大西礼芳の学歴と経歴|出身高校や大学の偏差値
大西礼芳(おおにし あやか)
1990年6月29日生
身長160㎝
三重県出身の女優
経歴/プロフィールの詳細
スポンサードリンク
2009年に京都造形芸術大学のプロジェクト映画
「MADE IN JAPAN」に、演技未経験ながらも主演。
2012年の「息もできない夏」でドラマ初出演。
以降も「花子とアン」や「花燃ゆ」、「コウノドリ」などの
連続ドラマに出演。
「爛れる」や「時ノカケラ」、「かなわぬ恋」などの
映画にも主演。
2013年の「不道徳教室」で舞台初出演。
2017年のNHKの朝ドラ「べっぴんさん」への出演で注目され、
「フランケンシュタインの恋」や「ごめん、愛している」の
話題作の連続ドラマにレギュラーとして起用される。
学歴~出身高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:三重県 宇治山田商業高校 偏差値54(普通)
大西礼芳さんの出身校は、県立の共学校の宇治山田商業高校です。
同校は1908年創立の伝統校で、スポーツが非常に盛んなことで
知られており、特に硬式野球部が県内では強豪校です。
大西さんは中学から高校にかけては、吹奏楽部に所属して
サックスを担当。
高校時代には市民楽団でも演奏していました。
また商業高校のメリットを活かして、英検2級、簿記検定1級、
情報処理検定1級など様々な資格を取得しています。
(高校時代)
【主な卒業生】
野口みずき(マラソン金メダリスト)
学歴~出身大学の詳細
出身大学:京都造形芸術大学 映画学科 偏差値48(やや容易)
大西礼芳さんは高校卒業後は、京都造形芸術大学に進学します。
俳優コースに在籍して女優を目指しますが、大学1年生の時に
いきなり同大のプロジェクト映画の主演に抜擢されます。
また在学中は映画祭の運営や映画の配給などにも関わっており、
映画ビジネス全体について身をもって学んだようです。
卒業後は地道にドラマや映画に出演を続けて、
じわじわと知名度を上げていきました。
そして2度目の出演となったNHKの朝ドラで注目され、
現在では話題作の連続ドラマにレギュラーで起用されるほどに
なりました。
演技には定評があり、今後はますます出演作も増えていく
でしょうから、その動向にも注目が集まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。