本田望結の学歴と経歴|出身高校どこ?大学や中学校の偏差値|青森山田高校なの?
フィギュアスケート選手でありながら女優やタレントとして活躍している本田望結さんの中学校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。本田さんはどのような学生生活を送っているのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報なども併せてご紹介いたします
本田望結(ほんだ みゆ)
2004年6月1日生
身長158㎝
血液型はO型
京都府京都市出身のフィギュアスケート選手、女優
兄は本田太一、姉は本田真凛(いずれもフィギュアスケート選手)
以下では本田望結さんの出身校の偏差値や学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
もくじ
本田望結の経歴
2004年(0歳):京都府京都市で生まれる
2008年(4歳):フィギュアスケートをはじめる
2008年(4歳):「StyleONE」のCMで子役デビュー
2011年(7歳):京都女子大学付属小学校入学
関西大学初等部に転校
2012年(8歳):テレビドラマ「家政婦のミタ」に出演
2015年(11歳):「ポプラの秋」で映画初出演
2016年(12歳):全日本フィギュアスケートノービス選手権で6位入賞
2017年(13歳):スペシャルドラマ「探偵少女アリサの事件簿」でテレビドラマで初主演
2017年(13歳):関西大学初等部卒業
2017年(13歳):関西大学中等部入学
2018年(14歳):連続ドラマ「バイプレーヤーズ」に出演
2020年(16歳):関西大学中等部卒業
2020年(16歳):青森山田高校・普通科スポーツコースに入学
2020年(16歳):「全国高校サッカー選手権」の応援マネージャーに起用
本田望結の学歴~出身高校(青森山田高校)・大学の詳細・進学先の高校はどこ?
スポンサードリンク
出身高校:青森県 青森山田高校 普通科スポーツコース(偏差値38・かなり容易)
本田望結さんが進学したのは、私立の共学校の青森山田高校です。
この高校は1918年開校の私立高校で、スポーツが盛んなことで知られています。
特に硬式野球部やサッカー部が全国大会の常連です。
本田さんは当初は出身中学校の系列校の関西大学高等部(偏差値66)に進学したと思われましたが、2020年の青森県の高校選手権大会に出場した際に、この高校に在籍していることが判明しています。
高校でもフィギュアスケートと芸能活動の「二刀流」を継続することをインタビューで明らかにしていたので、フィギュアスケートの強豪校に進学したことは予想できましたが、お姉さんの真凛さんの転校先であるこちらの高校を選んだようです。
インタビューでも真凛さんの影響が大きかったと話しています。
「姉の影響で青森山田に進学しましたが、生徒も先生たちもすごくいい方たちなので、ここで3年間頑張れたらなと思えました。全日本選手権出場だけではなく、インターハイや国体にも学校を代表する選手になって出られるように努力したいです」
なお同校には通信制課程もありますが、高校進学後は練習拠点のある関西と高校のある青森市を行き来しているとの報道もあるので全日制課程の可能性が高そうです。
なおこの高校は芸能活動を容認していることから、女優やタレントとして活動するにあたっては何らの障害はないはずです。
高校に進学する際には、インタビューで次のように抱負を話しています。
「今と変わらず、1人の時間と友達との時間の両方を大切にして、そこからお芝居を引き出せるようになれたらいいな」
また女優としては今まで暗い役が多かったので、学園ものに参加する際には明るい役を演じてみたいそうです。
そしてフィギュアスケート選手としては、全日本選手権に出場することを目標としています。
高校1年生だった2020年には「全国高校サッカー選手権大会」の応援マネージャーに起用されています。
なおこの応援マネージャーは人気若手女優が務めることがほとんどで、スポーツ選手の起用ははじめとなります。
ちなみに主な歴代の応援マネージャーは次のような豪華な人物がずらりです。
堀北真希(2005年)
新垣結衣(2006年)
広瀬アリス(2010年)
川口春奈(2011年)
広瀬すず(2014年)
永野芽郁(2015年)
清原果耶(2018年)
森七菜(2019年)
本田さんも応援マネージャーに起用された際には、「泣いてしまった」とインタビューで話しています。
「お話しを聞いた時は、嬉しさとプレッシャーから開放されたようで、泣いてしまいました」
またこの年の11月にはグランフロント大阪の「うためき広場」で初滑りを披露しています。
さらにこの年にはお姉さんの真凛さんや妹の紗来さんとともにYOUTUBEに自身のチャンネル「本田姉妹やで」を開設して好評を得ています。
なおフィギュアスケート選手としては、2020年にプリンスホテルと契約しています。
加えて2020年の時点で大学進学を公表していませんが、関西大学の系列校に進学しなかったので関西大学に進学する可能性は低くなりました。
そのためフィギュアスケートを継続するなら、お姉さんの真凛さんが進学した明治大学などに進学する可能性が高いでしょう。
本田紗来の学歴|出身中学校や高校の偏差値|かわいくて頭もいい!
スポンサードリンク
本田望結の学歴~出身中学校(関西大学中等部)詳細
出身中学校:大阪府 関西大学中等部 偏差値64(やや難関)
本田望結さんが入学したのは、私立の共学校の関西大学中等部です。
この中学校は2010年開校の新しい学校ですが、関西の名門私大の関西大学の系列校ということで開校当初から難易度が高くなっています。
また同校のフィギュアスケート部は強豪の関西大学のスケートリンクを使用できるなど練習環境が優れており、当初から有力選手が入部しています。
本田さんのきょうだいの太一さんや真凛さん、宮原知子さんなどもこの中学校のスケート部の出身です。
本田さんは小学校時代からフィギュアスケートと芸能活動の二刀流で知られていましたが、中学校に進学した際にも今後もどちらも継続していくことを明言しています。
またその際には「どちらかをやめるとしたら両方やめる」といったショッキングな発言をインタビューで述べています。
「たとえばスケートが嫌いになるんだったら、お芝居もやめるっていう気持ちでこれまでやってきました。だから、もしどちらかを嫌いになってやめるとしたら、どちらかではなく両方やめると思います」
そのためフィギュアスケートに芸能活動、そして学業に頑張っています。
ただし弱音などは一切吐かずに、「大変とか、つらいとかない」と殊勝にコメントしています。
ちなみに得意科目は国語と体育です。
なお中学進学後は女優としての活動は抑え気味で、中学1年生だった2018年2月に連続ドラマ「バイプレーヤーズ」に出演した程度です。
その反面タレント活動は積極的におこなっており、「ZIP!」や「ダウンタウンDX」、「ケンミンショー」などのテレビ番組に出演しています。
さらにブルボンやSBのCMにも起用されています。
本日からプチシリーズの新CMが公開!
今回は本田望結・紗来姉妹がプチクマに扮して登場♬
子どものおやつ選びに悩む主婦の問題を解決します✨
あらゆるお菓子が揃ってるから『プチでOK!』(>▽<)b
5種類の新しいプチもチェックしてね❣
<特設サイトはこちら>https://t.co/5Zu622e4sb pic.twitter.com/3vV0Jyoves— BOURBON(ブルボン)【公式】 (@Bourbon_JP) March 6, 2018
#エスビー食品 #とろっとワンプレートドリアミート
CM「副音声」篇 15秒#吉田羊#工藤阿須加#本田望結 pic.twitter.com/OhrBCG3zNl— ぴつずぃ (@pitsu_zy) March 1, 2019
そしてフィギュアスケート選手としては中学校2年生だった2018-19のシーズンでは、全日本中学校スケート大会で総合9位、全日本ジュニアが総合12位の成績を残しています。
当時の本田さんの目標は「全日本ジュニアに出場すること」としていたことから、目標はクリアできたようです。
ただし中学3年生の2019年11月の西日本ジュニア選手権で17位に終わったことから、3年連続の全日本ジュニアへの出場を逃がしています。
2020年3月にはインスタグラムで中学校を卒業したことを報告しています。
スポンサードリンク
本田望結の学歴~出身小学校(関西大学初等部)の詳細
出身小学校:大阪府 関西大学初等部
※入学は京都女子大学附属小学校
本田望結さんの出身小学校は、私立の共学校の関西大学初等部です。
ちなみにお姉さんの真凛さんは当初は京都市内の公立小学校に通学していましたが、この小学校の開校とともに編入しています。
家族構成は両親と5人きょうだいの7人家族です。
兄の太一さんと次姉の真凛さんはフィギュアスケート選手、妹の紗来さんは子役とフィギュアスケート選手の二刀流です。
ただでさえお金がかかるフィギュアスケートを4人もやっていることから、実家はお金持ちとされますが事実のようです。
実は本田さんの祖父は年商20億円を超える会社の経営者で本田家のきょうだいを金銭的にサポートしており、本田さんの父親もこの会社の役員です。
ちなみに祖父が経営する会社は精密機器の製造やメンテナンスなどをおこなっている「丸一商事株式会社」と言われています。
本田さんは2歳の頃からアイスホッケーをはじめて、4歳の頃からきょうだいの影響でフィギュアスケートをはじめています。
そして本田さんは当初は私立の京都女子大学附属小学校に入学しています。
バラエティ番組「しゃべくり007」に出演した際にも、京都市内の小学校に通学していたことを話しています。
子供の頃から運動神経が抜群によく、小学校時代はバレエや新体操、水泳などもおこなっています。
また足も速く、運動会の徒競走では常に1位だったとのこと。
ただしなぜか本田さんは自転車には乗ることができません。
加えて幼少期から「テアトルアカデミー」に通学しており、人気子役の鈴木福さんと同じクラスでレッスンを受けていました。
4歳の時に「StyleONE」のCMで子役としてデビューしています。
そして7歳だった2012年にテレビドラマ「家政婦のミタ」に出演して子役女優として注目を集めています。
そのため翌年からはBSの子供向け番組「モジーズ&YOU」にレギュラー出演しています。
さらに11歳だった2015年には「ポプラの秋」で映画に初主演しています。
小学校を卒業直前の2017年1月にはスペシャルドラマ「探偵少女アリサの事件簿」でテレビドラマにはじめて主演しています。
このように小学校時代の本田さんは売れっ子だったことから、「日本一忙しい小学生」と呼ばれていました。
なおフィギュアスケートに本格的に取り組むために強豪の関西大学の系列校・関西大学初等部に転校して卒業しています。
フィギュアスケートでは小学校時代にはもっともレベルの高い「全日本フィギュアスケートノービス選手権」に4年連続で出場しており、小学校6年生の時にはこの大会の最高成績の6位となってはじめて入賞しています。
なお小学校時代は子役としての活動にウエイトを置いていましたが、小学校6年生の時に「スケートもちゃんとやろう」と決意したことをインタビューで述べています。
以上が本田望結さんの学歴と学生時代のエピソードのまとめです。
芸能活動では小学生時代に子役として注目されて、「マルモのおきて」や「コドモ警察」、「サマーレスキュー」などの数々の話題作のテレビドラマに出演しています。
またフィギュアスケート選手としてもお姉さんの本田真凛さんには及ばないものの、全日本ジュニア選手権に出場するほどです。
現在では学業との兼ね合いもあって芸能活動は限定的ですが、いずれ本格的に活動する日も来るでしょうから楽しみですね。
本田紗来の学歴|出身中学校や高校の偏差値|かわいくて頭もいい!
スポンサードリンク