所ジョージの学歴|出身大学高校や中学校の偏差値と学生時代
所ジョージ(ところ じょーじ)
1955年1月26日生
身長172㎝ 体重63kg
埼玉県出身のお笑いタレント、俳優、歌手
本名は芳賀隆之(はが たかゆき)
経歴/プロフィールの詳細
スポンサードリンク
2人きょうだいの兄で妹がいる。
当初はミュージシャン志望で、1977年に「ギャンブル狂騒曲」でレコードデビュー。
同年に無名にも関わらずラジオ番組「オールナイトニッポン」のパーソナリティに抜擢されると、話題になって本格的にタレント業に進出。
1979年に「ドバドバ大爆弾」の司会者となり知名度が上がる。
1983年から「笑っていいとも」のレギュラーを務める(1990年まで)
1990年代からは冠番組が増えて、以降は「所さんの目がテン」や「所さんの学校で教えてくれないそこんトコロ」などに出演。
俳優としても「パパはニュースキャスター」や「はいすくーる落書き」、「青春家族」などのドラマに出演している。
学歴~出身大学の詳細
出身大学:拓殖大学 商学部(除籍) 偏差値43(現在・容易)
所ジョージさんは高校卒業後は、一年間の浪人生活を経て拓殖大学に進学します。
一般受験ではなく、公募推薦での入学です。
ところが学費納入の手続きをし忘れて、一度も授業に出席しないまま学費未納で除籍になっています。
そのため以降は音楽の道に進んで、宇崎竜童さんとの出会いなどもあってレコードデビューも果たしました。
しかし「オールナイトニッポン」のDJに抜擢されると、「面白い」と人気者となってタレントを目指します。
その後は1980年代から数々のバラエティー番組に起用され、日本でも屈指の人気タレントのひとりとなっています。
スポンサードリンク
学歴~出身高校の詳細
出身高校:東京都 錦城高校 偏差値66~69(現在)
所ジョージさんの出身校は、私立の男子校(当時)の錦城高校です。
現在の同校は進学実績が上昇して難関高校となっていますが、所さんが在籍時は現在ほどのレベルではありませんでした。
また当時のこの高校は男子校でしたが、1997年に共学化されています。
所さんは子供の頃からスポーツが得意で、高校時代はハンドボール部に所属したいます。
そのため自身の番組「1億人の大質問!笑ってコラえて!」内のダーツの旅でハンドボールを取り上げたこともあります。
(高校時代)
ただし高校時代の所さんのエピソードや情報はほとんど見当たりません。
【主な卒業生】
松本孝弘(B‘z)
吉沢悠(俳優)
スポンサードリンク
学歴~出身中学校
出身中学校:埼玉県 所沢市立南陵中学校 偏差値なし
所ジョージさんの出身中学校は、所沢市内の公立校の南陵中学校です。
中学校時代はテニス部に所属していました。
また中学時代にギターをはじめており、これが後に音楽業界を目指すきっかけになっています。
また所さんは当時は学校の成績がよく、学年で5位になったこともありました。
加えて中学校時代には新聞配達のアルバイトをしていました。
【主な卒業生】
松木里菜(女優)
北勝富士大輝(大相撲力士)
スポンサードリンク
学歴~出身小学校
出身小学校:埼玉県 所沢市立南小学校
所ジョージさんの出身小学校は、地元所沢市内の公立校・南小学校です。
家族構成は両親と妹の4人家族です。
父親は都市銀行の支店長を務めており、比較的裕福な家庭に育っています。
子供の頃からプラモデル作りが大好きで、小学生時代も熱中しています。
現在も所さんの基地とされる「世田谷ベース」にはたくさんのプラモデルが展示していることでも知られています。
以上が所ジョージさんの学歴と学生時代のエピソードのまとめです。
現在では日本を代表するコメディアンのひとりとされており、数々のテレビ番組に出演してきました。
年齢は60歳を過ぎていますが、現在でも多くの番組に出演しており第一線で活躍中です。
今後のさらなる活躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。