市川由紀乃の学歴|出身高校中学校や大学の偏差値と経歴
市川由紀乃(いちかわ ゆきの)
1976年1月8日生
身長170㎝
埼玉県出身の演歌歌手
本名は松村真利
経歴/プロフィールの詳細
スポンサードリンク
2人きょうだいの妹で、8歳年上の兄がいた(2008年に逝去)
1992年に埼玉新聞社主催のカラオケ大会で優勝したところをスカウトされる。
1993年に「おんなの祭り」でデビュー。
1994年に「新宿音楽祭」と「メガロポリス歌謡祭」の新人賞を受賞。
2001年4月からラジオ番組「走れ!歌謡曲」のパーソナリティを1年間務める。
2004年4月に歌手を引退したが、2006年に復帰。
2016年に16thシングル「心かさねて」がロングセラーとなって、同年12月にNHK紅白歌合戦にも初出場。
2017年3月にリリースした「はぐれ花」も、自己最高位のオリコン11位を記録。
同年12月に2度目の紅白歌合戦出場。
学歴~出身小中学校・高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:不明(中退)
市川由紀乃さんは高校を中退していますが、校名等は不明です。
浦和市立本太小学校(現在はさいたま市立)から、越谷市立光陽中学校に進学しています。
中学校1年生の時に両親が離婚したために、以降は母子家庭で育ちます。
兄の浩司さんは脳性まひを患っており、市川さんも子供の頃から世話をしています。
中学校時代にはテニス部に在籍していましたが、経済状態が厳しかったのでラケットやウエアは先輩から借りています。
また幼いころから歌がうまく、高校1年生で出場したNHKののど自慢で優勝しています。
高校2年生の時に母親が参加賞の食料品目当てでカラオケ大会に応募すると見事に優勝します。
それをきっかけにスカウトされましたが、高校3年生の時に歌手デビューするために、高校は中退しています。
それまでは大学に進学して薬剤師となることが夢でした。
デビュー後は下積み生活が長く、デビュー9年目には精神的に追い詰められて、いったんは歌手を辞めています。
兄を励ますために再起して歌手に復帰しますが、その2年後に最愛の兄は他界してしまいます。
数々の困難に苛まれながらも、40歳の時にリリースした「心かさねて」がロングヒットとなって、遅咲きのブレイクを果たしています。
かなりの苦労を重ねているだけあって、末永い活躍を期待したいところです。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。