山村紅葉の学歴|出身大学高校や中学校の偏差値と経歴

 

山村紅葉(やまむら もみじ)

 

03

 

19601027日生

身長156

 

京都府出身の女優




 

経歴・プロフィールの詳細

 

スポンサードリンク

 

2人姉妹の姉で母親は作家の山村美紗。

 

1983年の「燃えた花嫁」(山村美紗原作)でデビューし、

学生時代の記念のつもりで20本ほどのドラマに出演。

 

201111212140

 

1984年の「序の舞」で映画初出演。

 

1985年に就職のために女優を引退。

 

1986年の結婚を機に仕事を退職すると、出演のオファーが殺到して

女優に復帰。

 

以降は山村美紗原作のドラマを中心に出演し、代表作は

「赤い霊柩車シリーズ」や「十津川警部シリーズ」、

「西村京太郎トラベルミステリー」など。

 

これまで500本以上のドラマに出演しており、

「2時間ドラマの裏女王」の異名をとる。

 

その他にもクイズ番組やバラエティー番組、旅番組などにも

多数出演。

 

学歴~出身中学校・高校の詳細

 

スポンサードリンク

 

出身高校:京都教育大学附属高校 偏差値69(難関)

 

山村紅葉さんの出身校は、国立の共学校の京都教育大学付属高校です。

 

同校は地元では古くから進学校として知られており、山村さんは系列の

幼稚園から小学校、京都教育大学附属中学校(偏差値69)を経て同校まで進学しています。

 

小学生の時から成績は優秀で、中学の時に出演した英語劇がきっかけで

女優に興味を持ちはじめました。

 

高校時代は東京大学への入学を目指して、猛勉強の毎日でした。

 

04

 

【主な卒業生】

BONNIE PINK(ミュージシャン)



 

学歴~出身大学の詳細

 



 

出身大学:早稲田大学 政治経済学部経済学科 偏差値70(超難関)

 

山村紅葉さんは高校卒業後は、私立の名門大学の早稲田大学に進学します。

 

第一志望は東京大学でしたが、現役と浪人時代に受験に失敗して

同大に進学しています。

 

大学2年生の時に山村美紗原作「燃えた花嫁」のドラマ化にあたり、

プロデューサーに誘われてドラマに出演したことがきっかけで

女優になりました。

 

しかし大学4年生の頃に女優を続けていくことに疑問を感じて、

国税専門官の採用試験に合格。

 

大学卒業と同時に女優を引退し、国税庁に勤務していました。

 

ところが婚約して国税庁を退職するとドラマのオファーが殺到し、

結局は女優に復帰しています。

 

その後は数え切れないほどのドラマに出演する人気女優となりました。

 

またタレントとしても多くの番組に出演するほどの人気を誇っていますので、

末永い活躍を期待します。

 

スポンサードリンク



 

ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。

 

関連記事一覧

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ