南野陽子の学歴と経歴|出身小中学校高校や大学の偏差値
南野陽子
1967年6月23日生
身長161.8㎝
兵庫県出身の女優、歌手、タレント
経歴・プロフィール
スポンサードリンク
2人姉弟の姉。
1984年のドラマ「名門私立女子高校」でデビュー。
1985年に1stシングル「恥ずかしすぎて」でアイドル歌手デビュー。
同年11月のドラマ「スケバン刑事Ⅱ」で大ブレイクを果たす。
歌手としても6thシングル「楽園のDoor」から13thシングル「秋からもそばにいて」まで連続6作でオリコン1位を獲得するなど、時代のトップアイドルとなる。
1990年代では女優活動がメインとなり、「愛してるよ」や「ヤ・ク・ソ・ク」などの連続ドラマや「寒椿」、「ドライビング・ハイ」などの映画に出演。
2007年から「笑っていいとも!」の曜日レギュラーになるなど、バラエティ番組にも多数出演している。
2011年3月に結婚。
学歴~出身小中学校・高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:兵庫県 松蔭高校 偏差値55(推定・当時)
※後に堀越高校に転校して卒業
南野陽子さんが入学したのは、私立の女子校の松蔭高校です。
同校は古くから「お嬢様学校」として知られる完全中高一貫校で、南野さんも尼崎市立塚口小学校から系列の松蔭中学校を経て同校に内部進学しています。
なお、現在では南野さんが在籍した頃よりも、同校の偏差値は下がっているようです。
南野さんは中学校の頃は、モダンダンス部やフォーク部に所属していましたが、運動が大の苦手でした。
高校2年生の時にスカウトされて、堀越高校に3学期から編入しています。
高校3年生の時に「スケバン刑事Ⅱ」の出演で大ブレイクを果たしており、当時は寝る時間すらままならなかったとのこと。
(堀越時代の卒アル写真)
学歴~出身大学
出身大学:進学せず
南野陽子さんは高校卒業後は大学などに進学せずに、芸能活動に専念します。
当時は爆発的な人気を誇り、中山美穂さんや工藤静香さん、浅香唯さんとともに「アイドル四天王」とさえ呼ばれ、時代を代表する存在でした。
そのため歌手活動のほか、女優としても多くのドラマや映画に主演していたことから、進学する暇はなかったようです。
その後は人気も落ち着いてきて現在では主演作こそなくなりましたが、未だにスペシャルドラマに起用されるなど高い人気も誇っています。
また最近ではタレントとしての露出が増えて、バラエティ番組や情報番組への出演も少なくはありません。
現在でも格別の存在感がありますから、息の長い活躍を期待したいところです。
スポンサードリンク