玉城デニーの学歴|出身高校中学校や大学の偏差値と経歴
玉城デニー(たまき でにー)
1959年10月13日生
身長164㎝
沖縄県与那城村(現うるま市)出身の政治家、元タレント
本名は玉城康裕(やすひろ)
自由党所属
経歴・プロフィールの詳細
スポンサードリンク
父親はアメリカ人の軍人で、母親は日本人のハーフ。
当初は福祉関係の臨時職員やインテリア内装業、音響会社などに勤務。
(若い頃)
1989年からローカルタレントとして活動を開始して、ラジオ番組「ふれ愛パンフレット」のパーソナリティを務める。
他にもラジオ番組「すまいるスタジオ」やテレビ番組「かりゆし劇場」などに出演。
2002年5月に沖縄市議会議会選挙に出馬してトップ当選。
2005年9月の衆議院議員選挙に民主党から出馬するも落選。
2009年8月の衆議院議員選挙に民主党から出馬して初当選。
2012年7月に国民の生活が第一が結党されるとこれに合流し、以降は日本未来の党や生活の党などを経て自由党に所属。
2018年9月の沖縄知事選挙に出馬して、衆議院議員を退職した。
私生活では24歳の時に結婚し、二男二女がいる。
学歴~出身小学校・中学校・高校
スポンサードリンク
出身高校:沖縄県 前原高校 普通科 偏差値38(現在・かなり容易)
玉城デニーさんの出身校は、県立の共学校の前原高校です。
同校はスポーツコースを設置していることもあって部活動が盛んで、特に空手部やサッカー部は県内でも強豪として知られています。
玉城さんは与那城村教育区与那城小学校から勝連町立与勝第二中学校(現在はともにうるま市立)を経て、同校に進学しています。
父親が米兵で当初はアメリカに渡る予定だったので「デニス」と名付けられましたが、最終的には母親とともに沖縄に残り、小学校4年生の時に名前を「康裕」に改名しています。
残念ながら玉城さんの高校時代を含めた学生時代の情報はほとんど見当たらないため、高校生活の詳細なども不明です。
(子供の頃)
学歴~出身大学
出身大学:上智社会福祉専門学校 偏差値なし
玉城デニーさんは高校卒業後は、東京の上智社会福祉専門学校に進学しています。
同校は上智大学などの上智学院が運営する専門学校で、社会福祉士や保育士などを養成する専門学校です。
現在は一部の学科が昼間部に移行していますが、玉城さんが在籍した頃の同校の学科はすべて夜間部でした。
玉城さんは専門学校時代は昼間は酒屋で働いて、夜は同校で学び、さらにその後は歌舞伎町のゲームセンターで働くなどしていました。
20歳で同校を卒業すると沖縄に帰って、福祉関係の臨時職員を2年間務めています。
30歳の時にローカルタレントとして活動を開始すると、ラジオ番組のパーソナリティなどで人気を得ます。
42歳で政治家に転身後は衆議院議員選挙でも4度の当選を果たしています。
沖縄知事選挙に立候補をしましたが、その動向などにも注目が集まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。