大塚寧々の学歴と経歴|出身大学高校や中学校の偏差値
大塚寧々(おおつか ねね)
1968年6月14日生
身長156㎝
東京都出身の女優
経歴/プロフィールの詳細
スポンサードリンク
1988年に週刊朝日の表紙を飾ってモデルデビュー。
1992年のドラマ「君のためのできること」で女優デビュー。
1993年の「スキャンダル」でドラマ初主演。
1994年の「やさしい嵐」で映画初出演。
同年からタレントとしても活動を開始して、「平成教育委員会」や
「とんねるずのみなさんのおかげです」などのレギュラーや
準レギュラーを務める。
以降も多くの作品に出演して、テレビドラマの代表作は
「サイコメトラーEIJI」や「HERO」、「Dr.コトー診療所」など。
土曜ワイド劇場や水曜ミステリーなどのSPドラマの主演も多い。
私生活では1998年に詩人の三代目魚武濱田成夫と結婚し
男児をもうけるが、2001年に離婚。
2002年に俳優の田辺誠一と再婚した。
学歴~出身中学校・高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:東京都 香蘭女学校高等部 偏差値54(推定・普通)
大塚寧々さんの出身校は、私立の女子校の香蘭女学校です。
同校はミッション系の完全中高一貫校で、高校からの募集がないので
偏差値は推定となります。
大塚さんも系列の香蘭女学校中等部(偏差値64)からの内部進学です。
中学生の頃からフィギュアスケート部に所属して、
高校でも同部に在籍していました。
またそれに加え、高校からは写真部にも所属しており、
アクティブに過ごした高校時代のようです。
【主な卒業生】
黒柳徹子(タレント)
片桐はいり(女優)
学歴~出身大学の詳細
出身大学:日本大学 芸術学部写真学科 偏差値38(容易)
大塚寧々さんは高校卒業後は、日本大学の芸術学部に進学します。
写真学科に在籍しており、当初は女優ではなく写真家になることを
目指していました。
しかし大学2年生の時にいきなり週刊誌の表紙に起用されると、
モデルとしての活動を開始して化粧品などのCMにも起用されます。
その後は女優に転身するとすぐに人気を集めて、
連続ドラマの主演に起用されるほどでした。
現在でも多くの連続ドラマに主要キャストとして起用されるほか、
SPドラマでは未だに主演作が製作されるなど、安定した人気を
誇っています。
年齢を感じさせないほどの若々しさで、末永い活躍を期待します。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。