井桁弘恵の学歴|出身大学高校(早稲田大・修猷館高校)や中学校の偏差値と学生時代のかわいい画像
人気女優でグラビアアイドルとしても活動している井桁弘恵さんの出身高校や大学の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。実は井桁さんは「超」のつくような進学校に通学していました。学生時代のエピソードや情報なども併せてご紹介いたします
井桁弘恵(いげた ひろえ)
1997年2月3日生
身長170㎝
血液型はAB型
福岡県福岡市出身の女優、グラビアアイドル、タレント
本名同じ、愛称は「いげちゃん」
以下では井桁弘恵さんの出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介していきます
スポンサードリンク
井桁弘恵の学歴まとめ
出身大学:早稲田大学 人間科学部
出身高校:福岡県立修猷館高校
出身中学校:福岡市立百道中学校
出身小学校:不明
井桁弘恵の学歴~出身大学(早稲田大学)の詳細
出身大学:早稲田大学 人間科学部 偏差値63(やや難関)
井桁弘恵さんは高校卒業後は、私大の名門の早稲田大学に進学しています。
早稲田大学の本部は東京の高田馬場にありますが、在籍した人間科学部は埼玉県の所沢市にキャンパスがあります。
井桁さんは大学2年生までは寮に入っていましたが、サークルなどには入っていなかったとインタビューで話しています。
「サークルに入ってなかったし、今は学校に行くのは週2日とかで友だちと会う時間がないし、1~2年の寮生活がすべてだった感じがします。今になって、サークルに入ったりしておけば良かったと思います。学祭もお客さんとして遊びに行くだけで、合コンももちろん行ったことがないし、飲み会も特になかったので」
大学入学とともに芸能活動を本格化させ、女優として映画や連続ドラマに出演。
大学3年生の時には朝の情報番組「ZIP!」にレギュラーとして起用されていますが、次のようにインタビューで振り返っています。
「本当に楽しかったです。食べるレポートが多かったのですが、食べるの大好きで(笑)。いろんなところに行かせていただき、インタビューも。この仕事じゃないとなかなか街の人に話しかけることもできないので、いろんな出会いや経験をさせてもらいました。この先もこの経験を活かしていければと思います」
また井桁さんは大学4年生の2018年に「極道めし」で連続ドラマにはじめてレギュラーキャストとして起用されています。
そして同じ年にはゼクシィのCMモデルに抜擢されて、注目を集めています。
このCMは若手女優の登竜門になっており、次の人たちも出身者です。
倉科カナ
新木優子
広瀬すず
吉岡里帆
そのためゼクシィのCMに起用されて母親にはすごく喜んでもらったとのこと。
「母にはすごく喜んでもらったんですけど、父はちょっと複雑みたいで(笑)。でも母の話だと、ちゃんとチェックしてくれているようです」
このように大学時代は大忙しの井桁さんでしたが、学業と仕事を両立させて大学はキッチリと卒業しています。
大学を卒業した2019年からはグラビアアイドルとしても活動をはじめ、瞬く間に人気グラビアアイドルになっています。
今後もマルチな活動を展開していきそうで楽しみです。
スポンサードリンク
井桁弘恵の学歴~出身高校(福岡県立修猷館高校)の詳細
出身高校:福岡県 修猷館高校 偏差値71(超難関)
井桁弘恵さんの出身校は、県立の共学校の修猷館(しゅうゆうかん)高校です。
同校は1885年創立の伝統校で、県内の公立高校ではトップに位置する進学校です。
これまで数多くの人材を政財官界に輩出していることで知られています。
2019年度の同校の主な進学実績は次の通りです(浪人生含む)。
東京大学:5名
京都大学:10名
大阪大学:4名
九州大学:94名
早稲田大学:13名
慶応義塾大学:8名
西南学院大学:74名
井桁さんはこのような「超」のつくような進学校に一般受験で進学しており、かなりの学力を有していました。
井桁さんは高校時代は硬式テニス部に所属して、キャプテンを務めていました。
ただしあまり活躍はしていなかったとインタビューで話しています。
「活躍はしてないです(笑)。下から支えてました。高校ではテニス部で部長をしてましたけど、福岡はレベルが高かったし、自分もそんなに強くはなかったです」
高校1年生の時に出場した「ミス・ティーン・ジャパン」で入賞して芸能界入りしていますが、高校時代は主にCMモデルとして活動しており、さほど目立った芸能活動はしていません。
「超」のつくような進学校に在籍していただけに、高校時代は学業優先だったようです。
ちなみにこのコンテストでグランプリに輝いたのは、現在は人気ファッションモデルやタレントとして活躍しているトラウデン直美さんです。
高校時代は定期テストの1~2週間前は友達と夜まで勉強していたと話しています。
また意外にも高校時代はさほどモテなかったと話しています。
「いや、特にモテエピソードみたいなのはないです(笑)。男友だちとも騒いだりするのが好きで、たぶんあまり女子として見られてなかった気がします」
【主な卒業生】
廣田弘毅(第32代内閣総理大臣)
ひぐち君(髭男爵)
スポンサードリンク
井桁弘恵の学歴~出身中学校(福岡市立百道中学校)の詳細
出身中学校:福岡県 福岡市立百道中学校 偏差値なし
井桁弘恵さんの出身中学校は、地元福岡市内の公立校の百道(ももち)中学校です。
小学校時代からテニスをやっていたので中学校でもテニス部に所属しようと思っていましたが、硬式テニス部がなかったことから陸上部に在籍しています。
また当時はクラシックバレエも習っています。
加えて中学時代は塾に通学して勉強にも励んでおり、学校の成績も優秀でした。
もともとファッションモデルに興味があって、中学3年生の時にモデルのオーディション「ミスセブンティーン」に応募していますが、その際には落選しています。
「そのときは桐谷美玲さんが好きで『Seventeen』を読んでました。モデルのオーディションを受けたのは身長が高かったこともあったし、陸上部であまりうまくいってなくて、大会のメンバーでもなかったからです。母がそんな私を見て『こういうのがあるから受けてみない?』と勧めてくれました」
ちなみにこのオーディションに応募した際には、母親と姉が背中を押してくれています。
【主な卒業生】
山口紗弥加(女優)
椎名林檎(ミュージシャン)
井桁弘恵の学歴~出身小学校の詳細
出身小学校:不明
井桁弘恵さんの出身小学校は、福岡市内の公立校のようですが校名などは不明です。
ただし出身中学校の校区からは、以下の2校のいずれかの可能性が高そうです。
福岡市立百道(ももち)小学校
福岡市立西新小学校
家族構成は両親と姉の4人家族です。
井桁さんは小さい頃からかなり多くの習い事をしていたことをインタビューで述べています。
「バレエを3歳からやっていたり、小学生のときは習いごとをいっぱいさせてもらって、放課後は遊ぶより、ほとんど毎日、何かしらに行ってました。ピアノ、習字、体操、水泳……。全部自分から『やりたい』と言ったので苦ではなくて、楽しかったです」
子供の頃からスポーツも勉強もできた文武両道型の生徒でした。
以上が井桁弘恵さんの学歴と学生時代のエピソードのまとめです。
ゼクシィのCMに起用されたことで注目されて、一躍時の人になりました。
またファッションモデルやタレント、女優などマルチな活動を展開しています。
今後はメディアへの出演が増えていくことは間違いないでしょうし、その動向にも注目が集まります。
井桁弘恵の経歴
1997年(0歳):福岡県福岡市に生まれる
2011年(14歳):「ミスセブンティーン」に応募して落選
2012年(15歳):「ミス・ティーンジャパン」でサマンサタバサ賞を受賞
2017年(20歳):情報番組「ZIP!」にレギュラー出演
2018年(21歳):「極道めし」で連続ドラマ初出演
2018年(21歳):「ゼクシィガール」に起用される
2021年(24歳):「おしゃれクリップ」のMCを担当
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。