俳優の井内悠陽さんの出身高校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。2024年にスーパー戦隊ものの「爆上戦隊ブンブンジャー」の主演に抜擢されて注目された井内さんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報なども併せてご紹介いたします
井内悠陽(いうち はるひ)
2004年7月12日生
身長180㎝
血液型はA型
京都府京田辺市出身の俳優
本名非公表
以下では井内悠陽さんの出身校の偏差値や学生時代のエピソードなどをご紹介おたします
スポンサードリンク
井内悠陽の学歴まとめ
出身大学:進学せず
出身高校:渡辺高等学院(第一学院高校 通信制課程)
出身中学校:不明
出身小学校:不明
井内悠陽の学歴~出身小学校の詳細
出身小学校:不明
井内悠陽さんの出身小学校は、地元京都府京田辺市内の公立校のようですが校名などは不明です。
家族構成は両親と3人家族のようです(ひとりっ子)。
子供の頃や小学校時代のエピソード
子供の頃からスポーツが得意で、水泳を習っていました。
また小学5年制の頃には、テニスの練習に励んでいました。
テニスは京田辺市内のテニスクラブ・リンクステニスアカデミーに通学して、競技に打ち込んでいました。
炎の体育会TVに出ていた
井内さんは11歳だった2015年に、「炎の体育会TV」に出演しています。
その際には元プロテニスプレーヤーでタレントの松岡修造さんから指導を受けていました。
スポンサードリンク
井内悠陽の学歴~出身中学校の詳細
出身中学校:不明
井内悠陽さんの出身中学校は、地元京田辺市内の公立校のようですが校名などは不明です。
中学校時代は帰宅部で、部活動などはおこなわなかったようです。
中学校時代にテニスをやめていた
その一方で井内さんは中学校に入学後もテニスを続けており、当時はプロのテニスプレーヤーを志すほどでした。
しかし中学1年生の終わりごろにこれまで続けていたテニスを「何か違う」と思い急に辞めています。
当時のことについてはインタビューで次のように話していました。
「僕もハマりやすくて、プロテニスプレーヤーを目指していた頃は、週に8回スクールに通っていましたから。でも、それがだんだん義務になって、テニスを楽しめなくなってきて……」
引用元:FQ Kids
中学校時代に俳優を志す
テニスを辞めたタイミングでたまたま観たのがテレビドラマ「デスノート」でした。
井内さんはこのテレビドラマをきっかけに俳優を志しており、このことについてインタビューで次のように話しています。
「中学2年生のときに窪田正孝さん主演のドラマ『デスノート』を観たことがきっかけです。ドラマや映画を観るタイプではなかったのですが窪田さんのお芝居に衝撃を受けました。そこから俳優という職業に興味を持って、すぐ親に「演技ってどこでできる?」と聞いた記憶があります。」
引用元:モデルプレス
家族に演技をしたいと相談をしたところ、地域の劇団を探してくれて大人に混ざり1、2ヶ月ほどお芝居を経験しています。
この劇団での経験がかなり楽しかったことから本格的にお芝居をしたいと家族に伝えたところ、ワタナベエンターテイメントスクールのオーディションを勧めてもらい応募をしました。
そして井内さんはワタナベエンターテインメントスクールでレッスンを受けるために、金曜日の夜に夜行バスで東京に向かい土曜日にレッスンを受けて日曜日の朝に帰るという生活を送っています。
テニスをしている時から友人と遊ぶよりも自分の好きなことをしたいというタイプだったことから、ハードスケジュールではありましたが当時はレッスンが楽しかったとのことです。
中学時代は学業の傍ら、レッスンに力を入れていたようです。
そしてスクールの公開オーディションで今後のことを悩んでいる時にスタッフから渡辺高等学院への進学を勧められました。
スポンサードリンク
井内悠陽の学歴~出身高校(渡辺高等学院)・大学の詳細
出身高校:東京都 渡辺高等学院 偏差値なし
井内悠陽さんの出身高校は、私立の共学校の渡辺高等学院です。
この学校は芸能事務所のワタナベエンターテインメントが経営するサポート校で、提携する第一高等学院の通信制課程のカリキュラムをサポートしながら、歌やダンス、演技などの芸能関連の専門分野を学ぶことができます。
そのため厳密に言えば井内さんの出身高校は、第一高等学院の通信制課程(偏差値なし)となります。
出身が渡辺高等学院である理由
渡辺高等学院のHPに出身者であることが記載されています。
そのためこの学校の出身者で間違いないはずです。
井内さんはこの高校に進んだ理由についてインタビューで次のように話しています。
「スタッフさんから「渡辺の高校でもっと演技を学んでみない?」と紹介されたのがきっかけでした。誘ってもらえて嬉しい反面、スクール時代の同期たちが事務所に入ってオーディション活動などを頑張っている中、所属せずに高校生活を送っていくことに焦りや不安もありました。」
引用元:渡辺高等学院
井内さんはこの高校に入学をするのかギリギリまで悩んでおり、このタイミングで一番身近で成長を見守ってくれていたスタッフから迷っているまま事務所に入るのは勿体ないと言われました。
そして今は迷っているのであればしっかりと高校に入ってデビューの準備をした方が良いというアドバイスをもらったことがきっかけとなり、決意をした上でこの高校に入学を決めました。
高校時代のエピソード
高校時代は地元の京田辺市に在住しており、この学校の大阪校に通学していました。
高校時代には山田裕貴さんが出演していた戦隊シリーズ「海賊戦隊ゴーカイジャー」を見て印象に残っており、憧れの人の一人として山田さんを挙げています。
井内さんは高校時代はレッスンが中心だったようで、目立った芸能活動はおこなっていません。
【渡辺高等学院の主な卒業生】
ADO(ミュージシャン)
アサヒ(リトルグリーモンスター)
かれん(リトルグリーモンスター)
MAYU(リトルグリーモンスター)
林拓麿(Hi☆Five)
大学には進学していない
なお井内さんは高校卒業後は大学には進学せずに、ワタナベエンターテインメントの所属をして芸能を開始しています。
ブンブンジャーで注目される
20歳だった2024年に、スーパー戦隊ものの「爆上戦隊ブンブンジャー」で俳優デビューを飾っています。
このテレビドラマでは主演に起用されたので、俳優として大きな注目を集めています。
なおこのテレビドラマへの出演が決まった段階で、地元の京田辺市から上京しています。
また井内さんはこの年にはワタナベエンターテインメント所属の有望な俳優で構成されるユニット「WAVE」にも抜擢されています。
今後はメディア出演も増えていきそうで楽しみです。
今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。