川村結衣の学歴と経歴|出身は目黒日本大学高校!大学や中学校の偏差値|同級生が豪華だった!

 

「AKB48」の川村結衣さんの出身高校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。高校時代にグループ入りした川村さんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報、当時のかわいい画像なども併せてご紹介いたします

 

川村結衣(かわむら ゆい)

 

 

2006年6月18日生

身長155㎝

血液型はA型

 

北海道出身の歌手、タレント

アイドルグループ「AKB48」のメンバー

本名同じ

 

以下では「AKB48」川村結衣さんの出身校の偏差値や学生時代のエピソードなどをご紹介いたします

 

スポンサードリンク

 

目次

川村結衣の学歴まとめ

 

出身大学:進学せず

出身高校:目黒日本大学高校 通信制課程

出身中学校:不明

出身小学校:不明

 

川村結衣の学歴~出身小学校の詳細

 

出身小学校:不明

 

川村結衣さんの出身小学校は、北海道内の学校のようですが校名などの詳細は不明です。

 

出身は「北海道の左下」と述べており、函館市などが候補になっていますが現時点では不明です。

 

子供の頃や小学校時代のエピソード

 

幼稚園の頃はかなり活発なタイプで、いつも外遊びをしているような子供でした。

 

しかし幼稚園の年少の時に引っ越しをしたことで、暗い性格になっています。

 

このことについてはインタビューで次のように話していました。

 

「歌を歌う時も1番声が聞こえるぐらい。自分では記憶ないんですけど、すごい活発だったらしいです。でも幼稚園の年少さんで引っ越してから暗くなりました。仲の良いお友達と離れて悲しくなっちゃって。」

引用元:週プレNEWS

 

それから小学校低学年まではかなり暗く、人前で全く話すことができなくなっています。

 

幼稚園の頃に「ヘビーローテーション」や「フライングゲット」を聴いて、AKB48にのめり込んでいましたが、小学校時代はAKB48への熱も収まっていました。

 

また川村さんは小学1年生の頃からチアリーディングをしており、小学生の頃の運動会では応援団なども務めていました。

 

小学校では、外に出て遊ぶようなタイプではなく友人と漫画を読んで感想を言い合い、漫画の真似をして描いていたことから将来は漫画を描くような仕事をしたいと思っていたとのことです。

 

加えて川村さんは4歳からピアノを習っていましたが、びっくりするほど弾けなかったためプロフィールには記載していなかったそうです。

 

スポンサードリンク

 

川村結衣の学歴~出身中学校の詳細

 

出身中学校:不明

 

川村結衣さんの出身中学校は、北海道内の学校のようですが校名などの詳細は不明です。

 

中学校時代のエピソード

 

川村さんは自身が通っていた中学校のことについてインタビューで次のように話していました。

 

「めちゃくちゃ人数の多い学校で、色んな小学校から集まってくるんですけど、同じクラスには小学校6年生で一緒だった女のコがひとりもいなくて、悲しかったです。」

引用元:週プレNEWS

 

中学1年生の時には生活委員を務めており、服装が乱れている生徒に対して「先生に報告しなきゃいけないからちゃんとして」とお願いをしていました。

 

また中学時代は帰宅部で部活動はおこなっておらず、自ら進んで勉強をしていたといいます。

 

中学1年生の頃までは勉強は全然できませんでしたが、新型コロナウイルスの自粛期間で暇だったことから勉強を始めてみると、楽しくなってきており成績が伸びていきました。

 

ちなみに中学時代で一番良かったときは、学年240人中12位だったことを明かしています。

 

川村さんは中学生の頃に再びAKB48を好きになり、憧れていましたがこの時はまだアイドルになりたいという思いはありませんでした。

 

スポンサードリンク

 

川村結衣の学歴~出身高校(目黒日本大学高校)・大学の詳細

 

出身高校:目黒日本大学高校 通信制課程 偏差値なし

 

 

 

川村結衣さんの出身高校は、私立の共学校の目黒日本大学高校です。

 

この高校は1903年開校の私立高校で、前身の日出女子学園高校・日出高校時代から芸能コースを設置していたので多くの芸能人を輩出しています。

 

出身が目黒日本大学高校である理由

 

川村さんは高校を卒業した2025年3月に、Xに卒業証書の画像をアップしています。

 

 

この卒業証書は加工されていますが、目黒日本大学高校のものです。

 

 

また看板の文字もぼかされていますが、文字数から全日制の芸能コースなどではなく、通信制課程に在籍していたはずです。

 

同級生が豪華だった

 

目黒日本大学高校の通信制課程では、以下の人物たちが同級生でした。

 

正源司陽子(乃木坂46)

冨里奈央(乃木坂46)

藤嶌果歩(乃木坂46)

的野美青(櫻坂46)

向井純葉(櫻坂46)

山野愛月(≒JOY)

小久保柚乃(私立恵比寿中学)

 

高校時代のエピソード

 

川村さんは当初は北海道の全日制高校に通学していました(校名は不明)。

 

北海道の高校では部活動には参加しておらず、帰宅部でした。

 

高校1年生の頃から韓国語の勉強を始めています。

 

このことについてはインタビューで次のように話していました。

 

「K-POPにハマって、動画とかを字幕なしで聞き取れたらいいなって。しゃべれないですけど、なんとなくわかるぐらいには。」

引用元:週プレNEWS

 

高校時代にAKB48のメンバーに

 

川村さんは高校1年生だった2022年に、AKB48の18期生オーディションを受けていました。

 

 

中学生の頃はアイドルになりたいとは思っていませんでしたが、徐々にアイドルになりたいと思うようになり、このオーディションに参加をしています。

 

川村さんはアイドルを志した理由についてはインタビューで次のように明かしていました。

 

「私がアイドルになりたいと思った理由でもあって、すごいおっきい夢なんですけど、ずっとアイドルに元気をもらっていて、それで笑顔になれていたので、今度は自分が誰かにとってのそんな存在になりたいなって。」

引用元:週プレNEWS

 

ただしこの際は不合格になっています。

 

それでも高校2年生の時にAKB48の19期生のオーディションを受けて合格しています。

 

 

そして2024年3月にお披露目をされています。

 

川村さんは当初はアイドルになった実感がなかったとのことで、インタビューでは次のように話していました。

 

「月曜から金曜まで普通に北海道で学校に行って、週末はレッスンを受けるために東京へ行って、自分がどこにいるかわからなくなってました。アイドルになった実感はあまりなかったです。」

引用元:週プレNEWS

 

そして高校3年生になるタイミングで上京して、目黒日本大学高校の通信制課程に編入しています。

 

なお川村さんはAKB48のオーディションに合格をしていなかったとしても、アイドルになるために高校卒業後は上京しようと思っていました。

 

そのため勉強をして東京の大学に行こうと思っていたとのことです。

 

大学には進学していない

 

なお高校卒業後は大学などに進学していないようです。

 

前記のように当初は東京の大学に進学しようと思っていましたが、方向転換したようです。

 

とは言え高校を卒業したことで、活動の幅も広がりそうです。

 

 

今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。

 

 

スポンサードリンク



 

ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。

 

関連記事一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次