三倉茉奈佳奈の学歴と経歴|出身大学高校や中学校の偏差値と若い頃のかわいい画像
三倉茉奈・三倉佳奈(みくら まな・かな)
1986年2月23日生
ともに身長156㎝、血液型はO型
大阪府出身の女優、タレント
以下では三倉茉奈・佳奈さんの出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
経歴・プロフィールの詳細
スポンサードリンク
1996年に出演したNHKの朝ドラ「ふたりっ子」で大ブレイク。
以降は多くのテレビ番組に出演して、1997年からはManaKana名義で歌手デビュー。
2008年にはNHKの朝ドラ「だんだん」のヒロインに起用された。
また数多くのバラエティー番組や情報番組に出演している。
2012年に佳奈が大学時代の同級生と結婚し、2014年に長女、2016年に長男を出産している。
茉奈は2019年2月に一般人男性と結婚。
学歴~出身大学の詳細
スポンサードリンク
出身大学:関西学院大学 社会学部 偏差値58(中の上)
三倉茉奈・佳奈さんは高校卒業後は、関西の名門私大の関西学院大学に進学します。
ともに一般受験ではなく、指定校推薦での進学です。
(大学時代)
大学時代は同じ学部、学科に所属して、ゼミまで一緒でした。
またふたりとも同じバスケットボールのサークルに所属するなど、ここでも仲のいい面を見せています。
ただし大学内では単独行動も多かったとのこと。
また大学時代は2人とも学業優先のスタンスで、さほど多くの作品には出演していませんでした。
ただしこの時期は2人ともタレントとしての活動を本格化させており、大学1年生の時から毎日放送の「みんなの甲子園」で2人ともにMCを担当しています。
また大学2年生の頃からは教養バラエティ番組「ビーバップハイヒール」に準レギュラーとして出演。
さらに大学4年生だった2007年1月からは音楽ユニット「茉奈佳奈」としても活動を開始して、1stシングル「二月のわた雪」をリリース。
「茉奈佳奈」としての音楽活動はシングル6枚とアルバム4枚をリリースしていますが、大きなヒットはありませんでした。
そして2人とも大学を留年することなく、4年間でキッチリと卒業しています。
大学時代までは2人一緒の仕事が多かったのですが、以降は徐々に1人での仕事が増えていきます。
スポンサードリンク
学歴~出身高校の詳細
出身高校:大阪府 東住吉高校 普通科 偏差値60(やや難関)
三倉茉奈・佳奈さんの出身校は、府立の共学校の東住吉高校です。
同校は公立校では珍しい芸能文化科(偏差値51)を設置して、宇都宮まきさんや中条あやみさんらを輩出していますが、茉奈・佳奈さんはともに同校の普通科を卒業しています。
高校時代は2人揃ってブラスバンド部に所属しています。
茉奈さんはトランペット、佳奈さんはテナーサックを担当。
またふたりとも学業の成績も優秀で、ともに学年一桁の順位です。
当時はともにお互いをライバル視しており、勉強の成績を競っていました。
しかも女優としてテレビドラマや舞台に出演していた中でのことですから、素晴らしいですね。
(高校時代)
また茉奈佳奈さんは高校時代も学業優先のスタンスで、芸能活動は放課後や休日、長期休暇などに限定して活動していました。
そのため2人とも運動会や文化祭、遠足といった学校行事には参加しており、普通の高校生に近い高校生活を送っていました。
また茉奈さんに関しては体育祭のクラスの応援でクラスメイトとともにダンスを披露して、アトラクション部門1位となっています。
スポンサードリンク
学歴~出身中学校
出身中学校:大阪市立喜連中学校 偏差値なし
三倉茉奈佳奈さんの出身中学校は、地元大阪市内の公立校の喜連(きれ)中学校です。
中学時代もともに吹奏楽部に在籍して、茉奈さんはトランペット、佳奈さんはテナーサックスを担当しています。
後述するように小学生時代に大ブレイクしたことから、中学時代は数々の作品に起用されています。
中学1年生の時には映画「釣りバカ日誌」に出演しています。
中学2年生時には連続ドラマ「双子探偵」で主演。
また翌年の「夢見る惑星」でも2人ともに主演に起用されています。
さらに当時は「ManaKana」名義で音楽活動もおこなっており、アニメ「ちびまる子ちゃん」のオープニングテーマ「おどるポンポコリン」などの楽曲をリリースしています。
他にも中学時代は「アルプスの少女ハイジ」で、ミュージカルの舞台にも主演していました。
スポンサードリンク
学歴~出身小学校
出身小学校:大阪市立喜連東小学校
三倉茉奈佳奈さんの出身小学校は、地元大阪市内の公立校の喜連東小学校です。
家族構成は両親と本人たちの4人家族です。
ともに4歳の頃から児童劇団に入団して、5歳の頃から子役としてテレビドラマや映画、CMなどに出演していました。
そして10歳の時に出演したNHKの朝ドラ「ふたりっ子」で大ブレイクしています。
ヒロイン(岩崎ひろみ、菊池麻衣子)さんの幼少期を演じてわずか8回だけの登場でしたが、視聴者から大反響を呼んでドラマの終盤には菊池さんの娘役として再登場しています。
ちなみに菊池さんは最後まで2人の見わけがつかずに、たびたび母親にどっちか確認していたというエピソードも残っています。
以降は人気子役となって、数々の作品に起用されています。
以上が三倉茉奈佳奈さんの学歴と学生時代のエピソードのまとめです。
最近では別々に活動することも多くなっていますが、ともに演技力の評価は高いので、数々のドラマや映画、舞台やCMに起用されています。
女優としても円熟期を迎えるので、さらなる飛躍にも期待したいところです。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。