登坂淳一アナの学歴|出身大学高校や中学校の偏差値と経歴
登坂淳一(とさか じゅんいち)
1971年6月10日生
東京都出身のフリーアナウンサー
元NHK所属
経歴・プロフィールの詳細
スポンサードリンク
1997年4月にNHKにアナウンサーとして入局し、同期には永谷幸代らがいる。
当初は和歌山放送局や大阪放送局などに勤務し、2004年から東京アナウンス室に異動。
同年4月から「おはよう日本」に出演(2005年3月まで)
2005年4月から「首都圏ニュース」の土日を担当(2006年3月まで)
同月から「NHKニュース」に出演(2010年3月まで)
2010年3月から札幌放送局に異動し、以降は大阪放送局や鹿児島放送局を歴任。
2018年1月でNHKを退職して、フリーアナウンサーに転身。
同年4月からフジテレビの「プライムニュース イブニング」に出演予定だったが、過去のセクハラやパワハラが報じられて出演辞退。
私生活では2001年に同期の永谷幸代と結婚したが、2017年に離婚した。
学歴~出身中学校・高校
スポンサードリンク
出身高校:東京都 保善高校 偏差値40台半ば程度(当時)
登坂淳一さんの出身校は、私立の男子校の保善高校です。
同校は1916年開校の伝統校で、陸上部が強豪として知られています。
現在の同校は特進コースなどを設置して偏差値も51~58程度ですが、登坂さんが在籍した当時は商業科も設置していた時代でレベルも現在ほどではありませんでした。
登坂さんの出身中学校は都内の公立中学校のようですが、校名などの特定はできませんでした。
中学・高校と陸上部に所属しており、もしかしたら陸上をするために同校に進学したのかもしれません。
【主な卒業生】
瑛太(俳優)
学歴~出身大学
出身大学:法政大学 経済学部 偏差値58(中の上)
登坂淳一さんは高校卒業後は、法政大学に進学しています。
なおNHKにアナウンサーとして入局したのが25歳の時だったので、大学に進学する際には浪人をしている可能性もあります。
NHKに入局後は主に報道・ニュース畑を歩んで、「麿」の愛称で親しまれてきました。
フリーに転身後は過去のセクハラ問題などが報じられて、民放デビューは先送りとなってしまいました。
とは言え、このところはバラエティー番組などにも出演して、新たな一面を覗かせています。
根強い人気のある人物だけに、今後のさらなる活躍にも期待が膨らみます。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。