女優の池上季実子さんの出身高校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。中学校時代に女優デビューした池上さんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報、若い頃のかわいい画像なども併せてご紹介いたします
池上季実子(いけがみ きみこ)
1959年1月16日生
身長157㎝
血液型はO型
京都府京都市出身(ニューヨーク生まれ)の女優
本名は臼井季実子
以下では池上季実子さんの出身校の偏差値や学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
スポンサードリンク
池上季実子の学歴まとめ
出身大学:進学せず
出身高校:玉川学園高等部→堀越高校 芸能活動コース
出身中学校:ノートルダム女子学院中学校→玉川学園中等部
出身小学校:ノートルダム学院小学校
池上季実子の学歴~出身小学校(ノートルダム学院小学校)の詳細
出身小学校:京都府 ノートルダム学院小学校
池上季実子さんの出身小学校は、私立の共学校のノートルダム学院小学校です。
ノートルダム学院は女子校ですが、小学校のみ男女共学です。
家族構成は両親と1歳年下の弟の4人家族です。
母親は歌舞伎役者の坂東三津五郎さんの次女です。
池上さんは父親が商社勤務でニューヨークで生まれ、3歳で日本に帰国して京都市に在住していました。
父親は非常に躾に厳しく、スパルタ教育で鉄拳制裁も辞さなかったとのこと。
子供の頃から日舞を習っており、小学校時代はそろばんを習っています。
スポンサードリンク
池上季実子の学歴~出身中学校(ノートルダム女子学院中学校)の詳細
出身中学校:京都府 ノートルダム女子学院中学校 偏差値53(普通)
※後に転校
池上季実子さんが入学したのは、私立の女子校のノートルダム女子学院中学校です。
この中学校はキリスト教系のミッションスクールで、地元では系列の高校とともに古くから「お嬢様学校」として知られています。
前記のように系列の小学校に通学していたので、内部進学で中学校に進んでいます。
ただし中学1年生の時に両親が別居したため、母親と弟とともに東京都に転居しています。
そして私立の共学校の玉川学園中等部(偏差値52)に編入しています。
池上さんは中学2年生だった1973年に、従兄弟の板東八十助さん主演のテレビドラマの撮影を見学するためにNHKに行ったところをスカウトされています。
当時は両親がお金で揉めていたことから池上さんも早くお金を稼いで自立したかったことから、スカウトに応じて芸能界入りしています。
そして翌年にテレビドラマ「まぼろしのペンフレンド」で女優デビューを飾っています。
また同じ年に主演したテレビドラマ「愛と誠」で女優として注目されました。
またこのドラマの主題歌の「わたしの誠」で歌手デビューを果たしています。
スポンサードリンク
池上季実子の学歴~出身高校・大学の詳細
出身高校:東京都 玉川学園高等部 偏差値58(中の上)
※後に堀越高校芸能活動コース(偏差値37)に転校して卒業
池上季実子さんが入学したのは、私立の共学校の玉川学園高校です。
この高校は古くから自由な校風で芸能活動も容認していたことから、多くの芸能人を輩出しています。
池上さんは高校時代は帰宅部で、部活動などはおこなっていません。
前記のように中学校時代に女優として注目されたので、高校1年生だった1975年にはNHKの大河ドラマ「元禄太平記」や「ひまわりの詩」などに立て続けに出演しています。
そのため芸能活動をしやすいように堀越高校の芸能活動コース(現在はトレイトコース:偏差値37)に転校しています。
堀越高校では歌手の森昌子さんや岩崎宏美さん、女優の岡田奈々さんと同級生でした。
(池上さんは左端)
ちなみに高校時代は岩崎さんと非常に仲が良く、現在でも親友の間柄です。
池上さんは以降も人気女優として数々の作品に出演しており、高校3年生だった1977年には「HOUSE」で映画に初主演しています。
大学には進学していない
池上季実子さんは高校卒業後は大学などには進学せず、芸能活動に専念しています。
当時は多くの作品でヒロインやそれに準じる役柄で起用される売れっ子女優となったので、進学どころではなかったようです。
人気絶頂期だった1980年代には、数多くの主演作のドラマも制作されました。
テレビドラマの代表作は「鬼龍院花子の生涯」や「おんな太閤記」、「不倫調査員・片山由美シリーズ」などです。
56歳だった2015年には、「プラチナエイジ」で久々の連続ドラマに主演しています。
私生活では1985年に古美術商の男性と結婚して娘を出産するも、3年後に離婚しています。
現在でもSPドラマなどでたびたび主演するほどの人気を誇っていますから、今後の活躍にも期待です。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。