松下奈緒の学歴|出身大学高校や中学校の偏差値と高校時代や経歴
松下奈緒(まつした なお)
1985年2月8日生
身長174㎝
兵庫県出身の女優
本名同じ
以下では松下奈緒さんの学歴や経歴、出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介していきます
経歴/プロフィールの詳細
スポンサードリンク
奈良県生まれだが、育ちは兵庫県川西市。
3歳からピアノを習い、2004年にドラマ「仔犬のワルツ」で女優デビュー。
早くから注目され、多くのドラマや映画に出演する傍ら、マックスファクターなどのCMにも抜擢される。
2010年にNHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」のヒロインに抜擢され、人気を決定づける。
その後は「二十四の瞳」や「ディア・シスター」などの話題作に主演し、人気女優としての地位を確立。
また2006年には「Moonshine~月あかり」で歌手デビューを果たし、得意のピアノを活かしてドラマや映画のサントラやBGMを手掛けている。
2007年には日本フィルハーモニー交響楽団と共演している。
過去にレコード大賞や紅白歌合戦の司会を経験し、ナビゲーターやナレーションでの出演も多い。
父親は三井住友アセットマネジメント社長の松下隆史氏。
学歴~出身小学校・中学校・高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:兵庫県 川西北陵高校 偏差値50(普通)
松下奈緒さんの母校は兵庫県の県立校・川西北陵高校です。
川西市立北陵小学校から川西市立東谷中学校を経て、同校に進学しています。
松下さんは母親がピアノの先生で、3歳からピアノの英才教育を受けていました。
またスポーツは非常に苦手だったことから、高校時代は部活動などはやっていません。
しかし本人はピアノに邁進していたものの、小学校6年生の時に見たドラマ「ロングバケーション」がきっかけで、高校時代には既に女優を目指そうと思っていました。
しかもその高校時代にはかなりの美貌でした。
学歴~出身大学の詳細
出身大学:東京音楽大学 音楽学部ピアノ科 偏差値45(普通)
松下奈緒さんは高校卒業後は、名門音大で知られる東京音楽大学に進学します。
ただしかなりの難関とされる音楽学部のピアノ演奏家コースではなく、それほど難易度も高くないピアノ科に入学しています。
とは言え、ピアノ科と言えどもそれなりの腕前がなければ入学できないですし、何より初年度納付金が240万円以上もかかる東京音大は誰でも入れる大学ではないでしょう。
このあたりは三井住友銀行の役員などを務めた父親の財力の賜物でもあります。
しかも松下さんは女優としても成功しながらも、映画音楽を手掛けたりと音大で学んだ経験がその後の人生でも十分に活かされています。
バラエティー番組などに出演した際には、流暢なピアノの腕前も披露しています。
女優としてもNHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」のヒロインに起用されて以降は、数多くの話題作の連続ドラマや映画に主演するほどの人気ぶりです。
人気女優となってからもマルチな活躍を続ける松下さんですが、彼女の今後も楽しみですね。
松下さんのピアノ演奏はこちら
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。