タレントの黒木芽依さんの出身高校や大学の偏差値などの学歴情報をお送りします。元プロ野球選手のジョニー黒木さんの娘である黒木さんですが、学生時代はバレエやダンスに打ち込んでいました。学生時代のエピソードや情報なども併せてご紹介いたします
黒木芽依(くろき めい)
1999年1月19日生
身長153㎝
血液型はO型
千葉県浦安市出身のタレント
本名同じ、愛称は「ジョニ子」
以下では黒木芽依さんの出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
スポンサードリンク
黒木芽依の学歴まとめ
出身大学:日本女子体育大学 スポーツ科学科
出身高校:東海大学付属浦安高校
出身中学校:東海大学付属浦安高校中等部
出身小学校:不明
黒木芽依の学歴~出身小学校の詳細
出身小学校:不明
黒木芽依さんの出身小学校は、地元千葉県浦安市内の公立校のようですが校名などは不明です。
家族構成は両親と妹の4人家族です。
父親は千葉ロッテマリーンズの元選手でコーチの黒木知宏さんです。
知宏さんは現役時代はイケメンとして知られ、「ジョニー黒木」の愛称で人気を博していました。
黒木さんは父親の存在について「生きている人物の中で一番尊敬している人」とのことで、インタビューで次のように話していました。
「言葉でも行動でも教えてみせてくれますし、どこをとっても、この人が言っていることに間違いはないなと思うので、本当にすごいなと思います」
引用元:Sportive
子供の頃や小学校時代のエピソード
黒木さんは幼少期から活発な性格で踊ることが好きな子供でした。
バレエを習っている友人が発表会でキラキラした衣装を着ている姿を見て、魅了されたことで3歳の頃にクラシックバレエをはじめており、その他にもジャズダンスや水泳、テニスなども習っていました。
中学受験をするため塾に通うタイミングでクラシックバレエ以外の習い事は辞めていますが、クラシックバレエと塾の両立ができずに父親にかなり怒られたこともあったといいます。
黒木芽依の学歴~出身中学校(東海大学付属浦安高校中等部)の詳細
出身中学校:千葉県 東海大学付属浦安高校中等部 偏差値49(やや容易)
黒木芽依さんの出身中学校は、私立の共学校の東海大学付属浦安高校中等部です。
この中学校には中学受験で入学しています。
中学校時代は帰宅部で、部活動はおこなっていません。
中学時代もクラシックバレエを続けており、当時の将来の夢はバレリーナになることでしいた。
スポンサードリンク
黒木芽依の学歴~出身高校(東海大学付属浦安高校)の詳細
出身高校:千葉県 東海大学付属浦安高校 偏差値58(中の上)
黒木芽依さんの出身高校は、私立の共学校の東海大学付属浦安高校です。
この高校は1955年開校の東海大学の系列の私立高校で、部活動が盛んなことで知られています。
特に柔道部や硬式野球部が県内では強豪です。
前記のようにこの高校の系列の中学校に通学していたので、高校には内部進学で進んでいます。
高校時代はチアリーダーで活躍
高校時代はクラシックバレエのレッスンに通いながら、野球部の応援のためのチアリーダーをしていました。
チアリーダーは部活動ではありませんでしたが、夏の大会の前には週1、2回ほど練習をしていたとのことです。
黒木さんは当時のことについてはインタビューで次のように話しています。
「高校野球って、小さい頃にテレビの前で見ていたお兄さんたちの試合のイメージが強かったのですが、いざ高校生になって、自分がこの場所にいるという高揚感はすごくありました」
引用元:Sportiva
クラシックバレエは高校時代に断念
黒木さんはクラシックバレエの道に進もうとしましたが、多くのバレエ団は高身長を好んでおり、身長が153cmしかなかった黒木さんはオーディションを受けることもできませんでした。
通っていたバレエ教室の先生からはバレリーナの夢を諦めた方がいいと言われており、ジャズダンスやコンテンポラリーダンスを勧められています。
そして黒木さんはクラシックバレエ以外のダンスへと視野を広げていきました。
【主な卒業生】
秋元梢(ファッションモデル)
光永亮太(シンガーソングライター)
礼真琴(宝塚歌劇団)
ウルフ・アロン(オリンピック柔道金メダリスト)
スポンサードリンク
黒木芽依の学歴~出身大学(日本女子体育大学)の詳細
出身大学:日本女子体育大学 体育学部スポーツ科学科 偏差値35(容易)
黒木芽依さんは高校卒業後は、日本女子体育大学に進学しています。
在籍したのは体育学部スポーツ科学科です。
大学時代は踊りまくっていた
この大学では舞踊学を専攻しており、踊り漬けの大学生活を過ごしています。
黒木さんは自身の専攻についてはインタビューで次のように話していました。
「ダンスが8割で、残りの2割でほかのスポーツ学科と体のことや栄養学などを学んでいました。バレエや、ジャズ、コンテンポラリー、エアロビといったいろんなダンスのジャンルが授業のカリキュラムに入っていたので、大学に通いながら、それが練習みたいにずっと踊っていましたね」
引用元:Sportive
また大学ではダンスプロデュース研究部とミュージカル部にも在籍していました。
ビールの売り子のアルバイトもしていた
その傍らでZOZOマリンスタジアムでビールの売り子のアルバイトをおこなっていました。
黒木さんはこのアルバイトの募集を見るなり迷わずに応募をしており、2018年から4年間ほど続けています。
ビールサーバーを背負いながら曲に合わせてダンスを踊ったこともあったようです。
このアルバイトのことについてインタビューで次のように振り返っていました。
「父からはけっこうな頻度で『今日は何杯売れた?』って聞かれました(笑)。私が中高生の頃は日本ハムのコーチで、売り子の時は解説をやっていたので、解説席から私が見えるということもよくあったようです」
引用元:Sportive
そして黒木さんは大学卒業後はアルバイトや一般企業に勤務をしていました。
チアリーダーからタレントに転身
しかし踊りやダンスをしたいと思い、プロ野球・千葉ロッテマリーンズの公式チアパフォーマー「M☆Splash!!(エムスプラッシュ)」にオーディションを経て加入しています。
「M☆Splash!!」では人気メンバーでしたが、2024年12月に卒業しています。
そして2025年2月に、タレントとしてデビューしています。
その際には父親の知名度が高いことから、すぐに話題になっています。
またYOUTUBEに公式チャンネルを開設しています。
今後はメディアへの出演も増えていきそうで楽しみですね。
今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。