タレントのクリス松村さんの出身高校や大学の偏差値などの学歴情報をお送りします。「オネエタレント」として人気の松村さんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報、若い頃のかっこいい画像なども併せてご紹介いたします
クリス松村(くりす まつむら)
10月2日生(生年非公表)
身長170㎝
血液型はO型
オランダ・ハーグ出身(神戸市育ち)のタレント
本名は高石康彦(たかいし やすひこ)
以下ではクリス松村さんの出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介します
スポンサードリンク
クリス松村の学歴まとめ
出身大学:学習院大学 文学部(中退)
出身高校:甲南高校
出身中学校:甲南中学校
出身小学校:学習院初等科
クリス松村の学歴~出身小学校(学習院初等科)の詳細
出身小学校:東京都 学習院初等科
クリス松村さんが入学したのは、私立の共学校の学習院初等科です。
家族構成は両親と弟の4人家族です。
父親は外務省の職員でした。
松村さんはオランダのデン・ハーグで生まれて、その後はパキスタンに移住しています。
そして5歳の時に帰国して、この小学校に入学しています。
ただしその後は父親の転勤で、イギリス、アメリカ、メキシコ、フランス、オーストリア、ポルトガル、エジプト、香港と小学校時代は目まぐるしく海外を移住しています。
海外時代はたびたび人種差別に遭ったことを明らかにしています。
また父親の教育方針が厳しく、子供の頃からテレビを見ることを禁じられていました。
当時は親に内緒で買ったラジオで歌謡曲を聴くのが趣味でした(父親がクラシック音楽しか認めなかったため)。
そして小学6年生の時に帰国して、神戸市に在住しています。
クリス松村の学歴~出身中学校(甲南中学校)の詳細
出身中学校:兵庫県 甲南中学校 偏差値58(現在・中の上)
クリス松村さんの出身中学校は、私立の男子校の甲南中学校です。
この中学校には中学受験で入学しています。
なお当時のこの中学校は現在よりもレベルが高かったので、松村さんも中学受験が大変だったことをインタビューで明らかにしています。
中学校時代は帰宅部で、部活動などはおこなわなかったようです。
加えて松村さんは中学受験で燃え尽きたのか、以降はあまり勉強をしなくなりました。
スポンサードリンク
クリス松村の学歴~出身高校(甲南高校)の詳細
出身高校:兵庫県 甲南高校 偏差値59(中の上・現在)
クリス松村さんの出身高校は、私立の男子校の甲南高校です。
この高校は1919年開校の私立高校で資産家の子息が多く進学し、地元では古くから「お坊ちゃん学校」として知られています。
また現在の偏差値は59程度でしたが、当時のほうがレベルが上でした。
前記のようにクリスさんは系列の中学校から同校に内部進学しています。
高校時代は帰宅部で、部活動などはおこなっていません。
高校時代には親が学校に内緒で芸能界を目指して、多数のオーディションを受けています。
そして芸能事務所に所属して、エキストラとしてドラマに出演したこともありました。
また親に隠れて収集していたレコードを父親に捨てられて、親子の溝が生じています。
加えて当時から女性だけではなく、男性からもモテたとのこと。
なお高校時代は遊び過ぎて1年間留年して卒業しています。
(なお上の画像には東京都の高等学校の記載がありますが、松村さんは甲南高校の出身であることを明らかにしており誤りです)
【主な卒業生】
曽我真臣(俳優)
スポンサードリンク
クリス松村の学歴~出身大学(学習院大学)の詳細
出身大学:学習院大学 文学部(中退) 偏差値58(中の上)
クリス松村さんは高校卒業後は、学習院大学に進学しています。
在籍したのは文学部です。
大学時代も芸能活動をしていましたが、芽は出ませんでした。
なお正確な時期は不明ですが、大学は中退しています。
その後は父親が決めた一流企業への就職を断って、自身で決めた広告代理店に就職しており、それ以降は実家と縁を切っています。
広告代理店退職後に上原謙さんのマネージャーなどを経て、フィットネスインストラクターに転身しています。
2005年に深夜番組「三宅裕司のドシロウト」に出演したところ、「おネエ言葉」が話題になっています。
そして松村さんはタレントに転身して、本格的に芸能活動を開始しています。
すると2007年に出演した「クイズヘキサゴンⅡ」で人気タレントの地位を確立しています。
以降も他にも「ザ・ベストハウス123」や「バカなフリして聞いてみた」、「クイズ☆タレント名鑑」などの数多くのバラエティー番組や情報番組に出演しています。
その他にもラジオのパーソナリティーを務めたり、海外ドラマの吹き替えも担当するなど、精力的な活動を展開しています。
末永い活躍を期待したいところです。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。