寺島進の学歴|出身高校中学校や大学の偏差値と経歴
寺島進(てらしま すすむ)
1963年11月12日生
身長165㎝
東京都出身の俳優
経歴・プロフィールの詳細
スポンサードリンク
実家は畳屋で3人兄弟の次男。
1985年のドラマ「私鉄沿線97分署」で俳優デビュー。
翌年の「ア・ホーマンス」で映画初主演。
当初はチンピラや暴力団員の役が多く、「とんぼ」や「はぐれ刑事純情派」
などの人気作にも出演した。
またバラエティー番組「風雲!たけし城」に攻撃軍の一員として出演したり、
お色気系やヤクザ物のVシネマに出演経験もある。
その後は映画を中心に活動し、「キッズ・リターン」や「ワンダフルライフ」、
「BROTHER」などの話題作にも出演。
2005年の「富豪刑事」に出演以降は、ドラマの出演が多くなり人気を博す。
その後は「逃亡者 木島丈一郎」や「アンフェア」、「真田丸」などの
連続ドラマに出演。
私生活では2009年に一般人女性と結婚し2児がいる。
学歴~出身中学校・高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:東京都 葛飾野高校 偏差値47(やや容易)
寺島進さんの出身校は、都立の共学校の葛飾野高校です。
同校は部活動が盛んで、特にサッカー部は都立の強豪校として
知られています。
江東区立第二中学校から同校に進学した寺島さんも、高校時代は
ハンドボール部に所属するなど部活動に励んでいます。
その反面、高校時代はやんちゃだったらしく、リーゼントで登校し
授業をさぼることもしばしばで、下校途中で制服姿でビールを飲むなど、
不良としての逸話も残っています。
学歴~出身大学の詳細
出身大学:進学せず
寺島進さんは高校卒業後は大学に進学せずに、俳優養成所の
三船芸術学院に入所します。
同学院は俳優の三船敏郎さんが主宰した三船プロダクションが設立した
養成所で多くの俳優を輩出しています。
寺島さんは幼少期から目立ちたがり屋の面があり、高校を卒業する頃に
知り合いから勧められたのが入所のきっかけでした。
当時は歌舞伎町の飲食店で黒服のアルバイトをしながら、
殺陣や演技を磨いていきました。
ところが下積み生活は長く、30代中盤まで無名だったのでスタントマンや
ヒーローショーなどのアルバイトで食いつないでいました。
しかし北野武監督との出会いが運命を変えて、1989年の映画「その男、凶暴につき」
の出演を皮切りに、北野作品の常連となって知名度を上げていきます。
その後はテレビドラマにも広く出演するようになり、現在では名脇役として
多数のドラマや映画で活躍しています。
かなりの苦労人ですから、息の長い活躍を期待したいです。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。