裕木奈江の学歴と経歴|出身高校大学や中学校の偏差値と若い頃のかわいい画像

 

女優の裕木奈江さんの出身高校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。1990年代にはアイドルのような人気を誇っていた裕木さんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報、若い頃のかわいい画像なども併せてご紹介いたします

 

裕木奈江(ゆうき なえ)

 

 

1970512日生

身長159

血液型はO型

 

神奈川県横浜市出身の女優

本名は田澤奈江(たざわ なえ)

 

以下では裕木奈江さんの出身校の偏差値や学生時代のエピソードなどをご紹介いたします

 

スポンサードリンク

 

目次

裕木奈江の学歴まとめ

 

出身大学:進学せず

出身高校:神奈川県立都岡高校

出身中学校:横浜市立原中学校

出身小学校:横浜市立三ツ境小学校

 

裕木奈江の学歴~出身小学校(横浜市立三ツ境小学校)の詳細

 

出身小学校:神奈川県 横浜市立三ツ境小学校

 

 

裕木奈江さんの出身小学校は、地元横浜市内の公立校の三ツ境(みつき)小学校です。

 

家族構成は両親と本人の3人家族のようです(ひとりっ子)。

 

 

子供の頃は祖母に散髪してもらっていたそうです。

 

また小学校時代はバドミントンをやっていました。

 

裕木奈江の学歴~出身中学校(横浜市立原中学校)の詳細

 

出身中学校:神奈川県 横浜市立原中学校 偏差値なし

 

 

裕木奈江さんの出身中学校は、地元横浜市内の公立校の原中学校です。

 

ただし裕木さんの中学校時代のエピソードや情報は見当たりませんでした。

 

【主な卒業生】

柳下大(俳優)

 

スポンサードリンク

 

裕木奈江の学歴~出身高校(神奈川県立都岡高校)・大学の詳細

 

出身高校:神奈川県 都岡高校 偏差値40(容易)

※現在は横浜旭陵高校

 

 

裕木奈江さんの出身高校は、県立の共学校の都岡高校です。

 

同校は2004年に中沢高校と統合されて、現在は横浜旭陵高校となっています。

 

高校時代は帰宅部で、部活動などはおこなわなかったようです。

 

裕木さんは高校時代には既に女優志望で、高校2年生の時から島田陽子さんや樋口可南子さん、賀来千香子さんらを輩出した伊藤正次演劇研究所に入所して演技を勉強しています。

 

そして高校3年生だった1988年に、映画「ソウル・ミュージック・ラバーズオンリー」で女優デビューを飾っています。

 

この際は本名の「田沢奈江」名義で、セリフもない端役でした。

 

大学には進学していない

 

裕木奈江さんは高校卒業後は大学などに進学せずに、芸能活動に専念しています。

 

高校を卒業すると本格的に女優としての活動を開始して、オーディションを経て様々な映画に出演。

 

その傍らで俳優養成所の東京アクターズスタジオに通学して、さらに演技を磨きます。

 

そして20歳だった1990年に、「曖・昧・Me」で映画に初主演しています。

 

 

この際に芸名を「裕木奈江」に改名していますが、名付け親は有名作家の五木寛之さんでした。

 

またこの年には1stシングル「硝子のピノキオ」で歌手デビューも飾っています。

 

 

1991年の「ふぞろいの林檎たちⅢ」で連続ドラマに初出演して、1992年の「ウーマンドリーム」で連続ドラマに初主演しています。

 

裕木さんはこの頃に女優としてブレイクしています。

 

 

以降も多くの作品に出演して、テレビドラマの代表作は「ポケベルが鳴らなくて」や「陽のあたる場所」、「うちの母ですが…」などです。

 

 

1990年代前半には女優のほか歌手やラジオのパーソナリティとして活躍して、アイドル的な人気も誇っていました。

 

私生活では1999年に11歳年上のヘアメークアーティストと結婚してロサンゼルスに移住するも、2009年に離婚しています。

 

結婚後は海外に移住したこともあって、メディアへの露出も激減しました。

 

それでも48歳だった2018年の「FINAL CUT」で、23年ぶりに民放の連続ドラマに出演しています。

 

  

根強い人気を誇るだけに、今後の動向も気になります。

 

 

スポンサードリンク



 

ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。

関連記事一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次