DAOKOの学歴と経歴|出身高校大学や中学校の偏差値と学生時代のかわいい画像

 

歌手のDAOKOさんの出身高校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。高校時代にインディーズデビューしたDAOKOさんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報、当時のかわいい画像なども併せてご紹介いたします

 

DAOKO(だをこ)

 

 

199734日生

身長非公表

血液型はO型

 

東京都出身の女性歌手、ラッパー

本名非公開

 

以下ではDAOKOさんの学歴や経歴、出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介していきます

 

スポンサードリンク

 

目次

DAOKOの学歴~出身小学校の詳細

 

出身小学校:不明

 

DAOKOさんの出身小学校は、地元東京都渋谷区内の公立校のようですが校名などは不明です。

 

家族構成は両親と姉2人の5人家族です(3人姉妹の末っ子)。

 

父親が音楽好きだったことから小さい頃から音楽に親しんでおり、もっともリスペクトするアーティストである椎名林檎さんをはじめて聞いたのも幼稚園の頃でした。

 

また当時から絵を描くのが好きでした。

 

DAOKOの学歴~出身中学校の詳細

 

出身中学校:不明

 

DAOKOさんの出身中学校は、地元渋谷区内の公立校のようですが校名などは不明です。

 

中学校時代は帰宅部で、部活動などはおこなわなかったようです。

 

DAOKOさんは中学時代には学校生活や同級生に対するフラストレーションが大きく、学校生活もとても充実したものとは言えなかったと語っています。

 

それでも中学時代にラップの投稿をはじめると、MCJinmenusagiさんから誘われて出演したライブの客演がインディーズレーベルの主宰者の目に留まっています。

 

スポンサードリンク

 

DAOKOの学歴~出身高校(女子美術大学附属高校)・大学の詳細

 

出身高校:東京都 女子美術大学附属高校 偏差値53(普通)

 

 

DAOKOさんの出身高校は、私立の女子校の女子美術大学附属高校です。

 

この高校は名門美術大学として知られる女子美術大学の附属校で、日本でも唯一の美術大学の附属高校として知られています。

 

また設置している学科は普通科ながら、美術教育に重点を置いたカリキュラムを採用しており、これまで多くの美術家やデザイナー、クリエイターなどを輩出しています。

 

DAOKOさんは小さい頃からずっと絵を描くのが好きだったことから、この高校に進学したようです。

 

高校時代は友達も増えて学校生活自体はノンストレスで楽しかったものの、どこか漠然とした違和感を覚えており、その違和感から生まれる歌詞もあったとインタビューで話しています。

 

 

前記のように中学校時代にラップの動画が注目されての出、高校時代にインディーズデビューを果たしています。

 

しかし同校は校則で全面的に芸能活動を禁止していることから、高校時代は顔だしNGでの活動に留まっており、そのため「謎のラッパー」として話題になっていました。

 

 

とは言え当時から各方面で注目されて楽曲が映画の挿入歌に使用されたり、アニメ映画の巨匠の庵野秀明さんが率いる「スタジオカラー」の短編映画の音楽も担当しています。

 

そのため高校を卒業する頃には、各メジャーレーベルによる争奪戦も繰り広げられています。

 

【主な卒業生】

三田佳子(女優)

桃井かおり(女優)

賀来千香子(女優)

安田成美(女優・中退) 

 

スポンサードリンク

 

大学には進学していない

 

DAOKOさんは高校卒業後は大学などに進学せずに、音楽活動に専念しています。

 

高校の卒業式の直後の20153月に1stアルバム「DAOKO」でメジャーデビューしており、その年の10月にリリースした1stシングルのアーティスト写真で素顔も初公開しています。

 

 

そして20歳だった20178月に、米津玄師さんとコラボした3rdシングル「打上花火」が初のオリコンTOP10入り(9位)のヒットを記録しています。

 

 

同月に初の小説「ワンルーム・シーサイド・ステップ」を発表して、小説家としても活動を開始しています。

 

そして2018年には年末のNHKの紅白歌合戦にも初出場となりました。

 

 

このところはラップだけではなく様々な音楽ジャンルにも取り組んでおり、そのサウンドも大きく成長しています。

 

今後の大きな飛躍にも期待したいところです。

 

 

スポンサードリンク



 

ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。

関連記事一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次