「日向坂46」の高井俐香さんの出身高校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。実は高井さんは進学校出身で、学生時代は乗馬やバイオリンに打ち込んでいました。学生時代のエピソードや情報、当時のかわいい画像なども併せてご紹介いたします
高井俐香(たかい りか)
2007年8月1日生
身長164㎝
血液型はO型
兵庫県芦屋市出身の歌手、タレント
アイドルグループ「日向坂46」のメンバー
本名同じ
以下では「日向坂46」高井俐香さんの出身校の偏差値や学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
スポンサードリンク
高井俐香の学歴まとめ
出身大学:
出身高校:須磨学園高校→目黒日本大学高校 通信制課程
出身中学校:須磨学園中学校
出身小学校:不明
高井俐香の学歴~出身小学校の詳細
出身小学校:不明
高井俐香さんの出身小学校は不明です。
現時点では家族構成やきょうだいの有無も不明です。
実家はお金持ち?
実家は高級住宅地のある芦屋市で、インターネット上にはお金持ちとの情報もあります。
後記のように高井さんは子供の頃から多くの習い事をしているので、その可能性は高いでしょう。
子供の頃や小学校時代のエピソード
「俐香」の名前の「俐」の字には賢いという意味があり、勉強だけではなく人間的にも聡明になってほしいという両親の願いが込められています。
高井さんは子供の頃は「プリキュア」になりたかったとインタビューで述べています。
また子供の頃から乗馬や日舞、バイオリン、クラシックバレエなど多くの習い事をしていました。
ただし長続きしたのは乗馬とバイオリンだけとのこと。
加えて本人曰く、運動神経は悪いほうで体力もないとのこと。
スポンサードリンク
高井俐香の学歴~出身中学校(須磨学園中学校)の詳細
出身中学校:兵庫県 須磨学園中学校(有力) 偏差値64(やや難関)
高井俐香さんの出身中学校は、私立の共学校の須磨学園中学校が有力です。
中学校に関しては在籍情報などはありませんが内部進学率の高い高校に通学していたので、系列のこの中学校が有力になります。
この中学校には中学受験で入学していると思われるので、勉強も得意です。
中学時代は帰宅部で、部活動などはおこなわなかったようです。
なお中学校時代もバイオリンと乗馬に打ち込んでいました。
スポンサードリンク
高井俐香の学歴~出身高校(須磨学園高校・目黒日本大学高校)・大学の詳細
出身高校:兵庫県 須磨学園高校 偏差値63~72(コース不明のため)
高井俐香さんが入学したのは、私立の共学校の須磨学園高校です。
この高校は1922年開校の私立高校で、進学校にかかわらず部活動が盛んなことで知られています。
特に陸上部は全国大会の常連の強豪です。
出身が須磨学園高校である理由
インターネット上には複数の在籍情報があります。
またこの高校は神戸市にあり、高井さんの実家のある芦屋市からは通学圏にあります。
他校に目ぼしい在籍情報がないので、この高校の出身者である可能性は高いでしょう。
なおインターネット上には「馬術部がある」という理由で、県内でも有数の進学校の神戸高校(偏差値77)が出身校との憶測もありますが、高井さんはインタビューなどで馬術部に在籍していたとは言っていません。
むしろ馬術の場合は乗馬クラブなどでおこなうのが一般的で、神戸高校には在籍情報なども皆無なので、出身校ではないでしょう。
加えて同校は以下の4つのコースを設置していますが、高井さんがどのコースに在籍したかは不明です。
Ⅲ類理数:偏差値72
Ⅲ類英数:偏差値71
Ⅱ類:偏差値66
Ⅰ類:偏差値63
ちなみに得意科目は世界史で、苦手科目は理科と述べているので、在籍するのは文系のようです。
高校時代のエピソード
高井さんは高校時代も帰宅部で、部活動などはおこなわなかったようです。
高校時代も乗馬やバイオリンを続けていました。
オーディション合格後に乗馬の画像が公開されています。
高校2年生の時に日向坂46のメンバーに
高校2年生だった2024年に、「日向坂46」の5期生オーディションに応募しています。
応募したのは日向坂46が大好きだったからです。
その反面で応募の際には「私なんかが入ろうと考えたらダメなんだ」との葛藤があったことをインタビューで述べています。
それでもオーディションのキャッチコピーが「歌うのが好き。踊るのが好き。アイドルが好き。」と記載されており、歌うのと日向坂46が好きだったのでシンプルに考えて応募したとのこと。
なお高井さんはオーディション中は下を向いて誰とも話さずに、持参したぬいぐるみに話しかけるという「奇行」に出ています。
他の受験者と仲良くなっても一緒に合格できる保証がないことからの思いやりだったそうです。
それでも合格者の鶴崎仁香さんが話しかけると話が弾んで、意気投合しています。
そして2025年2月に、高井さんはオーディションに合格したことが発表されました。
高校は転校している
坂道グループの地方在住者は合格後に「速やかに上京すること」が合格の条件になっています。
そのため高井さんも既に上京しています。
インタビューでも「親元を離れる時に6時間涙が止まらなかった」と述べています。
そして転校先の高校は目黒日本大学高校の通信制課程(偏差値なし)が濃厚です。
坂道グループのメンバーの転校先の高校は複数の高校がありましたが、このところはこの高校の通信制課程の「1択状態」です。
2020年の高校卒業者以降は、ほぼすべてのメンバーがこの高校の通信制課程に編入しています。
唯一の例外が「乃木坂46」のメンバーだった清宮レイさんでしたが、清宮さんもこの高校の全日制課程の進学コースでした。
そのため高井さんもこの高校の通信制課程に編入している可能性が濃厚でしょう。
大学には進学する?
なお2025年5月の時点で、高井さんはインタビューなどで大学進学を明らかにしていません。
前記のように当初通学していた高校は進学校なので、大学に進学する可能性はあります。
ただし最近の坂道グループのメンバーの大学進学率が低下しているのは気になるところです。
「日向坂46」の高瀬愛奈さんや丹生明里さん(卒業)、「乃木坂46」の賀喜遥香さんや早川聖来さん(卒業)らも進学校の出身者でしたが大学には進学しませんでした。
やはりこのところの坂道グループの人気を考えると、学業との両立に不安を感じるのでしょう。
このあたりは何か判明しましたら追記しておきます。
いずれにしても高井さんは今後は「日向坂46」のメンバーとして、本格的に活動を開始するはずです。
今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。