俳優の野村宏伸さんの出身高校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。高校時代に芸能界入りした野村さんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか?学生時代のエピソードや情報、若い頃のかっこいい画像なども併せてご紹介いたします
野村宏伸(のむら ひろのぶ)
1965年5月3日生
身長180㎝
血液型はB型
東京都板橋区出身の俳優
本名同じ
以下では野村宏伸さんの出身校の偏差値や学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
スポンサードリンク
野村宏伸の学歴まとめ
出身大学:進学せず
出身高校:都立北高校
出身中学校:板橋区立志村第二中学校
出身小学校:板橋区立志村第四小学校
野村宏伸の学歴~出身小学校(板橋区立志村第四小学校)の詳細
出身小学校:東京都 板橋区立志村第四小学校
野村宏伸さんの出身小学校は、地元東京都板橋区内の公立校の志村第四小学校です。
家族構成は両親と妹の4人家族です。
実家は化学薬品工場を経営していたことから、裕福な子供時代を送っています。
自宅は200坪ほどあったため広い庭があり、池には鯉が泳いでいました。
私立の幼稚園に通っていたことから両親はそのまま私立の小学校に通わせたかったようですが、野村さんは地元の小学校に行きたいと親を説得しています。
このことについてはインタビューで次のように話していました。
「そんなに頭も良くないし、小さい頃から近所の友だちが多かったから、幼稚園児ながらに「地元の小学校に行きたい」と強く主張して(笑)。それで、小学校、中学校は公立で。」
引用元:文春オンライン
野村宏伸の学歴~出身中学校(板橋区立志村第二中学校)の詳細
出身中学校:東京都 板橋区立志村第二中学校 偏差値なし
野村宏伸さんの出身中学校は、地元板橋区内の公立校の志村第二中学校です。
ただし野村さんの中学校時代のエピソードや情報は見当たりませんでした。
【主な卒業生】
田中瞳(テレビ東京アナウンサー)
江村美咲(フェンシング選手)
清野とおる(漫画家)
スポンサードリンク
野村宏伸の学歴~出身高校(都立北高校)・大学の詳細
出身高校:東京都 北高校 偏差値40台(当時)
※現在は閉校
野村宏伸さんの出身高校は、都立の共学校の北高校です。
この高校は1952年開校の都立高校で、元総理大臣の小渕恵三さんを輩出するなどかつては難関大学に進学する生徒もいましたが、その後レベルが凋落して1997年に閉校しています。
高校時代はテニス部に在籍して、部活動に打ち込んでいました。
野村さんは小、中、高校と学生時代は女子からモテていたため、他校の人たちからも待ち伏せをされることもありました。
野村さんには交際をしている人がおり、その彼女一筋だったと当時を振り返っています。
高校1年生の時に父親の会社が突然倒産をしており、生活が一変していまいました。
「学校から帰ってきたら『すぐにこの家を出て行かなければいけない』って言われたので、『えー!?』って驚いて。会社が倒産したということは聞いたけれども、それ以上どうなっていくのか全くわからない。」
引用元:テレ朝ポスト
そして夜逃げをするような状況で自宅を出て行きました。
家族はバラバラになって親戚の家を転々としており、父親と母親は雲隠れ状態でしたが少しすると、埼玉県の小さなマンションで妹と一緒に暮らしていました。
当時のことについてはインタビューで次のように振り返っています。
「そこで僕と妹は、しばらく暮らしてましたね。そこから、それぞれの高校に通ってたし。家賃、光熱費は、親が払い続けてくれて。たぶん、いくらかの金を持って出ていったんでしょう。あと、保険の解約をしたりね。家とかはすべて取られちゃってたから。」
引用元:文春オンライン
野村さんと妹は食費などのために高校に通いながらアルバイトをしており、野村さんは夜間のビル掃除で、妹はファミレスで働いています。
また高校に債権者がきており、校門を出たところを車に乗せられて「お父さんから連絡は?」と聞かれていたそうです。
とは言え怒鳴られたり酷いことをされることはありませんでした。
しかし野村さんは学校の帰り道はつけられているかもしれないと思い、いつも後ろを気にしながら歩いていたとのことです。
高校2年生になると家族4人で再び生活をすることができるようになり、その後は練馬にマンションを借りて生活をしています。
高校の3年間は何度も引っ越しを繰り返しており、4人で再び暮らせるようになってやっと落ち着くことができました。
高校3年生の頃に卒業後の進路についてどうしようかと悩んでおり、この時は大学に進学する気はそれほどなく、ツアーコンダクターに少し憧れがあったことから専門学校に進もうかと思っていたといいます。
高校卒業寸前の1984年のはじめに妹がファッション誌「Seventeen」で映画「メイン・テーマ」のオーディションを見つけており、野村さんに勧めてきました。
このオーディションは高額の賞金つき(優勝者500万円、推薦者100万円)だったので、賞金目当てで応募したところ見事に優勝して賞金をゲットしています。
【主な卒業生】
小渕恵三(元内閣総理大臣)
スポンサードリンク
大学には進学していない
野村宏伸さんは高校卒業後は、大学に進学していません。
俳優デビューしてからも大学への進学を希望して、浪人しています。
しかし志望した大学すべてに不合格となったことから、進学を諦めて芸能活動一本に絞っています。
仕事面では高校を卒業した1984年に、薬師丸ひろ子さん主演の映画「メインテーマ」で俳優デビューしています。
この映画の演技は評価されて、日本アカデミー賞新人賞を受賞しています。
1985年には「ウインク・キラー」で歌手デビューして、歌手としてはシングル4枚とアルバム5枚をリリースしています。
さらに野村さんは23歳だった1988年に田原俊彦さんとW主演したテレビドラマ「教師びんびん物語」で大ブレイクを果たし、一躍人気俳優の仲間入りしています。
その後は「あの夏に抱かれたい」や「君だけに愛を」、「キライじゃないぜ」などの多くのトレンディドラマに主演するほどの人気俳優となります。
絶頂期の1993年頃には年収が1億円を超えていたといいますから、凄まじい売れっ子ぶりでした。
しかしその後は役を選り好みするなどしたことから、俳優としてのオファーが激減してどん底も経験します。
ところがそんな過去を猛省し、与えられた役を全力で演じ切るという姿勢を貫くことで再評価につながりました。
現在は脇役として2時間ドラマなどを中心に出演していますが、根強い人気もあるだけに、末永い活躍を期待したいところです。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。また出身校や偏差値情報などのリサーチには万全を期しているつもりですが誤りなどがあった場合はご指摘していただけると幸いです。なお返信はあるだけ早くおこなうようにしていますが、数日かかる場合があることをご了承ください。