俺は!!」などのテレビ番組に出演しています。
2025年1月にはミュージシャンの中嶋イッキュウさんと結婚して大きな話題になっています。
今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。