宮原知子の学歴|出身大学高校や中学校の偏差値と経歴
宮原知子(みやはら さとこ)
1998年3月26日生
身長152㎝
京都府出身のフィギュアスケート選手
経歴・プロフィールの詳細
スポンサードリンク
2人姉妹の姉。
両親は医者で7歳までアメリカのヒューストンで育つ。
2011年に13歳8ヵ月で全日本フィギュアジュニア選手権を制した。
2012年にジュニアグランプリシリーズで初優勝。
2013-14のシーズンでシニアデビュー。
2014年の四大陸選手権で、シニアの国際大会で初の表彰台となる2位を記録。
2015年のグランプリファイナルでは、日本勢最高の2位を記録。
2016年のグランプリファイナルでは日本人女子歴代最高得点を叩き出すも、2年連続の2位となる。
2017年1月に左股関節疲労骨折で故障するも、同年10月に復帰。
学歴~出身中学校・高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:関西大学 高等部 偏差値66(難関)
宮原知子さんの出身校は、私立の共学校の関西大学高等部です。
同校は2010年に開校した新しい高校ですが、フィギュアスケートに力を入れており、本田真凛さんらも在籍しています。
宮原さんは系列の関西大学中等部(偏差値64)からの内部進学です。
4歳からフィギュアスケートをはじめて、中学生の頃に頭角を現していたので、高校はより練習環境の整った同校に進学しています。
高校3年生でグランプリファイナルで2位となり、全日本選手権では憧れの浅田真央選手を下して2連覇を飾るなど、大きく飛躍した高校時代でした。
なお同校はスポーツ推薦などのクラスがありませんが、海外遠征の合間にしっかりと勉強しています。
また高校時代は外部の模試などでも、学年上位に入るほどの学力を有していました。
英検も2級を取得しており、海外でも通訳が不要なほど流暢な英語を話すことができます。
(高校時代)
学歴~出身大学の詳細
出身大学:関西大学 文学部 偏差値58(中の上)
宮原知子さんは高校卒業後は、系列の関西大学に進学しています。
文学部に在籍していますが、2017年4月から平昌オリンピックに備えるために休学しています。
かなり真面目で練習量も多く、非常に努力家とされる宮原選手。
現在は日本の女子フィギュア界のエースですが、本人の目標はあくまでもオリンピックの金メダル。
さらなる大きな飛躍にも期待です。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。