「NMB48」の新澤菜央さんの出身高校や大学の偏差値などの学歴情報をお送りします。ファッションモデルとしても活動している新澤さんですが、実は「お嬢様学校」に通学していました。学生時代のエピソードや情報なども併せてご紹介いたします
新澤菜央(しんざわ なお)
1998年8月2日生
身長156㎝
血液型はB型
兵庫県出身の歌手、タレント、ファッションモデル
アイドルグループ「NMB48」のメンバー
本名同じ、愛称は「しんしん」
以下では「NMB48」新澤菜央さんの出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介します
スポンサードリンク
新澤菜央の学歴まとめ
出身大学:短期大学
出身高校:小林聖心女子学院高校
出身中学校:小林聖心女子学院中学校
出身小学校:小林聖心女子学院小学校
新澤菜央の学歴~出身小学校(小林聖心女子学院小学校)の詳細
出身小学校:兵庫県 小林聖心女子学院小学校
新澤菜央さんの出身小学校は、私立の女子校の小林(おばやし)聖心女子学院小学校です。
ラジオ番組に出演した際にずっと女子校に通学していたことを明らかにしており、出身中学校・高校の系列のこの小学校に通学していたはずです。
家族構成は両親と4歳年下の妹の4人家族です。
インターネット上には「実家はお金持ち」との推測がありますが、小学校から「お嬢様学校」に通学していたことからその可能性は高いでしょう。
ガキ大将だった!
新澤さんは子供の頃から非常に活発な少女でした。
意外に当時は「ガキ大将」で、小学校低学年まではクラスのリーダー格でした。
ただし小学4年生の頃から急に恥ずかしくなって、大人しい子になったそうです。
小学校時代は水泳と書道を習っていました。
新澤菜央の学歴~出身中学校(小林聖心女子学院中学校)の詳細
出身中学校:兵庫県 小林聖心女子学院中学校 偏差値52(普通)
新澤菜央さんの出身中学校は、私立の女子校の小林聖心女子学院中学校です。
中学校時代はテニスを頑張った
中学校時代はソフトテニス部に在籍して、部活動に打ち込んでいました。
テニスをはじめたきっかけは、テニスウェアを着たからとインタビューで話しています。
それでも部活は真剣にやっており、ソフトテニスでは前衛を務めていました。
また当時は日焼けで真っ黒でした。
新澤さんは中学校時代にアイドルにハマったとインタビューで述べています。
当時は「ももいろクローバーZ」が一番好きで、AKB48やNMB48も少し聴いていたそうです。
スポンサードリンク
新澤菜央の学歴~出身高校(小林聖心女子学院高校)の詳細
出身高校:兵庫県 小林聖心女子学院高校 偏差値57(中の上)
新澤菜央さんの出身高校は、私立の女子校の小林聖心女子学院高校です。
この高校は1923年開校のカトリック系のミッションスクールで、地元では古くからの「お嬢様学校」として知られています。
出身が小林聖心女子学院高校である理由
新澤さんは出身高校を明らかにしていませんが、2024年8月にXで以下の投稿をしています。
「実はお嬢様学校に通っていました(ガチ)。ごきげんよう~は本当に言います」
記事引用:新澤菜央公式X
「ごきげんよう」の挨拶は都内では白百合学園高校や東京女学館高校、跡見学園高校などの数校の伝統校の「お嬢様学校」で使われています。
新澤さんの出身の兵庫県内にも「お嬢様学校」はありますが、「ごきげんよう」の挨拶をするのはこの高校くらいです。
そのため小林聖心女子学院高校の出身者で間違いないでしょう。
高校時代のエピソード
高校時代は帰宅部で、部活動はおこなっていません。
当時もアイドル好きでしたがアイドルになろうとは思っておらず、高校時代はオーディションなどは受けていません。
また当時はファッションが大好きでした。
ちなみに新澤さんは高校時代は後輩の女子から少しモテたそうで、体育祭で写真を撮られたとのこと。
【主な卒業生】
ミナ(TWICE・中退)
ヒロド歩美(アナウンサー)
亀井京子(アナウンサー)
椿原慶子(アナウンサー)
杉野真実(アナウンサー)
スポンサードリンク
新澤菜央の学歴~出身大学(短期大学)の詳細
出身大学:短期大学(校名は不明)
新澤菜央さんは高校卒業後は短期大学に進学していますが、校名などの詳細は不明です。
出身が短期大学である理由
新澤さんは20歳だった2018年に「NMB48」のメンバーになっています。
そして公式ブログには大学卒業の年で、就職活動もして就職先も決まっていたと綴っています。
そのため4年制大学ではなく、短期大学に在籍していました。
20歳でNMB48のメンバーに
短期大学2年生だった2018年に、「NMB48」の6期生オーディションを受けています。
オーディションを受けた理由については、インタビューで次のように話しています。
「20歳でした。すごく進路に迷っていて、やりたいこともなくて、なんとなく将来こうしようということしかなかったんですけど、唯一、少し興味があったのがアイドルでした。(1期生の)吉田朱里さんのYouTubeを見て、活動スタイルにすごくひかれて、初めて挑戦してみたいなと思って応募しました」
記事引用:日刊スポーツ
ちなみに新澤さんはオーディション中に、原かれんさんのアピールの仕方に感心していました。
「とにかく全身ピンクで、なぜか変人アピールをしていたんです! 「何言ってるんやろ?」って思いましたけど(笑い)、アピールの仕方はうまいなと感じました。」
記事引用:日刊スポーツ
2人ともオーディションには無事に合格しています。
グループでの同期は原さんのほか、出口結菜さんや横野すみれさん、貞野遥香さん、南波陽向さん、菖蒲まりんさんらです。
ちなみに6期生は14人のメンバーがいましたが、新澤さん以外はすべてグループを卒業しています。
なお新澤さんは当時から6期生の中では目立った存在でした。
また大学在学中にグループ入りしていますが、短期大学は無事に卒業しています。
新澤さんは大学を卒業した2019年9月に、正規メンバーに昇格しています。
さらに翌年の3月には、グループの23枚目シングル「だってだってだって」ではじめて選抜メンバーに選ばれています(センターは梅山恋和と山本彩加)。
2022年5月には、ファッション誌「Ray」の専属モデルに起用されています。
単独でもメディア出演が多いメンバーだけに、今後の活動にも注目ですね。
今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。