長谷川京子の学歴|出身大学高校や中学校の偏差値と経歴
長谷川京子(はせがわ きょうこ)
1978年7月22日生
身長166㎝
千葉県出身の女優、モデル
経歴・プロフィールの詳細
スポンサードリンク
3人きょうだいの末っ子で兄と姉がいる。
高校3年生だった1996年にファッション誌「CanCam」の専属モデルのオーディションに合格し、1999年から本格的にモデル業をはじめる。
2000年にドラマ「らぶ・ちゃっと」で女優デビュー。
2001年の「スタアの恋」で連続ドラマ初出演。
2004年にはCMの出演本数が女性タレントの1位となる。
2005年の「美しい夜、残酷な朝」で映画初出演。
2006年の「おいしいプロポーズ」で連続ドラマ初主演。
その後も「八重の桜」や「ペテロの葬列」、「マザーゲーム」などの話題作の連続ドラマに出演。
私生活では2008年にロックバンド・ポルノグラフィティのギタリスト新藤晴一と結婚。
2009年に男児を、2012年に女児を出産している。
学歴~出身小学校・中学校・高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:千葉県 松戸国際高校 偏差値60(やや難関)
長谷川京子さんの出身校は、県立の共学校の松戸国際高校です。
同校は進学実績がある高校ですが、スポーツも盛んなことで知られています。
長谷川さんは酒井根東小学校から柏市立酒井根中学校を経て、同校に進学しています。
中学生の時はバスケットボール部に所属していましたが、同校では部活動はおこなっていません。
意外にも高校時代はコギャル系のファッションをしており、ミニスカートでへそ出し、ルーズソックスなどを好んでいたようです。
高校生の頃には既にモデルとして活動しており、前記の「CanCam」のほか、「mc sister」や「セブンティーン」などの雑誌に登場しています。
(高校時代)
【主な卒業生】
高梨臨(女優)
学歴~出身大学の詳細
出身大学:川村短期大学 生活学科 偏差値41(当時)
※現在は川村学園女子大学
長谷川京子さんは高校卒業後は、川村短期大学に進学しました。
同大の生活学科は栄養士の資格をとることができたことから、そのことが目的でこの大学に進学したようです。
川村短大は2005年をもって廃止され、現在は川村学園女子大学となっています。
短大卒業後は本格的にモデルとして活動をはじめ、2004年に大ブレイクを果たします。
その後は女優としても人気を博し、一時はテレビで顔を見ないことがないほどの人気を誇っていました。
結婚や出産を機に仕事をセーブしたことから露出が減りましたが、徐々にドラマや映画への出演も増えてきています。
未だに根強いファンも多いことから、今後の活動にも注目です。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。