古川琴音の学歴|出身大学高校や中学校の偏差値|エールや恋あたに出演
女優の古川琴音さんの出身高校や大学の偏差値などの学歴情報をお送りします。実は古川さんは学生時代はずっと演劇部に在籍しており、芝居に励んでいました。学生時代のエピソードや情報なども併せてご紹介いたします
古川琴音(ふるかわ ことね)
1996年10月25日生
身長161㎝
血液型はA型
神奈川県出身の女優
本名同じ
以下では古川琴音さんの出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
古川琴音の学歴~出身大学の詳細
スポンサードリンク
出身大学:立教大学 現代心理学部映像身体学科 偏差値60(やや難関)
古川琴音さんは高校卒業後は、立教大学に進学しています。
在籍したのは現代心理学部の映像身体学科です。
この学科は映画や写真のほか演技やダンスなども学ぶことができることから、古川さんは演技を学ぶために進学したのでしょう。
詳細は後述しますが、中学校・高校時代は演劇部に所属していました。
大学入学当初は芸能事務所などに所属しておらず、普通の大学生と同じような生活をしていたそうです。
大学時代は英語劇サークルに入会しており、英語劇の舞台にも立っています。
また当時から数々の映画や舞台を見ていたそうです。
そして大学4年生だった2018年に、現在の所属事務所「ユマニテ」のオーディションに合格しています。
古川さんはオーディションを受けた理由については、次のようにインタビューで話しています。
「就職を考えるタイミングだったからだと思います。大学生活も終わるし、じゃあ自分が将来何をしていきたいかって考えたときに、無理かもしれないけど、役者をやってみたいなって思っていて。それで、事務所のオーディションを受けました」
「ユマニテ」のオーディションを受けたのは憧れの女優の満島ひかりさんが在籍したからでしたが、満島さんは古川さんと入れ替わるようにフリーになって事務所を退所しています。
そして古川さんは事務所入りした2018年に短編映画「春」に主演して女優デビューを飾っていますが、この作品が京都国際映画祭でクリエーターズファクトリーグランプリを受賞しています。
また大学を卒業した2019年には、映画「十二人の死にたい子どもたち」のメインキャストのひとりを演じて注目を集めています。
この映画には杉咲花さんや北村匠海さん、橋本環奈さんや新田真剣佑さん、高杉真宙さんといった売れっ子の若手俳優・女優も出演していましたが、古川さんも迫真の演技で作品を盛り上げています。
さらに2020年にはNHKの朝ドラ「エール」に出演して、さらに知名度を上昇させています。
この年には連続ドラマの「この恋あたためますか?」で中国人役を演じて、中国語がうまいと話題になっています。
#恋あた をもう少し楽しみたい方!!
コンビニ「ココエブリィ」で巻き起こるもう一つの四角関係ラブコメディ🤍Paraviオリジナルストーリー
「その恋もう少しあたためますか」
第1話、配信スタート🎥
▷https://t.co/WFmb4c3uBp#古川琴音 #一ノ瀬颯 #佐野ひなこ #飯塚悟志#もう少し恋あた pic.twitter.com/TSJL1Jeiqk— 【公式】火曜ドラマ「この恋あたためますか」11/17(火)夜10時5話放送!!🤍 (@koiata_tbs) October 20, 2020
今後は出演作が増えていくことは必至ですから注目ですね。
スポンサードリンク
吉川琴音の学歴~出身高校の詳細
出身高校:神奈川県 日本大学藤沢高校 偏差値63(やや難関)
吉川琴音さんの出身高校は、私立の共学校の日本大学藤沢高校です。
この高校は1946年開校の私立高校で、硬式野球部が県内でも強豪として知られています。
古川さんはこの高校の系列の中学校に通っていたことから、一般受験ではなく内部進学で進学しています。
高校時代は演劇部に在籍し、部活動に打ち込んでいます。
古川さんは部活動を通じて演技の面白さに目覚めたことから、高校時代から女優になりたいと思っていたことをインタビューで話しています。
なお通学していた高校は日本大学の系列校ですが、古川さんは日本大学に進学せずに大学受験をして前記のように立教大学に進学しています。
【主な卒業生】
井上真央(女優)
瀬川亮(俳優)
阿部まりな(ファッションモデル)
スポンサードリンク
古川琴音の学歴~出身中学校の詳細
出身中学校:神奈川県 日本大学藤沢中学校 偏差値58(中の上)
吉川琴音さんの出身中学校は、私立の共学校の日本大学藤沢中学校です。
中学時代も演劇部に在籍していました。
中学3年生の時に出演した2人芝居で演技の奥深さを知ったと述べています。
「中学3年生の時に2人芝居をやったのですが、初めて役と自分の境がなくなった。せりふって本来、予定調和なのかもしれないけど、本当に自然に言葉が出てきたり、心から笑えたりしたんです」
どうやらこの経験が女優を目指すきっかけになったようですね。
古川琴音の学歴~出身小学校の詳細
出身小学校:不明
吉川琴音さんの出身小学校は神奈川県内の小学校のようですが、校名などの詳細は不明です。
兄弟姉妹の情報も不明ですが、俳優の古川雄輝さんは兄ではありません。
古川さんは幼少期からクラシックバレエを習っていました。
そのため子供の頃から人前に立つことが好きだったとインタビューで話しています。
また中学時代から演劇部に入部して演技をはじめていますが、それもバレエの延長とのこと。
古川さんは子供の頃から活発な少女で、人の笑顔を見ることが好きだったそうです。
また当時からサービス精神が旺盛だったとも話しています。
意外にも小学校時代は太っていて、「肉団子」というあだ名だったことを明らかにしています。
とは言えイジメなどはなかったようで、本人も「陽気なデブだった」とコメントしています。
加えて古川さんは小学校時代は応援団長や生徒会長を務めており、当時からリーダーシップを発揮しています。
どうやら当時から模範的な生徒だったようですね。
以上が古川琴音さんの学歴と学生時代のエピソードのまとめです。
2018年に女優デビューしていますが、その演技力で注目されて数々の話題の映画やテレビドラマに起用されています。
岸井ゆきのちゃんと古川琴音ちゃんがZUCCa着てるー。かわいい。タイプ過ぎる https://t.co/IKw2YJG9PM pic.twitter.com/VDy9cVqay8
— twi_mina (@twimina1) February 21, 2020
このところは映画の主演やヒロインに起用されるほどです。
さらに演技力を磨けば女優としてブレイクするポテンシャルも秘めていますから、今後の大きな飛躍にも期待ですね。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。